• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月14日

スロットル清掃 実施!

スロットル清掃 実施! やってみました。

スロットル清掃 整備手帳
ブログ一覧 | スイフト suzuki SWIFT | クルマ
Posted at 2012/10/14 18:49:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

この記事へのコメント

2012年10月14日 21:02
こんばんは(^o^)
調子良くなったみたいで良かったですね(^-^)
少し気になったんですが、使われたキャブクリーナーですが、インジェクション仕様には使わない方が良いですよ(^_^;)
俺の周りで何人か使ったら、逆にトラブルが生じたんです(・・;)
どうやら、インジェクション仕様に使うには良くない成分が入ってるみたいで、KUREから出してるクリーナーの方が相性良いですよ(^o^)
余計な情報でしたらすみません(>_<)
でも、きっと使い方が良かったんでしょうね(^ー^)
アイドリングが正常になっても、ボッボッてなるようでしたら、ダイレクトイグニッションを疑った方が良いかもです(^-^)
俺のがダイレクトイグニッションのトラブルでボッボッてなり、イグニッションをバラして中のスプリングと金が密着してる部分をペーパーで磨いて、接点復活スプレーを少しかけて組み立てたら、めちゃめちゃ吹き上がり良くなりました(^o^)
既に直ってるなら、一応今後の為に参考にしてくださいね(^^ゞ
俺のも一応掃除してみようかな?(//∇//)
コメントへの返答
2012年10月14日 21:55
こんばんは^^

10kmほど走ってみましたがとりあえず、効果はあったようです!


キャブクリーナー・・そうなんですか(^_^;)
クレのがいいんですね。
もしかしたら後々、トラブったりしてorz

それからダイレクトイグニッションですか。
貴重な情報有り難うございます。

これで症状がまたでるようであれば、
その時はDへ持っていきます(^^ゞ
2012年10月15日 7:07
ピカピカですね。

調子もよくなったようで、何よりです。

キャブクリーナーを使うかどうか迷って、私はパーツクリーナーにしました。

コメントへの返答
2012年10月16日 19:41
なりました^^

調子・・またなりはしないかと気になってます(^_^;)

パーツクリーナーは持っていて、これでもいいんじゃないかなぁと思ってますが、安かったので購入しました。

プロフィール

「スイフト お疲れさま( ;∀;) http://cvw.jp/b/509567/38643434/
何シテル?   10/03 22:01
写真、スイフトで訪れたドライブスポット、 旅行、整備などの備忘録含む日記です。 弄りほぼ完了、劣化維持程度やります。 パーツとか整備記録は引き続き情報...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「東海道五十三次」カテゴリ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/12 17:39:14
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 19:02:50

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
10数年ぶりの自転車です。 運動不足解消を目的に購入。 サスペンションも入っていて段差 ...
ヤマハ ジョグ デラックス ヤマハ ジョグ デラックス
アドレスv50エンジン故障のため、中古や載せ替えも考えましたが、 仕事でも使うので新規購 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ちらほら弄ってます。 7年目に入り、12万キロ達成。(2013年4月) 8年目に入り ...
その他 カメラ その他 カメラ
カメラ2号。初のデジイチ♪ ニコンD5100と 旅行で交換せずにいい望遠も備えたレンズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation