• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muuuのブログ一覧

2013年06月10日 イイね!

角島発 日本海の旅 ② 石見銀山~蒜山高原

角島発 日本海の旅 ② 石見銀山~蒜山高原日本海の旅 ②です。

前回の角島発 日本海の旅①と同じ日ではありますが、
日本海の荒々しさはなく、穏やかな海の続く、江津の海岸から北上すると
世界遺産の『石見銀山』へ向かいます。


最初向かったのは石見銀山世界遺産センターへ向かったんですが、
すぐ近くに銀山があるわけではなく、歴史や概要を学ぶことができるところでした。
到着した時間が午後15時位だったので、現場を見たいなと思ったわけで
向かうは龍源寺間歩という銀山の坑道です。

石見銀山公園の駐車場で車を止めて、自転車レンタルもできたんですが、
距離はちょっとあるんですが、自然のなかを写真を撮りながら歩いてみるか!と
こんな感じの遊歩道を抜けていきます。




せせらぎを聴きつつ、キノコが生えていたりする小道を歩いていきます。




途中、龍源寺間歩という看板あり。コスモスも咲いていました。
もぉこのときはのぼり坂で汗が出てきて、
電動レンタサイクルすればよかったかなと思ったりもしました(;'∀')




そして、龍源寺間歩の受付到着!



入ってみるとこんな感じ。こういう坑道がいくつかあるようです。

今回の石見銀山は15時位に到着して一か所しか回れず
不完全燃焼な観光でした。
世界遺産センターで予習してから行くべきだったかなと。

もぉ17時過ぎていたので石見銀山さらば~!


そして・・
どこで車中泊しようかとりあえず出雲方面へ。
道の駅キララ多伎へ。スポットはこちら♪
海岸線に面した小高い丘の上にある道の駅です。




下を見ると海水浴場となっていて夏は賑わうんでしょうね~。



ちょうど夕日が沈む時で、夕日のきれいな道の駅の一つのようですね。



でも・・ここは交通量も多く、まだ先まで移動できそうだと思い、
車中泊拠点とはならず、夕日を拝んで出発。

確かその前の年に出雲大社は行っていたので今回はスルー。
鬼太郎もスルーしていきますw


とりあえず風呂入るか!と前回行ったことのあった
出雲駅前温泉 らんぷの湯です。スポットはこちら♪
ひとっ風呂浴びちゃいました^^

グルメは何食べたか忘れた (笑)

宍道湖沿いを走り、大山パーキングエリアで仮眠車中泊決定!
蒜山高原周りで行くことにしました。

早朝に目が覚めて、出発!
大山PAから溝口ICで降りて、大山へ走らせました。
ちょうど後光が差す感じで大山撮影^^


天気はあまりよくなかったんですけど、のんびりドライブすることができました。



車も少なかったので撮れちゃう^^


平原も抜けつつ・・・



牛もいたりして、乳業関係の工場もありました。


途中睡魔がやってきて、午前中道の駅蒜山高原で仮眠^^;スポットはこちら♪
↑ソフトクリームを食べて目を覚ましたw


ここは何かの番組で出ていた断崖絶壁に建てられた三仏寺奥院(投入堂)です。寄っておこう!と思って意気揚々と行ったんですが、
実は登山をするようなリュックサックをして両手がふさがらない格好でないと登れなかったのですorz・・・
せっかくやってきたのに門前払いでした^^;
まぁこれは行き当たりばったり旅の準備不足。
まぁ次回訪れた時の楽しみになったからいいということで去ります。



蒜山に寄り道した後は、また日本海沿いにドライブ。
眺めのいい海岸線を通過していくと
出雲神話の一つである「因幡の白兎(いなばのしろうさぎ)」の舞台である
白兎海岸に到着!きれいな白浜に面した道の駅です。
白兎神社には寄りませんでした。



ここで食べたのはエビフライ定食だったかな?!
この価格の数割を震災のために使うそうだったので選びました^^
おさかなダイニングぎんりん亭です。
白兎海岸を眺めながら食べられます。


今回はここまでにして・・

次は引き続き、天の橋立へ向かいます。
Posted at 2013/06/10 22:08:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 中国の旅 Drive&Trip | 旅行/地域

プロフィール

「スイフト お疲れさま( ;∀;) http://cvw.jp/b/509567/38643434/
何シテル?   10/03 22:01
写真、スイフトで訪れたドライブスポット、 旅行、整備などの備忘録含む日記です。 弄りほぼ完了、劣化維持程度やります。 パーツとか整備記録は引き続き情報...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9 10111213 1415
161718 192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「東海道五十三次」カテゴリ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/12 17:39:14
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 19:02:50

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
10数年ぶりの自転車です。 運動不足解消を目的に購入。 サスペンションも入っていて段差 ...
ヤマハ ジョグ デラックス ヤマハ ジョグ デラックス
アドレスv50エンジン故障のため、中古や載せ替えも考えましたが、 仕事でも使うので新規購 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ちらほら弄ってます。 7年目に入り、12万キロ達成。(2013年4月) 8年目に入り ...
その他 カメラ その他 カメラ
カメラ2号。初のデジイチ♪ ニコンD5100と 旅行で交換せずにいい望遠も備えたレンズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation