• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muuuのブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

天ヶ瀬~九酔渓~耶馬溪~英彦山の紅葉ドラ♪①

天ヶ瀬~九酔渓~耶馬溪~英彦山の紅葉ドラ♪①紅葉三昧しようと行き当たりばったりな紅葉ドラしてきました(^^ゞ





日田から天ヶ瀬方面へ。
210号線の筑後街道は久大本線を横目に走っていきます。



日田にある天ヶ瀬温泉街に到着。

  


川沿いに露天風呂がいくつかあります。
天ヶ瀬共同露天風呂で100円ほどで入れます。入らなかったけど(^^ゞ



硫黄の香りが漂う風景でした。
今回は入らなかったけど、次回はせせらぎを聞きながら入ってみようかなぁ~。



ハイドラの駅ポイントも取りながらドライブしていくと・・



杉川内駅が見えてきて・・



突如現れる『慈恩の滝』!ガンダムに関係しそうな名前ですがw
高さ30mの変化に富んだ2段落としの名滝。



手前には橋が架かっていて、紅葉と落ち葉も。



その昔、田畑を荒らす大蛇がいたという 大蛇伝説もあり、



突然走ってきた電車もとっさに撮影。



熊本の鍋が滝スポットはこちら♪もありますが、
ここも別名『裏見の滝』とも呼ばれ、水の量が半端ない(;'∀')
カメラとレンズがしぶきで濡れました。



紅葉も色づいていい感じ(^^♪



九酔渓を目指して玖珠川沿いを走り、



九重町役場から山のほうに入っていきます。
トンネルをくぐり♪



じわじわと山肌の木の色がカラフルになっていき



九酔渓の急カーブが続いた道を登っていく。
週末など行けばこの坂も渋滞になりますが、この日は平日。
渋滞はなかったものの人は結構いました。



ちょうど見ごろな紅葉が広がっていました♪
テレビ局の撮影も来ていて夕方のニュースにでも流すんでしょうね。



しかし、桂茶屋は変化してました( ゚Д゚)スポットはこちら♪
5月に火災が起こって全焼だったとか。また建設されるといいですねぇ~。




小腹も空いてきたので、団子いただきました! 
ゆず胡椒の醤油だれで外はカリッと中は柔らかくて甘かった。マイウ~(^^♪



この後は九重夢大吊橋スポットはこちら♪には行かず、やってきた道を戻り
耶馬溪の方面の紅葉に続きます。

D5100 シグマ8-16mm撮影
Posted at 2013/11/10 11:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 九州の旅 Drive&Trip | 旅行/地域

プロフィール

「スイフト お疲れさま( ;∀;) http://cvw.jp/b/509567/38643434/
何シテル?   10/03 22:01
写真、スイフトで訪れたドライブスポット、 旅行、整備などの備忘録含む日記です。 弄りほぼ完了、劣化維持程度やります。 パーツとか整備記録は引き続き情報...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920 212223
242526 27282930

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「東海道五十三次」カテゴリ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/12 17:39:14
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 19:02:50

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
10数年ぶりの自転車です。 運動不足解消を目的に購入。 サスペンションも入っていて段差 ...
ヤマハ ジョグ デラックス ヤマハ ジョグ デラックス
アドレスv50エンジン故障のため、中古や載せ替えも考えましたが、 仕事でも使うので新規購 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ちらほら弄ってます。 7年目に入り、12万キロ達成。(2013年4月) 8年目に入り ...
その他 カメラ その他 カメラ
カメラ2号。初のデジイチ♪ ニコンD5100と 旅行で交換せずにいい望遠も備えたレンズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation