• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muuuのブログ一覧

2014年03月29日 イイね!

遠征の旅① 六甲~京都のドラ♪

遠征の旅① 六甲~京都のドラ♪久々のまとまった休みで遠征してきました!

今回は関西、中部方面をグルグルと
2000km超えのドラです。

CP収集ドラといってもいいので、
写真はサッと!撮ってます(^^ゞ



山陽道を走行し、神戸北ICで降りたか?
有馬温泉を抜けて、



芦有ドライブウェイに入り、
宝殿ICに到着。深夜3時位かなw




六甲で夜景を撮っていなかったスポットの一つの
東六甲展望台へ向かいました♪スポットはこちら♪




深夜でもこれだけのライトがついている。
三脚を使用したにも関わらず、レンズの調子がおかしかったのか
ブレブレ写真しか撮れてなかった。
って、撮ってる最中に撮れてないってわかってたんだけど(;'∀')
寒かったし、次に移動しようと思っていたので時間は然程とらず。



この残像感w ここって半沢直樹の撮影スポットなんですね。知らなかった。

車が2台ほどいて、学生っぽい3人の旅行者が
スマホで撮って欲しいとお願いされて撮った写真が一番よく撮れたかも (笑)

もちろん六甲山のCPは取りたかったので、
六甲山頂方面へ走らせて途中で取得。



それから伊丹空港へ。スポットはこちら♪
これも通過しただけ。サッと撮って移動。


次は京都のCPをザッと取っていこうかと思い、
まずは宇治へ平等院。スポットはこちら♪
今は補修工事が行われているとか。過去に行っていたのでいいとして、
まだ5時位だったか、人も車も少なかったので仮眠タイム^^




京都駅ビルスポットはこちら♪
まだ朝7時位でしょう。



京都タワースポットはこちら♪
まだ閑散としてます。旅行者はウロウロしてました。



そして腹ごしらえで・・・




前に訪れて気になっていたラーメン屋に寄りました。
スポットはこちら♪
早朝にもかかわらず行列ができていて、
隣も有名なラーメン屋なんですよね。
こちらがすでに営業されていたので入りました。



ラーメンと、餃子を注文!
朝5時くらいからあいている店だけあって、味はさっぱりとんこつ醤油で
飲みやすいです!




おなかも満腹になったところで、今度は清水寺へスポットはこちら♪



清水寺へ登る途中の店が並んでますが、
昼間と夜の客の多さとは違い、まだ閑散としてます。



そして、次は銀閣方面。ここもまだ開いてません。
サッサと通過。



哲学の道スポットはこちら♪
この辺りの住人さんの犬の散歩位ですね。


ずっと京都の電車CPを取りながら、嵐山方面へ。スポットはこちら♪



嵯峨野の竹林の道とか有名ですね。スポットはこちら♪
でも今回は歩いて観光はなし。



大雨の被害の後だいぶ時間がたってますが、
まだショベルカーで整備中だったり。
けど、宿泊施設は営業していて、お客さんも出入りしてました。


いったん、宇治方面へ戻り通過し、
(実はここでみん友さんが宇治を訪れていたんですが、
ほんの数百メートルでニアミス)

お次は京都から奈良方面へのドラに続きます。
Posted at 2014/03/29 23:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 関西の旅 Drive&Trip | 旅行/地域
2014年03月23日 イイね!

あべのハルカスの夜景 ②

あべのハルカスの夜景 ②引き続き、あべのハルカス夜景です。

夜景撮ってきました!第33弾パート②
ということで・・。


16階までは商業施設、ビジネス街、レストラン街などあって、
牛タン利久で食事をした後、
スポットはこちら♪


ハルカス300のフロア。



この16階のフロアからエレベーターで上昇していきます。
15分おきに整理されて登っていきます。


デジタルメーターが表示。地上120メーター通過中。


この日は残念ながら霞んでました・・。
下に天王寺動物園、通天閣が見えてます。




徐々に夜に。



周りに比較する高い建物がないです(^^ゞ
綺麗なんですが、梅田方面のビル群が遠方にあるので、
周りにあったら摩天楼みたいになるのかなぁ。



天保山、神戸・六甲方面。
ワールドトレードセンターがかすかに見えているような。



全面ガラス張りで360度回遊できます。
室内も証明が暗いので、反射があまりなくていいです。
この左側では記念写真を撮ってくれますよw
こういうの通天閣のビリケンのところでもやっていたような。


ミニチュア撮影。



シグマ8-16mm撮影。スマホ撮影。
2014年03月18日 イイね!

あべのハルカスの夜景 ①

あべのハルカスの夜景 ①夜景撮ってきました!第33弾!

大阪 阿倍野に
横浜ランドマークタワーを抜いて
スポットはこちら♪

60階建て、高さ300m 日本一の超高層ビル 
『あべのハルカス』が完成しました。スポットはこちら♪


チケットは早めに予約をいれていたためとれ、
人数制限なので、そう混雑することなくしっかり見れました。


恵比寿の方から歩いていきます。
手前には世界のスパワールドがあり、
その奥には遠くから見ても高くそびえ立ってる。



この通路を抜けていくと、通天閣へ。
ジャンジャン横丁を通り過ぎると、スポットはこちら♪



やってきました。高い!( ゚Д゚)
超広角レンズで入れてみました。




交差点。



ハルカスのたもとからあべの歩道橋を撮影。
この歩道橋ではパフォーマーがいましたよ。







ここは58階の天空公園のフロア。
定期的に!?光のイリュージョンがありました。短いけど・・。
フロアにハルカスの文字が。タイミングよくそこにいたのでよかった。
右上には300mが表示されていますね。



カフェダイニングバーなんかもあり、雰囲気イイです。

見晴らす夜景は次回パート②にアップします。

シグマ8-16mm撮影。

プロフィール

「スイフト お疲れさま( ;∀;) http://cvw.jp/b/509567/38643434/
何シテル?   10/03 22:01
写真、スイフトで訪れたドライブスポット、 旅行、整備などの備忘録含む日記です。 弄りほぼ完了、劣化維持程度やります。 パーツとか整備記録は引き続き情報...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「東海道五十三次」カテゴリ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/12 17:39:14
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 19:02:50

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
10数年ぶりの自転車です。 運動不足解消を目的に購入。 サスペンションも入っていて段差 ...
ヤマハ ジョグ デラックス ヤマハ ジョグ デラックス
アドレスv50エンジン故障のため、中古や載せ替えも考えましたが、 仕事でも使うので新規購 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ちらほら弄ってます。 7年目に入り、12万キロ達成。(2013年4月) 8年目に入り ...
その他 カメラ その他 カメラ
カメラ2号。初のデジイチ♪ ニコンD5100と 旅行で交換せずにいい望遠も備えたレンズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation