• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月22日

初めてのアニメ

初めてのアニメ 今日はいい夫婦の日(11月22日)という事もあり、嫁と久しぶりに映画を観に行った♪
アニメって基本的に興味なく、今までは子供が見るものってイメージだった(^^)
でも、見てるうちにだんだん自分が引き込まれていく♪
見終わった後、かなりピュアな気持ちになってた(笑)☆
この自然、方言、歴史のある街に生まれて、本当にぶち良かったけ~\(^^)/
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/11/22 18:10:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年11月22日 18:19
防府防府!!ww

良かったですか。

どうも地元に居ると・・見ないですねぇwあ)
コメントへの返答
2009年11月22日 20:29
懐かしい昭和に懐かしい山口弁(^.^)

最高でした(笑)

ワーナー・マイカル・シネマズ防府をはじめ、
MOVIX周南、宇部シネマスクエア7で満員だったみたいですよ~(^^)/
2009年11月22日 19:08
その映画の中にゎ方言出まくりなんですか??(^^)
コメントへの返答
2009年11月22日 20:15
下妻物語で初出演した福田麻由子、花より男子2リターンズでドラマデビューした水沢奈子、実写版ちびまる子ちゃんで主役まる子ちゃん約の森迫永依、ザ・ベストハウス123の司会などつとめる本上まなみ、など豪華キャストが山口弁でまくりです(笑)
2009年11月22日 19:18
昭和の防府は田んぼですか?(笑)
コメントへの返答
2009年11月22日 20:30
田んぼですね~(^.^)

1000年続く周防の国!!!

埋立地に工場や社宅なども!

防長バス、山口銀行の看板や車のナンバーも山口♪

昭和30年の防府の風景、良かったですよ!(^^)!
2009年11月22日 19:50
こんばんは。
あ~これ防府市の・・・TVで映画の紹介やってました。
私もピュアな気持ちになりたい!
コメントへの返答
2009年11月22日 20:28
こんばんは~

TVでも紹介してましたか♪

愛知県近辺では名古屋ピカデリー、MOVUX三好、ミッドランドシネマ名古屋空港、TOHOシネマズ岐阜で上映してますよ(^^)/

ぜひ、ご家族で昭和の山口県を懐かしんでください☆
2009年11月22日 21:25
防府が舞台ですか!
これは見なければなりませんね

防府は幼稚園から小学校まで育った街、通ってた高校があった街です
年明け早々にクルマ引き取りに行ってきますが(^-^;
コメントへの返答
2009年11月22日 22:36
昭和の終わり10年よりもっと前の車でしたよ(^.^)

ボンネットバスだったような♪

神奈川では川崎チネチッタ、 TOHOシネマズららぽーと横浜、 MOVIX橋本、などで上映してます(笑)

年明け、お時間あればプチりましょうよ♪1月3日ぐらいまでいますので☆
2009年11月22日 21:26
この映画知りませんでした。まあ当時リアルタイムで見てるので・・・(爆)
コメントへの返答
2009年11月22日 22:38
子供の頃の遊び方や懐かしく思えました♪

そして山口弁じゃけーぶち懐かしい(^^)/
2009年11月22日 21:54
こんばんわ(*'∀'*)

この映画は防府が舞台なんですよね
昔の防府地区が忠実に描かれているって!!!

山口県(特に防府地区)の方は
見る事によって、故郷の良さを
感じられるのではないでしょうか(*^_^*)
コメントへの返答
2009年11月22日 22:41
こんばんわ~!

1000年の周防の国、防府が舞台です♪

山口県は本当、良いとこ(^^)/

住みやすさ日本一がキャッチフレーズなだけある☆
2009年11月22日 22:16
まさか住んでる場所が映画になるとゎ思ってなかったので、ビックリでした(≧∇≦)

見に行ってみなきゃ♪
コメントへの返答
2009年11月22日 22:46
いい映画でしたよ♪ぜひ

山口県はMOVIX周南、シネマ・スクエア7、 ワーナー・マイカル・シネマズ防府 、 山口スカラ座 、岩国ニューセントラル 、下関スカラ座 シアター・ゼロ 、で上映です☆
下関は年末あたりから(^^)/

たまにはアニメもいいですね~
2009年11月22日 23:23
こんばんは~
この映画は知りませんでした(^^;
見てみたいですが、鹿児島では公開されてませんね~

この前「沈まぬ太陽」見たときに、
予告編が流れてなかった理由に納得です、残念(^^;
コメントへの返答
2009年11月23日 6:52
おはようございます!むっくさん。

薩摩では公開されてないんですか(/_;)

鹿児島も歴史がある街ですし、よくテレビや映画に出てきますね~特に桜島はよく見ます♪
沈まぬ太陽も良さ気ですね☆
2009年11月23日 2:22
いい夫婦の日が 過ごせたんですね☆
夫婦で映画なんて もう随分行ってませんよぉ。。。
うらやましいです♪
コメントへの返答
2009年11月23日 6:54
よくデートしますよ♪

定期的にもう一度、妻を口説こうとサプライズなどします(^.^)

車みたいに乗り換えがきかないですからね(笑)
2009年11月23日 2:53
長州男さんこんばんは!

その気持ちめちゃめちゃわかります(^^♪
そんな映画見た時はいつも、そんな気持ちになってるんですが(笑

いい夫婦の日に夫婦で映画って
長州男さんの人柄がうかがえます(^^♪
コメントへの返答
2009年11月23日 6:59
トピオさん!おはようございます♪

任侠映画見た後はまた変わってしまいます(笑)仁侠映画といえば松方弘樹さん♪弘樹兄貴がまたやってくれました(^O^)/

ところで祇園(Pキャバ)オフはいつ行けば良いですか???(笑)
2009年11月23日 8:13
最近のアニメは、本当に面白くて人間心理をついてて、奥深いですよねぴかぴか(新しい)
自分も、つい最近まで興味まったくなかったんですが…興味でてきました(*´д`*)
コメントへの返答
2009年11月23日 15:29
アニメは奥が深いですね♪
実写で表現できない事もあるので、楽しめます(^^)
2009年11月23日 9:05
おはです!

私もあまりアニメは見ませんが、ジブリ系は見ます。

いい一日で何よりです。

コメントへの返答
2009年11月23日 15:32
こんちわ~
ジブリ系は何度かテレビで見たことがありますが、たまに泣かせられます^_^;
いい1日でした♪
2009年11月23日 18:09
お久しぶりです。
私も昨日むさしのミューでみてきました。
新子の学校は私の母校でした。)^o^(
しかし、三田尻のヤ◯ザやバーの話は子連れの私には微妙に想定外でした。(^_^;)
でも、子供時代にタイムスリップしたみたいで、とても楽しめました。(^O^)
コメントへの返答
2009年11月23日 18:35
どうも!ロナウドさん。

Barカルフォルニアにタツヨシと仇を取りに気持ちは一緒になってました(笑)明日の約束は果たす為に・・・。

松竹の招待で何となく行ったのですが、ハマりましたよ♪
2009年11月23日 18:32
ご無沙汰してます。

おお!最新作じゃないですか(@@)

最近日曜日は仮面ライダーW、プリキュア、ドラゴンボールとアニメな日曜の朝を過ごしてます(^^;)

子供生まれると見る物も変わりますね・・・。
コメントへの返答
2009年11月23日 18:38
どうも!kaneさん。

最新作ですよ~♪

ぜひ、お子さんと一緒に「マイマイ新子と千年の魔法」を見に行ってください(^^)/

大人も楽しめますよ(笑)

プロフィール

「ときわ公園なうクリスマス水瓶座宇部高イレブンを応援しよ走る人ー(長音記号2)サッカーグッド(上向き矢印)
何シテル?   01/02 12:35
車好きですが年齢とともに車イジリもだんだん地味になり、パソコンも時間も仕事以外ではほとんど使わなくなってきました(-_-;)これは中年のシグナルが点滅してきたと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
(8代目)《レクサスLS600h versionS Ipackage》
日産 フーガ 日産 フーガ
プライベートと仕事の車両を共有するため国産にしました(~o~) 黒革、SR、BOSE、カ ...
レクサス GS レクサス GS
(6代目)業務用に使用しているため、ノーマル維持を決断し購入しましたが、GSってどこか地 ...
レクサス LS レクサス LS
(7代目)《レクサスLS460versionS Ipackage》 盆過ぎのある日、経営 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation