• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月13日

ハブベアリング交換。

先月から左のリアから音がしていました。



60-100km/h 位のときによく聞こえる音でウォンウォン・・・・みたいな



感じの音で、回転に合わせて音も変わります。





原因はハブベアリングの劣化、磨耗と思われるので、仕方ない、交換してきました。



30000円ほどかかりましたが、音はきれいに消えましたので、一安心!



(2年ほど前に右リアのハブベアリングも交換してます。)
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2009/11/14 15:19:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

キリ番
ハチナナさん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年11月14日 17:30
サーキット後遺症?
それとも
経年劣化?
コメントへの返答
2009年11月15日 13:10
もうそろそろ走行距離が11万kmになるので、経年劣化かなぁと思っています。

あちこちガタがくる距離ですが、がんばって直してあげたいと思います、まだまだ乗ってきます!
2009年11月15日 23:03
自分のGC納車時と全く同じ症状ですね。
その時点で交換しておけば問題ないですよ。

かなりあちこちからガタがきますので、覚悟しておいてください。

PS
ブーストはホース交換したら1.2kまでかかりました(^^;)
コメントへの返答
2009年11月17日 20:35
そだねー、よほどのとこが壊れない限りは修理するつもりです。

そろそろ・・・燃料ポンプが危ないと思うんだよねー、今冬乗り切れるか!?

まぁスペーサーも外したし、ハブの音もしなくなったし、今のとこ不安要素はなくな・・・・なくなって・・・・なくなったと思います。

プロフィール

「最近釣りばっかりしてる。」
何シテル?   07/11 22:14
すごい適当な人間ですが、よろしくお願いします。 フォレは、お金がないのであまり深くまでいじっていません。 オフ会とかでパーツ交換したり、情報交換したりと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
エンジン周りはノーマル車です。 変えたところといえばバネとマフラーくらいです。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation