
最近装着した、
モデュ脚(ホンダアクセス製)の、
シビRにおける
路面コンタクトの話ですが何か(^▽^)
現在、前③後④で乗ってます☆
いやー良いですゎ~
巷で言われているよぅに
乗り心地が劇的に良くなったとか
いう事ゎ決してありませんが・・
路面の細かい凹凸絶え間なく拾い、
どことなく突っ張ってて・・
ヨソヨソシイ固苦しさの
純正に比べて・・
スピード上がれば上がるほどに、
顕著になる、シャープなしなやかさゎ
まさに「四輪で舵切る感覚☆」
この脚に換えて、
初めてシビRと、一体になれた気がします☆
乗り心地最悪と悪評の高い
FD2シビックタイプR。
快適性を切り捨ててまで、この車が目指したモノ。
整った路面限定ですが、
ダイレクトで、正確極まりないピュアなハンドリングだと思ぃます。
それを更に洗練して昇華させた感じ☆
穏やかな車体の動きと、
路面からの豊かなインフォメーション。
そして、それらが低速からでも
はっきりと感じ取れるとこが、ポイント高ぃですネ☆
すべてが唐突で、急激だったこれまでと違い、
まるで、コクピットの中に、
純正の、路面
鷲づかみにするような
荒々しさも、
「
漢(オトコ)らしくて

」良いけれど。
あたしゎやっぱ
吸い付く

のがいいですネ☆
もう少しこの車に慣れてきたら・・
もう少しオーバー傾向のセット(前②~③後⑤)も試してみたぃと思います
ブログ一覧 |
シビR | 日記
Posted at
2010/10/28 12:09:57