• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月04日

錦秋の山

錦秋の山 爽やかな秋の一日。

落ち葉の降り積もる
酷道の天辺へと
ひた走った





標高1000メートルに広がる草原ぴかぴか(新しい)中国山地では、十分に高山の部類である・・

錦繍の稜線を見上げる。池の畔に、夏の忘れ形見・・

雲表でいただくランチ☆・・壱千六百圓也


季節はまもなく冬・・
ブログ一覧 | 諸々行脚 | 日記
Posted at 2010/11/05 05:26:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ともさん行きつけの美容室。
とも ucf31さん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

今朝は霧が濃ゆうて😳
S4アンクルさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

隙間
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年11月5日 5:42
おはようございます(*^-^)ノ

中国地方にもこんな高原があるんですね~(^o^)/

私も一昨日山梨の乙女高原を走破して来ましたが、ほぼ冬景色になってましたね(^^;

でも秋の酷道走りは止められないです(ノ∀`*)タハー(笑)

ちなみにお昼は気温5℃の山中で外気に晒されながらアツアツのほうとう鍋を食べましたよ(^w^)
コメントへの返答
2010年11月5日 5:54
おはよぅござぃます、青鮭さん☆

なかなか素敵な場所でしょわーい(嬉しい顔)ハート

天気も良くて、
ポカポカ陽気ぴかぴか(新しい)

酷道とゎいぇ、
天辺に国民宿舎があるので、
観光バスとか走るんですヨexclamation×2
対抗とかで出くわしたら・・
ストレス溜まりまくりあせあせ(飛び散る汗)

ほうとうかぁハート
冷えた体には、最高のご馳走ですネ(^^♪
2010年11月5日 6:53
んっ?

県内の錦町?

1000m級の山があったかな?


県外なら解りませんけど
コメントへの返答
2010年11月5日 16:44
広島県と島根県の県境にある
吾妻山(1238㍍)です☆

何日か前に、
雪が降ったそぅですョげっそりあせあせ(飛び散る汗)
2010年11月5日 7:30
 黄葉&紅葉と青空のコントラスト!!!

 良い画だ  突出した高山がない処が 阿武隈山系と酷似してますね
コメントへの返答
2010年11月5日 16:54
実際にその場に立つと、
一杯に降り注ぐ陽光に、
葉っぱの一枚一枚が、
きらきらと輝ぃてぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
筆舌に尽くしがたぃ美しさです☆
2010年11月5日 7:45
おはようございます。

錦秋の山に紅葉狩り、天気が良いと最高ですね。

私といえば、錦秋ならぬ薄化粧の山を自宅から眺めているだけです。

こういった景観を見ますと、出かけたくなりますね♪
コメントへの返答
2010年11月5日 17:05
こんにちゎ☆

なんとなく長距離走りたくなって、
中国自動車道を走ってきました☆

道端の山々が、
時々「はっ」とする位、
鮮やかに色づいてるの見ると・・
なんだか嬉しくなりますね♪

そちらでは、高ぃ山では
とっくに紅葉過ぎ去って・・
雪化粧しているんですね~ほっとした顔



2010年11月5日 8:25
おはよーー。

それはどの辺りになるのでしょう?

イイとこですね!

楽しそう♪
コメントへの返答
2010年11月5日 17:12
こんにちゎ☆

広島県と島根県の境にある
「吾妻山」でーーす☆

なかなかに、
スリルのあるワインディングぴかぴか(新しい)
楽しめますヨン♪
2010年11月5日 8:31
おはよございます*●ω●*

1600円のランチ??!うらやましい*≧艸≦*

秋ですね☆地元のダムに行きたくなります。。。
ダム湖に紅葉が反映して綺麗なんですよ☆
コメントへの返答
2010年11月5日 17:35
こんばんゎ☆

酷道登りつめたら、
そこに国民宿舎家があるんですよ♪

\1600.
これを高ぃととるか、
山の天辺で営業してるお店だから、
輸送費嵩んで仕方なぃととるか
びみょーですけど☆

まー内容的に、
あたしゎ、高いとおもいます(爆)
オードブル的なの、
ごちゃ混ぜに重箱に
詰め合わせただけぢゃんちっ(怒った顔)的・・

あや嬢さん。
湖面に映る
紅葉・・ってのも、素敵でしょうねハート
2010年11月5日 8:46
おはようございま~す!(^^)

やっぱり 自然って いいですね~~!(*^^*)

田舎者の 私は こんな風景が 1番落ち着きます。。(;^^A

コメントへの返答
2010年11月5日 17:40
こんばんゎ☆

一週間くらい前に、
雪降ったほどの、
剥き出しの自然ですが・・冷や汗

でも。
この季節☆
とても、穏やかで、
最後の美しさを、
惜しげもなく振りまぃてくれてます☆
2010年11月5日 9:50
おはようございます

自然の中で
のんびりと♪ご飯食べて

穏やかな時間過ごすのいいですね
ちょっと話題がそれてすいません(>_<)

コメントへの返答
2010年11月5日 17:48
こんばんゎ☆

国民宿舎の食堂で
定食、食べるより・・

周りに広がる草原で
お弁当つまんだ方が、
よっぽど素敵☆

そんな陽気ぴかぴか(新しい)でしたョ(^^♪
2010年11月5日 12:19
写真上手いですね^^~構図(^_^)花丸です~
コメントへの返答
2010年11月5日 17:57
こんばんゎ☆
どぅもありがとぅござぃまーす☆
2010年11月5日 18:42
中国地方では 標高1000メートルで高い分類になりますかぁ(^-^)

冬は雪が積もりますか?(^-^)

季節を肌で感じるには、山が一番! と思ってしまう 紅葉32ですf^_^;
コメントへの返答
2010年11月5日 18:56
この高さまで車で登れるとこも
そぉなぃんぢゃなぃかなわーい(嬉しい顔)ムード

一週間くらい前に
初冠雪があったそぅですョ☆

そんな事、おくびにも出さなぃくらい、
穏やかで、優しぃ表情の山でした♪
2010年11月5日 21:52
僕も雪が心配ですが行き
たくなりました。

素敵なPHOTOありがとう。(^^)v
コメントへの返答
2010年11月6日 8:37
寒く厳しぃ冬の前の
最後の賑わぃですよね~☆
コンディション的に、車にとっても、
とても優しぃ季節だから、
時間の取れる限り
ほっつき歩きたぃです(爆)
2010年11月5日 21:56
素敵な高原ですねぇ~♪
待ちきれなくて紅葉を迎えに行っちゃいましたか~
自分はあともう少し待ってみようかと思います
ああ、しかしいきなり冬は勘弁してほしいな(笑)

プロフ画像イイね!
でも、どんな格好で撮ったんだろ(笑)
コメントへの返答
2010年11月6日 8:48
何年か前に
ここの紅葉もみじ見て、とても感動して
また行ってみまた♪
今年ゎちょっと色づき悪ぃみたぃたらーっ(汗)

プロフ画像。
駐車場が、ひな壇状になっていて
下の段から撮りましたカメラ

種明かしすれば、
なんてぃう事なぃですね(汗)
2010年11月5日 22:33
えむえむてぃです

「高原の美味しい空気を胸一杯に。。。」そして、「ワインディング攻略(笑)」。。。

「思いっきり休日を満喫」されたご様子。。。

「思いっきりリフレッシュ出来たぁぁぁ!!!」という満面の笑みがコチラにも届いてくるようです。。。
コメントへの返答
2010年11月6日 9:18
おはよぅござぃます☆

目無しカーブに、側溝に、
ガードレール無しに、九十九折れに
離合困難に・・
ストレス溜まりまくりの、
ワインディングでござぃますふらふらあせあせ(飛び散る汗)

それゎさておき・・
草原に寝転がって、
青空見上げて、旦那と二人でお昼寝ハート
とってもリフリッシュぴかぴか(新しい)できました☆
2010年11月6日 0:14
今年は夏の猛暑が長かったですからね~
いつから秋になってるのか、気付かないうちに冬になるような気がしてました(笑)

ほんと山歩きが好きなんですね~
落ち葉に足をとられないよう
お気をつけください(*^^)
コメントへの返答
2010年11月6日 10:08
猛暑のせぃでしょうか・・
今年の紅葉、ちょっと色褪せ気味・・たらーっ(汗)

ここ吾妻山ゎ
大自然の真ん中に、
ぽつんと国民宿舎があるので・・
安全に、
快適に、山歩きが楽しめます☆

ここまで登る車道ゎ
とんでもなく「酷道」ですが・・冷や汗
2010年11月6日 3:20
たかっちさん、こんばんちわ♪

今年の秋は早く過ぎ去るような気がしていましたが、まだまだ楽しめそうですね。

只今、相方が信州にいます。

古い電車や、紅葉した鮮やかな山並み&街の風景。
更には美味しい食物まで携帯に画像を送ってきます。

小さい秋は見つけられましたか?
コメントへの返答
2010年11月6日 10:14
あいどさん、おはよぅござぃます☆
むき出しの秋の中に、
どっぷり浸ってまぃりました☆

信州の旨い物画像とか
美しぃ風物詩の、メールレターラブレター
嬉しい季節の便りハートですネ目がハート

人間や車にとって
とても優しぃ季節になってきました。
とゎいっても、寒く厳しぃ冬も、もぅ間近たらーっ(汗)

つかの間の
食べ歩きに、
旅行に・・
思いっきり自分の欲望を
解放しちゃぃましょう♪
2010年11月6日 7:05
たかっちさん おはようございます

「夏の忘れ形見」

「ランチ」・・・

画像の配置もいいですねって、、、

どこみてんのよぉ~(@_@。

コメントへの返答
2010年11月6日 10:31
I&iさん、おはようござぃます☆

ランチゎ国民宿舎の食堂とかで食べるより・・
外の草原でお弁当食べれば良かったねって、
旦那さまと話しているところです☆

だめぇそこゎ、そこだけゎ・・見なぃでぇぇ。
・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
って、何のこっちゃたらーっ(汗)
2010年11月6日 12:59
こんにちは!
秋風に紅葉舞うシーズンになりましたね(^O^)
ドライブも楽しいし、食べ物も美味しいし・・・・
最高ですね(#^.^#)
画像を見ていたら、出かけたくなりました!
コメントへの返答
2010年11月6日 18:19
こんばんゎ☆
秋風に紅葉舞うシーズン、
素敵なんですケド・・
酷道走りにゎちと怖ぃですよね~あせあせ(飛び散る汗)
余所見したり
滑ったり・・
車にも、人間にも
穏やかで快適な季節☆
楽しみましょうね☆

プロフィール

「お久です。

久しぶりで見させていただきました。

隔世の感・・・(^^;)

けじめ的にご挨拶。
そろそろ終(しま)い時。

お友達の皆様、ありがとうございました。」
何シテル?   02/04 19:21
(´ー`)ノ゙ ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アメブロペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/01 16:15:51
 
津川雅彦さんのブログペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/28 12:03:29
 
絶対になぃと言い切れますか・・exclamation&question 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/25 06:01:39
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
良く走るし、 燃費も良ぃし、 小回り利くし、 燃費も良ぃし、 何の不満もなぃ、 7人乗 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
チューニングというほどでゎなぃですが・・ メーカーがコストの関係で、 手入れることできな ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation