• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかっちseason3♪のブログ一覧

2011年11月03日 イイね!

お久しぶりです☆

前にブログ書いたのが、残暑厳しいお盆だったのね。

すっかりご無沙汰の間に
季節ゎ秋飛び越えて
一気に冬雪雪~って感じで
衝撃的なキャッチコピーとともに復活の狼煙を上げたかったケド冷や汗

ここにきて、季節がいったりきたり状態で、
煮え切らないどっかの男みたぃな感じですがww

ここのとこ、なかなかログインできず、
皆様のところにもなかなかお伺いできなくてごめんさいね。

みんカラも。
なんか色々なツール増えて、
すっかり浦島太郎状態のたかっです。

タイトル画像ゎ別にして、
画像のアップ方法も忘れちゃってヾ(´▽`SA 汗汗・・・

「えっ複数の画像貼り付けるのってどうやるんだっけ~ふらふら
ってな感じで、しばらく悩みました・・
あ~歳ゎとりたくなぃのだな~たらーっ(汗)

で、悩んでやっと思い出して・・
マイ掲示板に貼り付けたりして
「よっしゃ~」
って状態で・・
ふと気がついた。

「なんぢゃこりゃああああぁぁぁぁあ」

むっちゃくちゃ簡単やんうれしい顔うれしい顔



と、喜びつつ、
前のよぉにタグ操って、職人的なカスタマイズしてた頃が
ちょっぴり懐かしぃなぁと思いつつ・・
それでもやっぱ。

やっぱみんカラって「イイねexclamation
Posted at 2011/11/03 19:08:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | 徒然な雑記 | 日記
2011年08月15日 イイね!

冷蔵庫お掃除隊☆

冷蔵庫お掃除隊☆なんじゃもんじゃ飯(めし)と、
我家で呼ばれている物体を作りました(笑)

はっきり言って手抜きですが・・冷や汗冷や汗

具や味付けゎ
その都度変わります☆



ホットプレートさぇあれば、
肉が鶏だろーが、牛だろーが、
シーチキンなんかの缶詰でも良ぃし、
ソーセージでもオッケーヨン☆

今回ゎ、
ネギ、レタス、キャベツ、もやし、刻みハム、豚肉、ピーマンなんかを
焼きソバ&ご飯と一緒に炒め合わせムード

泣く子も黙る
お好みソース&マヨネーズハート味でまとめました♪
これも、醤油味、トンチャン風味噌味、ポン酢&柚子胡椒でも、
なんでも自由自在ですひらめきひらめき

ポイントゎ
サラダ油ぢゃなくてラード使う事。
そして、最後に必ず焼いた卵を混ぜこむことですかね♪

************************************

素材や気分によって
味付け変わるこの奥深さ☆
仏跳牆みたぃですネほっとした顔ほっとした顔
究極のメニューに入れてもらおぅかな(笑)

皆さんゎ
冷蔵庫の余りもの。
どうしてますか?
他へ物傷みやすいこの時期だからこそ・・

定期的にお掃除隊結成して☆
冷蔵庫の余りもの、やっつけたぃですよね☆
Posted at 2011/08/15 19:19:17 | コメント(16) | トラックバック(0) | 徒然な雑記 | 日記
2011年05月09日 イイね!

映画「岳」に想うこと

映画「岳」に想うことこんにちゎ☆
映画、を観にいってきました☆



登山を題材にした物語や映画というと
とかく、友情や愛情を美化したものか
フィールドの特殊性を前面に押し出したサスペンス物、
あくまで冒険やチャレンジのフィールドとしての視点から捉えたドキュメント的なのが多い中、

原作について、今更語るまでもなく、
ご存知の方も多いでしょうけど・・

県警の県警の山岳遭難救助隊が舞台ということもあり、
山の美しさや、登山の楽しさよりも
事故や遭難、死とか、救助に携わる隊員達の葛藤と苦悩、
残された家族の悲しみ、そして救助隊員に向けられるやり場のない怒りと憎しみなど、
山の怖さとか残酷さとか、ネガティブな部分が、
シリアスに描かれた異色な作品だと思っています。

それだからこそ、
ストーリ中の三歩クンの、
あのキメ台詞に救われて
「ほろろっ」としたりするのですが・・

助けるほうも助けられるほうも
結果如何によって
なんともやるせない結末になったりして・・

そこのところ、万人が眼にする映画ということで、
オブラートに包んでメッセージ性ボカシテしまうのか、
でもそうしたら、この作品の立ち位置が曖昧になってしまうし、

どう描いているのか、
そのあたり、とても興味ありましたが、
あくまで原作に忠実に、
逃げずに真正面から
きちんと表現されてて、ちょっとびっくりしました。

でも、これゎ賛否両論あるかもね~あせあせ(飛び散る汗)

美しくて迫力の映像は、特筆物。
でも、山(自然)は恐ろしいモノという概念が必ずどこかに陰落としてるよぅな映像。
死と隣り合わせの、極限美って感じ・・

逆に言えば、
三歩クンの底抜けの明るさと
屈託のない、あの笑顔がなぃと、
とても救われない想いになるストーリーを
よく、まとめあげたなあ・・と。

とまあ、色々思いつくままに、講評などいたしてみましたが、
興味のある方ゎ、ぜひご覧下さいマセマセ☆


原作の、とてつもなくタフで能天気な三歩より
ちょっとだけ翳りがあって、
人間らしくて、
笑顔が素敵で、
限りなく優しくて、
少し無理しすぎちゃう
小栗旬の三歩クン、なかなかのものでしたよハートハート

画像ゎ、
作中の「ばくだんチャーハン」や「大盛りナポリタン」に
負けず劣らず
明日からの為に、「元気の素」注入しまぁっす☆
Posted at 2011/05/09 18:10:15 | コメント(18) | トラックバック(0) | 徒然な雑記 | 日記
2011年04月23日 イイね!

微笑返し

引き際も見事なら
キメ台詞もあっぱれうれしい顔

「本当に私たちは、幸せでした!!」



最後のシングル、なんですね。
歴代シングルの歌詞を引用して、
アンサーソングになってるのが、素晴らしい☆

出会ぇばいつか別れ訪れるし、
別れは、新しい出会いの始まり。

そんな前向きな想いの丈、
一生懸命、歌いあげる三人が輝いてますね☆

思い切り駆け抜けて、
一生懸命輝いて・・


今の日本に、必要なのって、
こんな気持ちだと思います。



追伸。
田中好子さんの、
若すぎる死に、
ご冥福を、心よりお祈りいたします。

Posted at 2011/04/23 21:43:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | 徒然な雑記 | 日記
2011年03月27日 イイね!

Kick Off

Kick Off未来に向かって、
夢を蹴りだそう☆

真っ直ぐ飛んでも
曲がって転がっても、
ゴールしっかり見据えていれば、
自分の想い
見失ゎなければ、大丈夫


パス&ゴーも
センタリングも
パワープレイも
時にはフェイントだって

自分の力、信じて
仲間を信じて
パスをつないで
また受け止めて、
時には引くことも大事

高く飛ぶには
いったん屈むのです

いつかきっと、
夢にたどり着くよ

それを信じて、あたしは走り続けます


Posted at 2011/03/27 18:10:01 | コメント(13) | トラックバック(0) | 徒然な雑記 | 日記

プロフィール

「お久です。

久しぶりで見させていただきました。

隔世の感・・・(^^;)

けじめ的にご挨拶。
そろそろ終(しま)い時。

お友達の皆様、ありがとうございました。」
何シテル?   02/04 19:21
(´ー`)ノ゙ ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アメブロペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/01 16:15:51
 
津川雅彦さんのブログペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/28 12:03:29
 
絶対になぃと言い切れますか・・exclamation&question 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/25 06:01:39
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
良く走るし、 燃費も良ぃし、 小回り利くし、 燃費も良ぃし、 何の不満もなぃ、 7人乗 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
チューニングというほどでゎなぃですが・・ メーカーがコストの関係で、 手入れることできな ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation