
今日マンションの裏にある小さな山にイタチみたいなのを見て自然いっぱいな所に住んでるなぁと実感した僕です☆
さて、デュアリスの中四国メンバーで番号違いで作ったユーロプレートですが、乗り換えても誰かに引き継ぐのではなく持っておいてくださいと他メンバーさんから言ってもらったのでN ONEに付けようと思いましたが色々と問題が・・・。
デュアリスはユーロプレートサイズの凹みがバンパーにあったのでポン付けでしたがN ONEは日本のナンバーの凹みがあります。
そのまま付けると凹みの上側が見えるし、真横から見た時にどうしてもユーロプレートが浮いてしまうのでかっこ悪い・・・。
一度は諦めたのですが、どうしても我慢できず安いユーロプレートベースを買ってみました。
僕の悪い所ですがよく調べずに買ってまた違う問題が発生(爆)
ユーロプレートの方がちょっとだけ大きくて微妙にベースに入らない。
電動とかエアーとかのツールがあればたいしたことではないかもしれませんがそんなの持ってないのでひたすら人力でアルミ製のユーロプレートをヤスリでシコシコ・・・
シコシコ・・・
シコシコ・・・
(汗)
シコシコ・・・
シコシコ・・・
なんとか入ったので安心したら今度は穴が全然合ってない。
今度は樹脂製のプレートベースをシコシコ・・・
その後もボルト選びやバンパーへの傷の防止を考えながらホームセンターを数回往復してあーでもないこーでもないと試行錯誤でやっと装着完了!
横から見ても我慢出来るレベルくらいしか隙間もないですし満足です♪
ちなみにリアはカタカタ音対策のみでポン付けでOK♪
あとは脚回りのあの部品の対策が終わって届いたら装着して一通り完成かな。
あ、フロントのホンダエンブレムを黒くしたい・・・。
早く角島に撮影を兼ねて行きたいんだけどなぁ・・・。
Posted at 2013/06/10 19:27:42 | |
トラックバック(0) |
愛車 | クルマ