本日、無事祖父とお別れをしてきました。
103歳という年齢ながら最後まで大きな病気もせず旅立っていきました。
ただこの夏の猛暑で体調を崩し3度の入退院を繰り返し最終的には肺炎を併発して…。
あまりにも急だったので身内にも連絡がつかない人がいるなどドタバタでした。
僕も仕事を早退して実家にいる母をピックアップして向かいました。
お通夜の1時間前の到着になりましたが父と姉は準備に立ち会いました。
以前映画にもなりましたが遺体を棺に納める“納棺師”という職業の方にお願いして化粧等をしてもらいました。
もうただ寝てるだけのようになって今にも目を開けそうなくらい…。
出席された方々もびっくりされてました。
プロの仕事だなぁと驚くと共に感謝の気持ちでいっぱいでした。
そして葬儀、集骨、初七日法要と済ませ、夕方に母を実家に送り届け師匠のお店へ。
先日取り付けた某アイテムで大満足だったんですがちょっと攻め過ぎて…(笑)
実は母は現在眼の病気でかなり視力が落ちており年内にあと3回手術が控えてます。
なのであまり見えてないのをいい事に「道が悪いんだ」と言いながら走ってました(笑)
でもさすがにこのままでは安心して滋賀オフに行けないので師匠に相談となったわけです。
現状を説明しいろいろ調整。
おかげで無事解決!
しかも乗り心地まで改善!
もうびっくりです!
ぶっちゃけこんなもんだろうとあきらめてました。
でもこんなに変わるなんて…
やっぱり奥が深いんですね。
師匠のプロの仕事にも大感謝です♪
というわけで安心して高速で踏めるクルマになったので10/6は
滋賀オフに参加です!
現在17台参加ということなんでめっちゃ楽しみです(・∀・)ニヤニヤ
お会い出来る皆様よろしくお願いします!
Posted at 2013/09/28 23:17:42 | |
トラックバック(0) |
愛車 | クルマ