• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃぼんだまのブログ一覧

2012年05月23日 イイね!

珍しいこともあるもので・・・


昨年の一部写真を動画風にしてみました!
でも、かな~り疲れましたヾ(- -;)
枚数が多くて落ち着きがないだの、画面がぎくしゃくしてみにくいだの、
音楽が云々etc・・・の苦情は一切受け付けられません(;´Д`)y─┛~~


Posted at 2012/05/23 01:33:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月20日 イイね!

なんやろか

なんやろか
この歳になってもお茶すらまともに淹れられない/(-_-)ヽ
煎茶は熱湯で淹れるもんじゃないということくらしか頭になかった。
温度、茶葉の量、浸出時間で同じ茶葉と思えないほど味がかわってくる。
好みにもよるけれど多少の渋みがあるほうが良いという人と、
いやいや渋みなくて甘みだけで良いという人もいるだろう。
淹れ方次第で両方淹れることができる煎茶、奥が深いなぁ。

恥ずかしながら煎茶と番茶の茶器が違うだなんてことすら知らなかった(-"-;ハズカシイ
美味しいお茶、思い通りのお茶(味)を淹れることのできる上品なおばちゃんになりたいもんだ。
うふ♪(* ̄ー ̄)v
もぅ十分に婆あじゃん!って突っ込みは無しで ヽ(´o`;


さてGWは画像のところまで足を延ばしてきた。
食べ物は旨いし温泉もあるし!反則だね鹿児島。
鹿児島の人柄とかもひっくるめて文句のつけようがないほど気に入ってしまった(*´∇`*)
青魚のお刺身、白身魚の天ぷらに小鉢が2品、ご飯にお味噌汁、お漬物がついて
ランチが690円と結構なボリュームがある。
しかも超新鮮( ̄▽ ̄)!小鉢の味付けが更にGOOD!!
お金さえ出せば食べれるものかもしれないけど、こんなに安く食べれるんなら毎日でも通いたい!
う~ん、それにしても旨かった!近けりゃ毎日でも食べに行きたいくらい( ̄‥ ̄;) ブヒーッ!



Posted at 2012/05/20 22:21:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月17日 イイね!

先日初対面の人から

先日初対面の人から『どーしてFDに乗っているんですか?』と聞かれ

そーいえばこんなこと聞かれたの初めてだわ!(*-゛-)

好きで乗ってるだけなのに理由がいるのかしら?とか、

頭でごにょごにょと色んな事を考えながら

『んー何でだろうねぇ(;¬∀¬)ハハハ…』

適当すぎる返事をしてしまったしゃぼんだまです、こんばんは。

ブログを復活させるのはいつもこの季節なんだということがよ~くわかりました( ̄∀ ̄;)

音沙汰の無い冬は死亡しているか冬眠をしているとでも思っておいてください(ノ∀`)ノ



さて

街は葉桜。

住宅街は桜吹雪。

山は標高の低いところから順に桜が咲き誇っている。

暑すぎず寒すぎず、ちょうどいい。

待ちに待ったドライブの季節(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ

次は何処へ走りに行こう!

考えただけでワクワクする幸せな季節になりましたね♪


さぁ~どこにいこう!
Posted at 2012/04/17 21:29:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月17日 イイね!

(先週は) 行こうか行くまいか

(先週は) 行こうか行くまいか散々悩んだ末
とりあえずマツダファンサーキットミーティングへ行くことに。
というのも行くからにはFCとかFDが走ってるのを見たいし!
と思うわけですよ。わがままだなぁ、もぅ(;´Д`)
しかーし!TAIME TABLEみてもその枠がない!!!!!
書いてあるのはロードスター、アクセラ。。。(-。-;) まぁ、いいんですよ、いいんだけどね・・・なんつーか淋しいじゃない!( ノД`)
結局FC、FD、エイトはロータリーでくくられてました・・・( ̄  ̄;) うーん

そんなこんなで
今回はわりきって『787Bの高回転域の甲高い音を聞きに行く』事に(´・ω・`)
787Bの走行はバックストレートの風の流れてくる側で観戦。
いい感じでこだまして見えていない時もエンジン音だけは聞こえていました。
1週間遅れの内容なので787Bがどうのこうの書いても仕方ないのでこのへんで。( ̄∀ ̄*)

今回は『行ってよかった!』の一言。
サーキットを走っていらっしゃった方とご一緒させていただいたので何十倍も楽しめた!
ポイントを抑えて見れた!音を聞けた!ということが大きいかもしれません。
私は走っている車をただ眺めて見る感じですが、走られていた方って見方が違うんですね。
話をきいて、ふむふむ、なるほど、そっかぁ~そうなのか~そう見るのね~
視野が広がるというかなんというか、見方が変わってくると面白さは倍増。
何でもそうですね、知らなかったことを知るのは凄く楽しくて面白い!

あとはこんな嬉しいことも。
入り口メインゲートをくぐって駐車場へと行く道での出来事。
小学校中学年くらいの男の子が通り過ぎるFDを振り返りながら
『ええ~車やなぁ~』と叫んでいました。けどそこまで力入れて叫ばんでもええんとちゃう?
『あんたこそ!ええ子やなぁ~♪』そのまま大きく成長しておくれ、
おばちゃん願ってるから(*´∇`*)と心で叫んだのは言うまでもありません( ̄∀ ̄*)!
子供たちからの声援って何気に嬉しかったりする^^

しかしあれだね、
今更だけど、サーキット観戦していて音がないってのは見ていてちょっとあれだ。
うん、あれだよ、あれ。(笑) あくまでも個人的な感想だけど。
目でみて音でも楽しめるからいいのに。
このサーキット場を、いずれはプリウスとか電気自動車とかが走ってんのかねぇ~┐(-。―;)┌
音がないってのはちょっと不気味かもしれない。そんな時代がくるのかなぁ~
Posted at 2011/12/17 02:58:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月28日 イイね!

昨日は

昨日は走り納めに行かれるみん友のガングロななこさんに
ずぅ~ずうしくもノコノコとついて行く わたくし!(。-∀-)ニヒ
それはそれは休日にありえない、
『超!』が付くほど早起きでした♪
遊びに行く時って目覚まし時計が鳴る前に起きれちゃうのは
なんでだろうね。
少々寒かろうが布団から出てパパッと動けちゃうし!(笑)

←写真は早朝5時半頃( ̄∀ ̄*)
も~朝っぱらからFCのお尻みて既にデレデレ状態のわたくしですw


コースに着くと、あっという間にななこさんと、ななこさんの後輩君は見えなく・・・\(;゜∇゜)/
勿論ついて走る気なんぞさらさらありません!
走れるだけのテクないし・・・(-ε- )イインダヨ~イインダヨ~
何より今日の目的は走ってるFCを見るためだったんですから。
そう!見てるだけで・・・(*/∇\*)

でもそんな私を助手席に乗せて走ってくださるななこさん。
まぁ~スピードが違いますわ・・・アハハハ\(;゜∇゜)/
そりゃ、見えなくなりますってば(-。-;)タイヤなってるし。
それにしてもななこさんの手足がよく動きます・・・はやっ!
某漫画でみるような感じ!(笑)
それに比べて私はというと『よっこらしょ!』みたいな感じかな(-“-;ハズカシィ・・・
そんなこんなで今日、
ななこさんの運転をイメージしながら少し走ってみました。大げさ?(笑)
前々から思ってはいたことなんですが要は
私はシフトアップが下手クソ!なんですね。
2速→3速、4速→5速といった
↑→↑この作業に時間かかってる訳です。
早くしようとすると、つないだ時に今つないだよね!ってのがわかるというかなんというか・・・
助手席に乗ってる人がつなぎがわからない位スムーズにできるようになるのが当面の課題!
宣言してもしょうがないけどさっ(笑)

Posted at 2011/11/28 22:00:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

人生楽しんだもの勝ち♪ なんとかなるさぁ~でマイペースに生きてます(^-^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
眺めるための車になりつつあります・・・(;´∀`)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
縁あって我家のコになりました(´-ω-`;)ゞ

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation