
朝6時すぎ。
川西市から国道173号線能勢街道を北上、
なのだけど
これがまたすごくすごく長い坂道。
勾配もかなりあるんじゃないでしょうか。
あまりにも延々と登る坂道に
『ぇえー(゚Д゚)まだ登るの?』
と一人ツッコミを入れながら
雪が積もったら大変だろうな~
冬は通りたくない道だなぁ~などと思いながら走ってました(笑)
( ̄  ̄;) うーん、雪が積もったら下れるのだろうか・・・ハイ、無理です┐(´-`)┌
せっかくの無料高速を使わなきゃ損!
ってことで舞鶴若狭道『丹南師篠山口』から小浜西まで高速移動。
さすがに車の多いこと多いこと(´・ω・`;)
ETCの出口で『料金はゼロ円です♪』に、ちょっと感動(笑)
エンゼルラインを走って三方五湖レインボーラインは今回パス!
27号線、8号線305号線、しおかぜラインを走行。
寄り道をしなが東尋坊まで海岸線を北上してきました。
しおかぜラインは
『
カニ!かに!蟹!』民宿と食堂が立ち並んでます
あ~今が11月だったらなぁ~泣
海岸線で車の通行量は少ないし最高に気持ちのいいところでした。
これでカニさえ食してれば・・・心残りはないんだけど。(ノД`)あ゙~ん
そして九州。
今回は九重、阿蘇近辺やとんでもない道を走りましたが
ここは何度行っても思うことは同じ。
『なんて贅沢な景色!』
大観峰から360℃見渡せる贅沢すぎる眺め
それに加えて気持ちよく走れる道と
楽しく走れる道とがある。
そして景色は最高。
もぅ、言うことなし!
九州バンザイなんのこっちゃ(笑)

Posted at 2010/10/20 20:23:46 | |
トラックバック(0) | 日記