• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀@MK53S/SK5のブログ一覧

2010年12月12日 イイね!

でわ、改めて…(笑)

でわ、改めて…(笑)昨日はPCがSDHCに対応していなかったというまさか?の展開に画像が取り込めず、1日遅れのブログアップです(出遅れ爆)

考えてみれば餃子プチも先月の「お花見同好会」をお迎えして以来

以前に比べればペース落ちましたね。
ありがたや~(爆笑)


さて、関西からの使者、サイトーさんをお迎えしての今回のお店は「小白」

たぶん、自宅から一番近い餃子屋さんかな?
車で5分くらい…

でも初めて行きました(o^-')b

だって、普段はわざわざ餃子なんて食べに行かないも~ん!(笑)

皆さん、普通の餃子食されてましたが、捻くれ者の銀ロデさんは「変わり種餃子」をいただきましたよ(o^-')b

エビ、イカ、カニ、ホタテ、アサリの中から3ケ単位で選べます…
とのことなので、エビ・カニ・アサリを頼んでみました~
変わり種

変わり種はニンニク抜きなんですけどね、その分素材の味が口に入れた瞬間フワッと広がりまして、おいしゅ~ございました(  ^ω^)


餃子を食した後は、近くのABに移動して、ダベリング~
ABAB

まぁ、この方々ドコに行ってもずぅずぅしく席を占拠して…(笑)
AB

や~楽しかったですね。

参加されたみなさん、お疲れさまでした~♪
Posted at 2010/12/12 15:29:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2010年11月20日 イイね!

お花見同好会をお迎えして…

お花見同好会をお迎えして…餃子オフです(笑)

本日は、お隣愛知県より、お花見同好会の皆様が来浜され…
心配された天気も見事な晴れっぷり(暑爆)
晴れ軍団なんですって~頼もしい限りです(o^-')b


さて、1軒目はおなじみ「福みつ
福みつ
渋滞の影響で到着が遅れるも、いつものような行列も無くすんなり入れました(o^-')b
土曜日はこんなもん?
それともお花見同好会の御力??(笑)

今日は2軒行くと聞いていたので、朝食べていないにも関わらず、定食をあきらめ餃子10個(爆)
福みつ
ぴーぱりご一家の小食ぶりに驚きつつ、ペロリとたいらげちゃいました.。゚+.(´▽`)。+.゚+・゜


食事後は、航空自衛隊浜松基地に併設されている広報館「エアーパーク」に移動。。。
エアーパークエアーパーク
実は初めてだったりします(^_^;)


施設の中では、航空自衛隊の戦闘機やミサイル等々…マニア垂涎のシロモノが…

そんな中、広報館のオネーサンばかり狙ってる不審者を発見!

この人、フライトスーツの貸し出しに興味があるんじゃなく、受付のオネーサンを狙ってます(笑)
不審者(笑)

ここではフライトシミュレーターではなく、説明してるオネーサンを狙ってます(爆笑)
不審者(爆)

後できっとアップするであろう、フォトギャラが楽しみです(核爆)

まじめな?フォトギャラ
エアーパークその1
エアーパークその2


広報館でたっぷり楽しんだ後は、再び移動…
2軒目はこれまたおなじみになりつつある?「かどや」さんです。

もう夕食前でしたが、お昼が少なめだったので、餃子8個を完食(^_^;)
かどや
お好み焼き(遠州焼き)をお土産に持ち帰りました。

駄菓子を買ったり、お腹いっぱい食事をされたり…
かどやかどや


お花見同好会の皆様、満喫していただけましたでしょうか?(^_^;)



=おまけ=

”あの方”のラゲッジルーム(さすが大将爆)
餃子3兄弟
Posted at 2010/11/20 19:28:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2010年11月08日 イイね!

MMF2010京都と独り旅~

MMF2010京都と独り旅~京都に行ってきました。

前日の滋賀観光を含めて総走行距離542.7キロ!
KYな方々にしてみりゃご近所でしょうが…がんばりましたよ!(笑)

が、プローブが保存されてない?なぜ…orz


さてさて、すっかり出遅れた感のあるブログを、今さらながらにまとめましょうかね(^_^;)

今回は、京都開催7:15入場とのことで、当日出発だと深夜になるし、せっかく遠くへ行くなら観光してやろうと企てまして…まぁ、普段立ち寄ることのないだろう滋賀県へ…(笑)

いきなり岡崎IC手前からの事故渋滞で2時間弱停滞…その後は一宮あたりで軽く渋滞しつつも、無事滋賀県入国~

当初の予定とちょっと変更して、彦根城へ「ひこにゃん」を見に(会いにではない爆)行ってきました。登場時間決まってるしね(o^-')b
もちろん『彦根城』も見学してきましたよ!
あのハシゴのような階段を昇り…オネーサンのパンツは見えませんでしたが…(エロ爆)

その後の足取りは昨日のブログとフォトギャラで(o^-')b
滋賀観光
滋賀観光「ひこにゃん」編



予定よりだいぶ早く着いた草津PAで初車中泊を味わい、トラックやバスのエンジン音に悩まされつつも3時間ほど爆睡し、あまりの寒さに4時起床(^_^;)

顔洗って、歯磨きして、車の中から早朝スタッフ組を見送り…
遅れて登場した”鹿と仲良しのお嬢様”をお見送りし…
他のメンバーさんたちとも無事合流に成功~

一路京都へ…

はるか後方まで連なるバルカンの青白い光が印象的でした~.。゚+.(´▽`)。+.゚+・゜


今回のMMFは縦列駐車だったのでね、せっかく用意して行ったテーブル&イスを出すこともなく、ひたすらウロウロしてましたのでね、足疲れた…(爺爆)

ま、そんな疲れもROAR GIRLの「さぁや」ちゃんとのツーショットで吹っ飛びましてね。イイ香りがしたなぁ~(ドエロ爆)

おなじみの顔ぶれや懐かしい顔ぶれとの再開もはたし、今回初めましての方々ともご挨拶でき、残念ながら再会を果たせなかった方々もいらっしゃいましたが…
とっても楽しい1日を過ごすことができました♪


スタッフさんに感謝感謝です。


退場時に見送ってくださった、各車オーナーの方々…手まで振っていただいちゃって…
あ~自分も見習わないとな~て思いましたよ。



MMF後は近くのSABでまったり過ごし、散在も無事回避して帰路につきました。


新名神はいつものように亀山→四日市で渋滞をしていましたので、土山SAで出すものを出し、入れるものを入れていざ渋滞の真っただ中へ!!!
と思ったら、JCT手前でナビさんが「渋滞回避ルートを案内しますか?」なんて聞いてくるじゃないですか!

前日の2時間渋滞が頭をよぎったため、「のんびり帰ります」と言ったセリフもあっさり撤回し(爆)JCTを右方向へ…
亀山ICで高速を降り、亀山バイパス→R1→R23といたって順調に走り続け…
あまりに順調だったので、みえ川越ICから伊勢湾岸に戻れと言うナビの指示をも無視し続け…
その後もとにかく高速に乗せようとするナビに逆らいながら、結局最後は意地になり(笑)国道を走り続けて帰浜しました。

豊川ICを過ぎるまで高速を案内するナビ…
このオバカ!(設定変えれば済む話(^_^;))

時間的にはあまり変わらなかったカモ?
しかし、アクセルワークで右足がだるいですo(´□`o)

今日はお休みにしといてよかった~(笑)


皆さん、またよろしくお願いしますm(__)m



あれ?MMFのボリュームが少ない(^_^;)

ま、あとはフォトギャラで(笑)
MMF2010京都 その1
MMF2010京都 その2
MMF2010京都 その3
関連情報URL : http://mmfan.org/
Posted at 2010/11/08 15:45:57 | コメント(20) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2010年10月16日 イイね!

本日も…餃子&Jmsプチ

本日も…餃子&Jmsプチ今日の浜松餃子は「のりぶん」

しかしまぁ、よく見つけてきますな、うちの大将は…(笑)

駐車場が狭くて大変でした(^_^;)



今日は”いつもの3人”ではなく、先週に引き続き参加のTaku-Bonさんと、浜松餃子は初めてというHiro@D:5さん

超有名人のすぎちんさんは、近くまで来ているのに参加せず…
ま、いいけど(爆)


みなさんは焼餃子、自分はせっかくなので青じそ餃子を注文しました。
左が焼餃子、右が青じそ餃子ね。
焼餃子青じそ餃子

見た目じゃ違いはわからんか…(^_^;)

青じそ餃子はシソの葉で餡が包んであって、それを皮で包んでます。
刻んで入れた方が香りがいいんじゃね?とも思ったけど、なるほど、このやり方なら焼餃子と同じ餡で使い回し出来ますわな(^_^;)

ニラが効いていましたが、あっさりとしておいしゅうございました。

何より安いし!

焼餃子6個で¥240~20個で¥550
青じそ餃子は6個で¥260
沢山食べればお得になるのね~♪

40個以上食べると3割引き…だったかな?(もう忘れてる爆)


そうそう、HPでは茶色っぽく見えた皮。
何か特別なモノ使ってるのかと思ったけど…
カウンターに置いてあったのは、ごく普通の皮でした。。。
餃子の皮
画像処理の問題か?(^_^;)



餃子の後は近くのJmsへ…

店内のピット作業待ちの方がくつろぐハズのスペースに陣取る輩…
先日のDでの一幕が思い起こされる(^_^;)

まぁ、今回はちゃんとお買い物もしたし~(笑)

Jmsでは超有名人のすぎちんさんも合流~♪(呼びつけた爆)

ホーンを換えたいというHiro@D:5さんとイロイロ音を聞き比べながらも、結局目の前にあった色と値段で決めてしまったホーン…(^_^;)
さっそく駐車場にて取り付け作業開始。
作業中
作業員2人と、それを見守る怪しい目…(笑)

この後、大将”悪魔の囁き”によりテープエロまで散在してしまったHiro@D:5さん。。。
こうして散在の輪は広がっていくのでした(爆笑)




あ~楽しかった
Posted at 2010/10/16 20:16:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2010年10月09日 イイね!

いつもの餃子で…(ちょいパクリ)

いつもの餃子で…(ちょいパクリ)そういや久々の餃子プチです(笑)



今日は関西からのお客様を迎え、雨降るなか餃子はしごオフを敢行しました(^_^;)

傘壊れるし(汗)
傘



今日のお店は新規開拓店「松屋餃子」
松屋餃子
よく店の前通ってたのに、気にしたこともありませんでした(^_^;)
さすが大将のリサーチはすごいもんです(笑)
松屋餃子

あの「福みつ」の近くなんですけどね~

おばちゃん、いい味出してました(o^-')b


いつも餃子オフは昼食後なんで、朝は食べず、昼も軽めにして行くんですが…
今日は朝からお腹すいちゃって…
あんぱん1つ食べちゃって。

おかげですっかりお腹いっぱい(  ^ω^)


が~

せっかく遠くから足を運んでいただいたサイトーさんのためにも、もう1軒行きましょう!ということになりまして、、、(笑)

次に向かうは「かどや」さんです。
前にも行きました、駄菓子屋ちっくなお店です。
餃子はもちろん、お好み焼きや焼きそばもおいしそうです(o^-')b
かどや
すでにお腹いっぱいでしたが8個食べちゃいまして…(^_^;)
満腹のポンポコポンです(笑)
食す。




「かどや」で餃子とお好み焼き(遠州焼き)を堪能した後は、すぐ近くにあるディーラーへ…
別に用事もないのに…(爆)
コーヒーいただきながら1時間ほど駄弁って…(爆×2)

ホント、迷惑な客ですね~(Dの方々ゴメンナサイ)



あ、餃子の評価についてはこちらを…(ヒトマカセ爆)
Posted at 2010/10/09 18:33:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記

プロフィール

「三島の五味かな?

つか、来浜してたのね〜」
何シテル?   04/15 09:25
銀色のローデスト乗りなんで『銀ロデ』でした(笑) 2013.05.06 またHN変更しました(^_^;) 車は黒くても、銀色の魂は捨てません! ん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

風切り音防止モール(ボンネット)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 08:16:15
フロアジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 20:31:05
スタッドレス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 20:30:16

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
想定外?の乗り換えとなりました。 ハイブリッドとガソリン…最後まで迷って悩んだけど、営 ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
奥さまのご希望により、7年目の車検を前に乗り換えです。 Sのマークですが…(略) と ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
予定外の乗り換えとなりましたが、前車同様可愛がっていきたいと思います。 予定外の乗り換 ...
三菱 デリカD:5 焼肉ちゃん(豚肉ちゃん?w) (三菱 デリカD:5)
奥様の車ね。 今や貴重な?黒ツートン(笑) TPOにあわせてNボ+くんと使い分けようと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation