• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀@MK53S/SK5のブログ一覧

2012年08月17日 イイね!

帰省のついでに…

月曜から相方さんが帰省してました。

その間、つかの間の独身生活を満喫♪


基本、お盆休みとか無い仕事なんで…(^_^;)
それでも、せっかくだからと16,17日とお休みをもらって京INしてきました♪


16日と言えば『大もんじゃ焼き!』(寒爆)


じゃない、『五山の送り火』


とりあえず実家に挨拶をすませ、叔母さんちに寄せていただき、
そこから自転車でイオンモールハナ(京都五条)へ。。。

久々に自転車乗ったなぁ~(  ^ω^)
ま、たまには自転車もいいもんだ♪


イオンモールでは屋上Pが開放されていて、そこから送り火が見えるんだとか。


少し早めに屋上行くと、すでに人がチラホラと…

が、点灯直前にはビックリするくらいの人だかり!(((( ;゚Д゚)))
駐車場


一部見えない、全部見える…いろいろ情報がありましたが、
「大文字」「左大文字」「鳥居形」はキレイに見えました~(画像は腕前がショボなんで…(^_^;))
大文字 鳥居形

「舟形」は「左大文字」と重なって、ほんの一部が(^_^;)
左大文字と舟形

「妙」「法」が見えませんでした(´‐ω‐`)


駐車場は2m強の壁があるのでね、あんまり近くに行きすぎるとかえって見えないので、少し離れて見るのがオススメなようです(o^-')b



さてさて、2日目はせっかく京都に来てるのに、猛暑の京都を後にして西へ向かいます。。。


目的はこちら!
宝塚歌劇場!!
宝塚劇場




ウソ。。。


こちら
手塚治虫記念館

手塚治虫記念館☆

入り口ではアトムがお出迎えしてくれますが~
アトムの手足型
手足ちっちゃ!

アトム

レオの原画とか「オォ~!」って感じですが~
原画





ホントの目的はコチラ!

エヴァ展

(マニア爆)


大丸心斎橋店ではこんなイベントも開催してたようですが…
http://www.fwinc.co.jp/eva-girls/index.html
不思議とこっちはあんまり興味無し(^_^;)



まぁ、まったく興味も無いのに付き合ってくれた相方さんにちょっぴり感謝しときます(笑)
ケーキは買わんぞ!(爆)
Posted at 2012/08/17 21:13:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年08月04日 イイね!

花火 in 自宅

花火 in 自宅夏ですね~♪

今日はあちこちで花火が上がっていた様子。。。



自宅の窓からも3ヶ所から上がってるのが見えましたよ(o^-')b

花火
つまり邪魔になる家が少ないってことね(田舎爆)


今月いっぱいは毎週どこかで上がってる感じ?

見に行く予定は無いけれど、自宅からあと何回見れるかな?(笑)


つかね、花火も見たかったけど、サッカーが気になっちゃって…(^_^;)

こちらも見事、3発!
頑張って欲しいですね~



ところで・・・

今日は西からKYな方が浜INされていたとか

ガゼルのみんなで餃子行ったようだけど、自分は用事があったので行けず…


用事ってのがコレ

やっぱりイ○バ
ナ○エモン専用部屋の製作(笑)


お盆に間に合うか?って言われていたのに、意外と早くなった。。。

でも13時に来るって予定が、始まったのは15時になろうかという時間(´‐ω‐`)


これなら行けたか?
ま、バタバタしたからやっぱ無理だったか。。。


さて、ガラクタ嫁入り道具片付けないと(^_^;)


つか、なかなか地元のプチにも参加できない今日この頃(^^ゞ
Posted at 2012/08/04 22:11:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年07月29日 イイね!

飛ばねぇ豚は…2012

飛ばねぇ豚は…2012昨年に引き続き、今年も行ってきました!

『鳥人間コンテスト2012』


昨年はプロペラ機ディスタンス部門

飛び立ってから帰ってくるまで延々と待ちが続き…だったので、
今年は滑空機部門が見たいなと、早朝から浜アウト。。。
鳥人間

昨年と同じ駐車場に停めて、プロペラ機タイムトライアル部門滑走機部門と見てきましたよ(o^-')b
プロペラTT 滑空機


この大会、読売テレビ主催なんですが、何故か会場に目覚ましくんが!(笑)

8月27日19:00からの放送で、全国にこの目覚ましくんが映る可能性も?
あるのか、無いのか、はたまたモザイク処理か…(爆笑)


あまりの暑さと日焼けに、チーム吉本百周年のフライトを見た後、近くで食事をして会場を後にしました。。。
寛平ちゃん、フライトの行方は!?


今年もこの方にお世話になりまして…

アリガトゴザイマシタ。



ありがとうございましたm(__)m



夜からは、長浜ナイト初参戦!(違爆)

赤影さんと「長浜ナイトプチオフ」(笑)
長浜ナイトプチ 烏龍茶デカイって!(笑)

体調悪い中、お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m




あぁ、ちなみに走行距離が31,000キロを超えました(^_^;)

確か去年の鳥人間は20,000キロ突破の記念…だったはず…(笑)
Posted at 2012/07/29 20:22:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年07月15日 イイね!

花火。

昨日の話ですけどね(^_^;)
今年も恒例の?友人宅にて花火大会見物☆

去年は行けなかったけど…

今年は相方さん連れで参加してきました(o^-')b

花火①


せっかくなので、デジイチ持って行ったんですけどね、
持ち主が使い方よくわかってないので、ほぼオートで撮影(^_^;)
花火②

ま、さすがに明るいですけどね~

使いこなせるようになればもっとキレイに撮れるのかな?



心配された雨にもたたられず。。。
ここ最近「豪雨姫」返上中?(笑)


最後は風が少なくなったおかげで煙に隠れちゃったけど、楽しんできました♪
花火3


花火大会後は子供の花火を鑑賞してきました♪

線香花火

今年はあと何回見るかなぁ?
Posted at 2012/07/15 21:01:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年07月12日 イイね!

北の国まで…2012夏~行き当たりばったりの旅

この記事は、ハネムーン☆について書いています。

さて…もう1週間になりますが…
6/30~7/7まで、北海道に行ってきました♪

今まで社員旅行で冬にしか行ったこと無くて、しかも行先なんて札幌近郊だけでしたからね…
今回はあえてなかなか行けそうにない道東方面へ。。。

以前から、夏の北海道を車で走りたい!って夢があって、相方さんの理解もありレンタカーで回ろうと。(デリカにこだわらない爆)


6月30日。

6/30

まだ空も暗いうちから家を出て、空港直通バスに乗ってセントレアへ。。。
昼前にはもう北の大地へ♪

初日はエセファンの相方さんがまさかの当選!EXILEの札幌ドームライブへ(o^-')b

人の多さと4時間を超えるライブにすっかりお疲れモードo(´□`o)(爺爆)

でも楽しかった♪


7月1日。

この日からの足となるのは「フリードHV」くん。
相方さんが乗ってみたい!ってゆーから借りたんですけどね、結局助手席を離れることは無かった…orz
フリードHV

車になれる目的も兼ねて「新篠津」まで一般道で。
途中、カップラーメン食べながら運転する強者に出くわしつつも(^_^;)無事到着♪

特に何があるってわけじゃないんですけどね、
「しんしのつ湖」を見ることと、同じオバカの友人にお酒を送ってあげるのが目的で…


その後は高速を使って旭川入り。

旭山動物園
「旭山動物園」ナナンウータンのもぐもぐタイムを見学して…
シロクマやらペンギンやら…

休憩所で発見した「いろはす(ハスカップ味)!」
いろはす
前に試した「りんご味」より全然イケてて、この後何度か買っちゃった(^_^;)

この日は旭川市内に宿泊。
部屋に入るとホテルスタッフから素敵な贈り物が…
贈り物♪
ちょっとうれしくなっちゃいますね♪


7月2日。


少し天気も心配ながら、美瑛・富良野方面へ…

この時期の北海道でどうしても見たかった景色のひとつが「ラベンダーが広がる風景」
え?似合わない? ま、いーぢゃない!(^_^;)

まずは美瑛の「四季彩の丘」へ。
http://www.shikisainooka.jp/
四季彩の丘

少し早かったかな?
でもきれいな花がいっぱい咲いてました♪

そのまま富良野の「ファーム冨田」
http://www.farm-tomita.co.jp/
ファーム冨田
こちらは早咲き品種とかもあって、ラベンダーをたっぷり楽しみました♪
目でも舌でも…(爆)


お昼ご飯は富良野「唯我独尊」でカレーを♪
(食べログ)
たたずまいも『唯我独尊』て感じで…(^_^;)
唯我独尊

ルーのお替りは『ルールルルー』ね!(笑)
合言葉は「るーるるるー」

この日の宿泊先「層雲峡温泉」へと来た道を戻りつつ、
「パッチワークの丘」で寄り道しながら楽しみましたヨ。
パッチワークの丘


7月3日。


ホテルを後にして、層雲峡を観光します。
と言っても「銀河の滝」「流星の滝」を見ただけ(爆)
層雲峡

両方の滝を同時に見ることが出来る「双瀑台」ですが…
双瀑台

入り口にこんな看板見つけたので、さっさと諦めました(笑)
ヒグマに注意!

北見を抜けて網走方面へ走らせます。。。

相方さんがどうしても寄りたいという「網走監獄」
http://www.kangoku.jp/
網走監獄

何かあったんでしょうか?
妙に馴染んでる気が…(左下爆)

止別駅内にある「駅馬車」でラーメン食べて、この日のお宿は知床です。。。


7月4日。

知床堪能
午前中は今回の目玉?でもある知床クルーズに。

知床クルーズには大型船と小型船が選べるけれど、今回お世話になったのは『cafe FOX』さんのクルーザー。
http://www.hitcolour.com/cafefox/cruise/course.htm

小型船の方が自由が利くし、ヒグマを見たければ小型船!ってね(o^-')b
ちょっとイケメン風なオニーサンがいろいろガイドしてくれます(笑)

最高の天気にも恵まれて、空も晴れ渡り海はベタ凪。。。
船酔いも心配したけど、まったく問題なかった(  ^ω^)


ヒグマも見れたし、サイコー!.。゚+.(´▽`)。+.゚+・゜

ま、おかげで焼きりんごになりましたけど(爆)


午後からは知床横断道路を通って羅臼まで足を延ばしました。

途中、鹿やらキツネやらがお出迎え♪

人に慣れてるんでしょうかね?
立ち止まると車の周りに寄ってきます。

でもね、エサ与えちゃダメっ!
可愛くでも野生動物だからね。
野生動物に注意!(爆)

前日のニュースで話題になってた北方領土も遠くにかすんでました。。。


7月5日。


知床を後にして阿寒湖方面へ。。。
摩周湖!

出ました!快晴の摩周湖!!(爆)
裏摩周開陽台回って、屈斜路湖が見渡せる美幌峠に着いた頃には少し怪しい天気に…(^_^;)

そのまま阿寒湖温泉へ向かいます。

夜、温泉街でお祭りがあったらしいけど、ここにきて雨が…
中止となりました(´‐ω‐`)


7月6日。


この日は朝から時折雨が…
オンネトーに立ち寄りながら、足寄、帯広方面へと車を走らせます。。。

あぁ、北海道っていったい何キロで走ったらいいんだろう?(今さら爆)
十勝

六花亭本店で職場へのお土産等々、しこたま買った後、最後の宿泊地「トマム」へ向かいます。。。


7月7日。


楽しかった旅行もとうとう最終日。

目玉イベントの雲海テラスへ行くべく、4時に起きてゴンドラで山上へ…
ホテルでも『雲中』って確認はしてたんですけどね(^_^;)

やっぱり雲中でした(爆)

8時前まで粘るも結局この日は雲海は現れなかったようです(´‐ω‐`)

ま、次の?楽しみと言うことで…(^_^;)

最終日
http://www.shinchitose-entame.jp/ja/doraemon/
夕方のフライトでしたが、早めに空港へ行って、空港内で遊んでました(ドラえもん爆)


大雑把な予定、るるぶ見ながらその場で決めてく行き当たりばったりの旅でしたが、楽しい1週間でした♪

なかなかこんな長期の休みも取れないし。。。

おかげで今週の社会復帰が…orz



何だかまとまりのないブログになっちゃったけど、あとは相方さんのブログ&フォトギャラでドウゾ♪(ヒトマカセ爆)

フリードHV
走行距離 1,355km
給油量 68.9L
19.67L/Km

カタログ値が21.6L/Km(JC08モード)だから、ま、こんなもんかな?(o^-')b




~おまけ~
 フォトギャラ①
 フォトギャラ②
Posted at 2012/07/12 22:19:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「三島の五味かな?

つか、来浜してたのね〜」
何シテル?   04/15 09:25
銀色のローデスト乗りなんで『銀ロデ』でした(笑) 2013.05.06 またHN変更しました(^_^;) 車は黒くても、銀色の魂は捨てません! ん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

風切り音防止モール(ボンネット)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 08:16:15
フロアジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 20:31:05
スタッドレス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 20:30:16

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
想定外?の乗り換えとなりました。 ハイブリッドとガソリン…最後まで迷って悩んだけど、営 ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
奥さまのご希望により、7年目の車検を前に乗り換えです。 Sのマークですが…(略) と ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
予定外の乗り換えとなりましたが、前車同様可愛がっていきたいと思います。 予定外の乗り換 ...
三菱 デリカD:5 焼肉ちゃん(豚肉ちゃん?w) (三菱 デリカD:5)
奥様の車ね。 今や貴重な?黒ツートン(笑) TPOにあわせてNボ+くんと使い分けようと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation