GW後半は西へ!
しかも今回は車で!!(笑)
3日朝、渋滞情報をチェックすると、東名ではすでに
豊川IC付近で渋滞発生。。。
当初は新東名を1区間だけ走って行こうか…なんて計画していたけど、
三ヶ日JCTでも渋滞…(´‐ω‐`)
早々に高速をあきらめ、下道で行けるとこまで行こうと決めました。
高速の渋滞は、動いてるうちはいいけど、止まると逃げ場が無いし…
過去に数回痛い目にあってるので(・ε・` )
ま、事故渋滞と台風によるIC閉鎖によるものなので、交通集中とはまた違うけど(^_^;)
R1からR23に入り、
来月の会場を下見し(爆)

再びR23バイパスをひた走って豊明ICから伊勢湾岸へ…
ここまで2時間ちょい(^_^;)
四日市からまた渋滞、みえ川越IC手前から動かなくなったため再びR23へ…
四日市ICから高速に戻って、あとはひたすら目的地を目指しました。
まぁ、高速乗ってても変わらなかったカモしれないけど、精神的には動いてる方が楽なので…(^_^;)
で、
初日の目的地には14時前に到着~(約6時間爆)
目的を果たし、お久しぶりの方々、はじめましての方ともダベリング。
奥様どうしも情報交換(笑)
あ、
通り雨に濡れながらバイクで帰った方1名(爆笑)
ササッと用事を済ませるだけのハズが、気付けば3時間…(^_^;)
再び高速を使って石山ICで降り、渋滞回避&夕食&お買い物を済ませて湖岸道路で長浜INしました♪
2日目は電車で京都へ~
四条界隈をぶらつき、ヨドバシで物色してたんですけどね~
偶然にも九州からご無沙汰ぶりな
あの方が京都INされてるとのことで、
何とか日中どっかでお会いできないものかと…連絡取り合うも無念…orz
同じ市内でもうまくいかないのね~(涙)
夜からは楽しい宴に参加させていただき、スマホネタで盛り上がり(笑)

終電で帰宅。。。
2日目短っ!(爆)
3日目は、相方さんのお友達と竹生島観光してきました♪
長浜に住んでいながら行ったこと無いとかでね…(^_^;)
いや~高級観光船!(爆)
30分ほどの船旅で竹生島上陸♪
階段…階段…お賽銭…おみくじ…お賽銭…お賽銭…お賽銭…階段…階段…階段…
いや~疲れましたわ(爆笑)
前日までは小雨模様の肌寒い天気でしたけどね、この日はどピーカン!

途中、雷注意報とか着信してる人いましたけど(爆)
またまた焼きりんごの出来上がり(≧▽≦)
黒壁も散策して…
いい運動しましたヨ。
最終日は渋滞を避けるべく、昼過ぎには帰路に。。。
でもどうしたんでしょう?
ほとんど渋滞も無く順調に帰って来れました。。。
あんまり順調だったから、三ヶ日JCTから浜北ICまで新東名走ってみたけど…
確かに走りやすいけど、かなり遠回りだ…orz
使う機会…あるかな?(´‐ω‐`)
今回の移動距離650キロ(o^-')b
Posted at 2012/05/06 20:49:36 | |
トラックバック(1) |
日記 | 日記