衣替え?しました。
足元の…(笑)
長浜のお嬢様が履いていたモノが、我が家にやってまいりました~
コレで
雨車の仲間入り?(アメ車同好会爆)
自分で3人目のオーナーですか?
大切にしていきます( ^ω^)
ところで…
”WORK STEEZ ASPA”でいいと思うんだけど、
ROARのホイールと一緒だよね?(汗)
個人の好みですが、
大変満足しております.。゚+.(´▽`)。+.゚+・゜
ちなみに、4WD用のタイヤ、
225/55-18だと2WDでは外径がやや大きくなるので…でも溝もあるし、もったいないからそのうち交換を…と思っていましたが、
アライメント調整(結局様子見してるんだけど)するなら最初から履き替えたら?との話にまんまと乗って、タイヤも履き替えです。
YOKOHAMA GRAND map 225/50-18
想像してたよりもちょっと煩いタイヤ…
一皮むけば変わるかな?変わってほしい…(´‐ω‐`)
いろいろ見て回った結果、Dで購入→交換したんですけどね。
外したタイヤの積み込み方、こりゃちょっといただけないなぁ~(´‐ω‐`)

もうちっと考えられんかったか???
荷物つぶれかかってるし、ガタガタ動き回るし…

明日洗って、ちゃんと保管しとかなゃ(;・`ω・´)
少し前から親父が風邪気味らしく、ゴホゴホやってて、関節もだるいと言っていたので、午前中に薬局でコレ買ってきました。
”まおうとう”
効きそうでしょ?(爆笑)
さ~て、それじゃ、今日は今から友人宅で花火を見ながらのBBQです(o^-')b
3週連続BBQですがナニカ?(親不孝爆)
~~~追記~~~
タイヤ交換と同時作業で、
・ウェザーストリップ対策品交換
・Eg&CVTプログラム書き換え
をやってもらいました。
プログラム書き換えは今さら?と言われそうですが(^_^;)
ま、特に不満もなかったのでほっといたんですが…
ウェザーストリップは電動スライドドア用の対策品らしいです。
あんまりこの話題は見かけませんが、最近なんですかね?
電動で開きにくくなる症状への対策だったかと…
もちろんどちらも
無料です(爆)
Posted at 2010/07/10 14:25:55 | |
トラックバック(0) |
D:5 | 日記