• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀@MK53S/SK5のブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

静かな午後の地味な作業

静かな午後の地味な作業テレビもつけず、どこへ行くでもなく、のんびり過ごす日曜もいいなぁ~(  ^ω^)
と言いながら、あまりに暇だったので、みんカラ内を徘徊中…(^^ゞ





さて、先ほどまでは地味な弄り?を進めていました。
画像見ても何だか分かんないよね?

しばらく前から格闘して、半分あきらめかけていた3ミリ厚のアクリル板
Pカッターで切り出すほどの根気も無く、ノコギリで切断しようと思ったけど、手元にあったノコギリでは上手くいかず…

そんな中、午前中に立ち寄ったカインズで見つけ→購入。
「ニューホーレル」(ド○えもん風で)
ニュー ホーレル
プラスチック用の電熱工具とあります。
裏書きには3ミリ厚(推奨は2ミリ)のアクリル板のカットが可と書いてあります。
それ以外にも彫刻用のV字刃とPPシート接着用(はんだ付も可)の尖状刃の計3種類の刃先付き。¥3.130也

今までもホットカッターとか、ホットナイフとか見かけたんだけど、せいぜい1ミリ厚までだったんだよね。

で、さっそく家に帰って手強きアクリル板との格闘開始!

ジュワジュワと音を立てながらアクリル板が切れて(溶けて?)行きます。。。

あれだけ手ごわかったヤツを見事にぶった切ってやりました(  ^ω^)
あとは溶けて出来たバリを取りながらヤスリで形を整えて…
ちゃんと型を取ったのでピッタリのハズなんだけど、当ててみたらちょっと小さいし歪んでる(´‐ω‐`)
おかしいなぁ~(汗)

で、何に使うかってーと、以前チャレンジして失敗した小ネタに代わるものとして使用します。
PET樹脂板

いただいたステッカーを車外に貼るのが嫌だったので、とりあえずPET樹脂版を切って3rd窓に装着して(置いて)あるわけなんですが…
あれから2ヶ月。。。
暑い夏のおかげで、PET樹脂版は見事に変形して反っちゃってます(^_^;)
もはや見るも無残…

そんなわけで、そのうちコレにステッカーを貼りつけて交換しようと思います。
アクリル板、3ミリあればアレを仕込んであんな風やこんな風に光らせることも…なんて妄想も可能かな?と…

まずは今のステッカーをどう剥がして、どうキレイに貼りなおすか…
問題は東海のステッカーだなぁ~
お願いして新しいの譲ってもらおっかな(・ε・` )
Posted at 2009/09/27 15:35:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄り | 日記

プロフィール

「三島の五味かな?

つか、来浜してたのね〜」
何シテル?   04/15 09:25
銀色のローデスト乗りなんで『銀ロデ』でした(笑) 2013.05.06 またHN変更しました(^_^;) 車は黒くても、銀色の魂は捨てません! ん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6789 1011 12
1314 151617 18 19
20 2122232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

風切り音防止モール(ボンネット)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 08:16:15
フロアジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 20:31:05
スタッドレス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 20:30:16

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
想定外?の乗り換えとなりました。 ハイブリッドとガソリン…最後まで迷って悩んだけど、営 ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
奥さまのご希望により、7年目の車検を前に乗り換えです。 Sのマークですが…(略) と ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
予定外の乗り換えとなりましたが、前車同様可愛がっていきたいと思います。 予定外の乗り換 ...
三菱 デリカD:5 焼肉ちゃん(豚肉ちゃん?w) (三菱 デリカD:5)
奥様の車ね。 今や貴重な?黒ツートン(笑) TPOにあわせてNボ+くんと使い分けようと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation