• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月10日

LS備北サーキットオフ会

LS備北サーキットオフ会 行ってきましたよ~^^。

LS主催のサーキットオフ会に♪

今日は、フィット軍団はもちろんの事、エアウェイブ、ベルファイヤ、エルグランド、デリカ、インテ、パッソ、EK、R2、クラウン、R33GT-R等など多種多様なマシンがイッパイ参加されていました☆

その中、我FITは、今回お初のインドネシア産タイヤでのテスト走行も兼ねての参加となりました。

その感触は…。かなり良い!我の感覚ではSちっくタイヤに近い感覚。少しグニャグニャ感はありましたが、全然使える範囲内でしたよ(笑)
サーキット限定ですが、めちゃめちゃオススメタイヤです☆
ただし!一般道での使用は、NGちっくですが…^^;


そんなこんなで、あっという間に1日が終わってしましたが、参加された皆様。お疲れさまでした。

また、機会あったら遊んでくださいね^^v

ありがとうございました☆

またフォトにもアップしときますね^^。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/10 23:42:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

いつもの神社で祈願
もりのくまさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
LEVO24さん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年4月10日 23:50
こんな写真撮ってたんですね。
全然知りませんでした。^^;
コメントへの返答
2010年4月11日 7:40
昨日はお疲れ様でした。

こっそりと撮影大会ヤッテました(笑)
車載映像は、うまく撮れてましたか~わーい(嬉しい顔)

また見せてくださいねひらめき
2010年4月10日 23:57
今日は、お疲れ様でした。

けい喜さん、速かったですね!

シビックの頃とは、また違った感じでしたよ。
コメントへの返答
2010年4月11日 7:50
昨日はお疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

たけし号の後ろ姿があまりにもセクスィーなんで、ガマン〇全開で追いかけてしまいました(笑)

迫力ありましたよ~ひらめき
2010年4月11日 0:01
お疲れ様でした!

お子さんの具合はどうですか?

我が、中華民国タイヤもなかなかよい感じですよ♪

また、遊んでやってくださいね♪
コメントへの返答
2010年4月11日 8:00
昨日はお疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

中華タイヤは、結構人気あるみたいですよわーい(嬉しい顔)
サーキットでも全然問題なく充分楽しめましたね!
今日は雨ですよ。ウェット性能が楽しみです(笑)

また遊んでくださいね♪
2010年4月11日 0:07
お疲れ様でした(^^♪

また走りにいきましょうね。

次回は、某氏も参加できると更に楽しい
時間になるんですがね~(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2010年4月11日 8:07
昨日はお疲れ様でした!

タイヤテスト、無事に終了いたしました(笑)
感触は…(笑)

某氏が参加されるのを期待してたんですが、ちょっと寂しかったですね。

また次回は、どんなマシンに仕上がっているのか、楽しみにしてますよわーい(嬉しい顔)
2010年4月11日 0:08
お疲れさんでした!

最終コーナーを立ち上がってくる時のけい喜さんの満面の笑みが忘れられません(笑)

またやりましょうね♪
コメントへの返答
2010年4月11日 8:13
昨日は、お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
カメラを向けられると、どうしてもあのスケベェ顔になってしまいます(笑)

今度は、日焼け対策でまた遊んでくださいねひらめき
2010年4月11日 0:23
お疲れ様でしたるんるん

やっぱりけい喜さん速いっすウィンク

しかもはしりがジェントルで憧れますほっとした顔

また遊びましょうねグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2010年4月11日 8:27
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

たむさんも、後半すんごく速くなってましたよ!びっくりしましたひらめき

また遊んでくださいね。
たむさん、今度は下ネタ禁ですよ!(笑)
2010年4月11日 0:41
お疲れちゃん。

車弄りも段々本格化しきますよ。

また楽しく遊びましょう。(^_^)v
コメントへの返答
2010年4月11日 8:37
昨日は、お疲れ様ちゃまでしたわーい(嬉しい顔)

かなり、マシンの動きが前回より激変してましたね!
これでLSD入れると更に…!
コーナーリングマッシーンの出来上がりですねひらめき
楽しみですわーい(嬉しい顔)
2010年4月11日 12:45
規模の大きいイベントになったんですねーw
イケイケオヤジで頑張って下さいw
コメントへの返答
2010年4月11日 17:09
気持ちはイケイケなんですが、体とマニーが続きません(笑)

次回は、オグリさんも是非参加しましょう!
絶対楽しめますよ(笑)
2010年4月12日 2:43
おつかれさまでした!

カメラを向けるといつもの笑顔
走り出したら本気顔でした!

写真整理できたらUPしますね!

また遊びましょう
ありがとうございました!
コメントへの返答
2010年4月12日 21:54
お疲れ様でした。

仕事柄、カメラを向けられるとつい…ウソです(笑)

やっぱり楽しいので走りながらニヤニヤしてしまいます^^;

また遊んでくださいね☆
2010年4月12日 22:55
先日はお疲れ様でした。

皆さん、とても速かったです。
私の車も、もう少し馬力があれば・・・orz
コメントへの返答
2010年4月12日 23:25
りんさんも、お疲れさまでした^^。

次回は、マイメットも用意しとないと…(笑)

車は馬力より、乗り味の方が大切かな♪

好きな車で楽しく走れればオッケイですよ☆
2010年4月13日 22:54
いろいろな車種で楽しそうですね♪

インドネシアタイヤは、タイム的には
どれぐらいUpしそうですか~

興味津々(☆_☆)
コメントへの返答
2010年4月13日 23:16
すんません…。今回は、タイム計らずでした(汗)

が、しかし!

このタイヤの底力は、かなりのもんです!

ここのサーキットの管理人の方も言われてましたよ。『タイム出すならこのタイヤがいいぜよ』と。

実際問題、グリップ感はかなりのもんです。Sタイヤに比べてグニャグニャするけど滑り出しがマイルド。
扱いやすかったです。
街乗りでは最悪の結果でしたが、サーキットでは、値段も安いし、使い捨て感覚でお値打ち感120%ですよ。

タイム的に数字には出せませんでしたが、オススメです☆




プロフィール

「みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 http://cvw.jp/b/509993/42028584/
何シテル?   10/06 06:48
今は、すっかりええオヤジになってしまいましたが、車好き精神は昔から変わりません。 コツコツ嫁にばれない程度にマイカー弄りに励みます。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEIN FLEX Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 13:31:19
ホンダ(純正) シートバックテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/28 00:18:07
RAYS Gram Lights AZURE 57ANA 19インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/18 14:33:51

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
今回、子供達も大きくなってきて、かさも高くなってきたので。そして更にええ歳してチビちゃん ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
夏は、コレで仕事行ったり、プチツーリング行ったり。車では入れない所を散策したり…。 結構 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
サーキットに峠に、かなりいじくったすごく楽しいマシンでした(^.^) いっぱい思い出がつ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
大人しく弄る予定です。なんだか愛着が湧いてきました^^。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation