• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月10日

ボンネットに!傷が!!(T_T)

今日出かける前に、車を眺めていると
なんと!ボンネットに!傷が!!
小さい石がかすって当たったような跡が

あまりにショックで、写真もないです。

タッチペン買わないと

どなたか、タッチペンのうまい塗り方教えてください(泣
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2009/05/10 23:33:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

墜ちた日産!
バーバンさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2009年5月11日 0:19
具体的にやり方はあるんですが・・・補修も素人でやるんでしたらたぶんそのまま放置した方が無難ですよ、帰って目立つ事になると思います。
コメントへの返答
2009年5月11日 1:52
しかし、地肌がうっすら出ているんで
なんとなしないと・・・・

目立っても錆止めか?って
2009年5月11日 1:03
オラも飛び石の傷があったので
タッチペン使いましたが、傷の部分だけにチョンと
塗料を乗せて埋めた程度にしています。
その傷から錆が発生して広がらないようにという考えからやりました。
パッと見分からないですが、洗車とか、光に当たった時などは
その部分が分かって、やはり凹みます
( =д=)=3 ハア・・・

ちゃんとした補修なら、ボカシ塗装とかあるみたいですが
のちのち、その部分だけ浮いたような感じになってくる事もあるんだそうです。
コメントへの返答
2009年5月11日 1:54
ですよねぇ~
奥さんにも見せたんですけど

夜な夜な首都高走ってるからでは?
と言われたんですが

ほとんど記憶にないんです。

凹みます。。。。
2009年5月11日 2:55
傷の大きさにもよりますが、
タッチペンに付属している筆先を斜めに切るか
爪楊枝の先でちょんちょんと塗るかして、
できるだけ塗料を付けすぎないようにするのがミソではないかと思います。
コメントへの返答
2009年5月11日 21:34
なるほど!
爪楊枝ですか!!
いつも塗りすぎてしまうんですよね~
試してみよう。
2009年5月11日 7:36
傷の大きさや深さによってくるのですが
タッチペンで傷を埋めて、ペーパーがけ
が基本です。

目立ちにくくはなりますが、逆に目立つ場合も。
完璧を求めるのであれば
業者の腕には敵いません。。。
コメントへの返答
2009年5月11日 21:36
傷の大きさは縦に5mmぐらいなんです。
コーティングもしてあるので、ペーパーは・・・
業者に頼むほどでもないのです。
2009年5月11日 8:56
飛び石ばっかりは、どうしようもないって諦めてます…>_<…
今のところブラも付ける予定はないですし。。

うちのオデは今のところ大丈夫なようです(^^)
コメントへの返答
2009年5月11日 21:41
フロント部やバンパーならまだしも
ワイパーから20cmくらい前のとこなんです。

こればっかりは、運なので神頼みか?
2009年5月11日 20:25
嗚呼~(゚Д゚)(悲)

スミマセン、皆さんみたく、知識が無いもので…(=_=;)
…ですが、オデ君のより良い回復願ってます
( i_i)
コメントへの返答
2009年5月11日 21:42
ありがとうございます。
遅かれ早かれこんな感じにはなるんですよね~
前の車はウインドガラスに3発食らってますし・・・
運転が悪いのかもしれません。
反省
2009年5月12日 19:23
はじめまして♪

キズを見ると凹みますよね。
(; ̄▽ ̄)

かと言って、コンパウンドで研く訳にもいかないですし、
何か良い方法が見つかるとイイですね!
コメントへの返答
2009年5月13日 12:33
ありがとうございます。

なので、見ないようにしています

爪楊枝かなぁ?

プロフィール

「ちょっと前ですが、箱替えしました http://cvw.jp/b/510003/48506912/
何シテル?   06/24 20:55
2009年にオデアブ(RB3)を購入した際、みんから登録、沢山の方々と知り合った 最近単独で雪山に行く機会が増えたので、4WDにしようと、 我が家のマンション...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:48:16
Modulo / Honda Access アコードハイブリッド用 オプションアルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 01:37:19
DSC-Fourイニシャライズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 21:52:16

愛車一覧

ホンダ オデッセイ メンカリ号 (ホンダ オデッセイ)
トヨタが新車を売ってくれなかったので、メルカリで購入しましたw RB3改からRB4改へ冬 ...
その他 その他 その他 その他
今はこの板最高です。ハニィーと呼んでます。 ここにスキーグッツなど紹介して行こうかと思 ...
トヨタ エスティマL ウーパー君 (トヨタ エスティマL)
友達から単身赴任様にと借りて、早3年 昨シーズンに白馬で全損扱いの事故に合い 引き取りま ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデアブ(RB3)で走ってます。よろしくお願いします。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation