• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月16日

やってしまった。

やってしまった。 またまた、続けてでスイマセン。

嫁さんの実家近くの狭い駐車場へ車庫入れした時と

思われましが、フロントバンパー下部に

2cmくらいの傷が

がっかりです。

タッチペンで3度塗りしました(泣

大分フロントの距離感つかめてきていたんですが、攻めすぎましたかね。

バックもいまだにカメラだけでは、真直ぐ入れられません。

だれか、コツ教えて~~

ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2009/08/17 00:52:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベルトーネの物語
THE TALLさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年8月17日 5:09
やっちゃいましたか(ToT)
心中お察しいたします。

僕はバックの際はカメラ見ません!
だって何故か曲がるんです(;^_^A
コメントへの返答
2009年8月18日 23:17
ボンネットの時よりは落ち着いて写真取れました。

やっぱり、バック曲がりますか~
2009年8月17日 6:46
やっちゃいましたか(>_<)
まあ、塗ったら、意外と分からなくなるので
気にしない事です(^^

自分も、バックの時はカメラに頼らず目視です。
大体のラインを合わせたら、MVCSで
白線内ギリギリまで合わせるようにしてます(^^
コメントへの返答
2009年8月18日 23:19
気にしません(T.T)

マルチビュー・カメラシステム(MVCS)は曲がらないでしょ~??
2009年8月17日 7:10
オイラもフロントから攻めてゴン!とやりました。

バックは車体のサイドと白線を並行に合わせて
カメラは輪留めまでの距離のみ見てます。
やっぱり目視が一番正確です。(笑)
コメントへの返答
2009年8月18日 23:21
フロント側から停めたんではないんです。

駐車場の前の道が、幅3mぐらいで・・・

多分切り返しのときに・・・

バックは目視ですね。
2009年8月17日 7:36
結構傷目立っちゃってますね(汗)

自分はバンパーは消耗品と思ってる人なんであんまり気にならないのですが(笑)

バックは自分もドア開けて目視する派です(^^)
コメントへの返答
2009年8月18日 23:22
塗り塗りしたので、目立たなくなりました。

気にしません(T.T)

やはり目視ですか~
2009年8月17日 8:44
歳を取ってくると段々まっすぐに止められなくなりますね・・・。
最近、まっすぐだと思っても降りて見ると・・・。
なのでドア開けて確認しながらが一番いいかと。
コメントへの返答
2009年8月18日 23:23
やっぱり歳のせいなの?

ガックリ・・・

そうなんです。降りてみると曲がってる
2009年8月17日 10:35
ま、形あるものはいつかは…

僕なら放置ですが(笑)

僕は、ドアは開けない派です。だって面倒だもん…
コメントへの返答
2009年8月18日 23:25
放置は厳しいですよ~

タッチペン!センターポケットに入っているのですぐに塗れます。

私も納車から5ヶ月開けずに頑張っていますが・・
2009年8月17日 10:51
自分も前方の距離感は皆無なので、怖くてほとんど前からは入れたことありません・・・

でも一度『前向き駐車にご協力を』の場所で、偶然縁石とバンパーの隙間1cmなかったです・・・。

(lll゚Д゚)ヒィィィィ
コメントへの返答
2009年8月18日 23:27
前向き駐車ではなかったんです。

駐車場の前の道が、幅3mぐらいで・・・

多分切り返しのときに・・・

SAで前から停めると白線まで50cmくらい手前の時あります。
2009年8月17日 13:21
アチャ…やっちゃいましたね…
僕はリアモニタはほぼ使いません。まっすぐ行かないし。ドアあけるかミラーだけで入れてます。
バンパーぶつけたらエアロに走るチャンスですよ!
コメントへの返答
2009年8月18日 23:28
やはり、リアモニタ使わないんですね~

エアロなんて無理です。

車高調が先かな?
2009年8月17日 13:45
僕もドアを開けてバックしてます。

ナビを見てバックしたら真っすぐ止められません。
(;^^
コメントへの返答
2009年8月18日 23:30
やっぱり目視ですか

オデのドア意外と重いし、オートロックかかってるし・・

面倒なのモニタ使って停めたいんですが

プロフィール

「ちょっと前ですが、箱替えしました http://cvw.jp/b/510003/48506912/
何シテル?   06/24 20:55
2009年にオデアブ(RB3)を購入した際、みんから登録、沢山の方々と知り合った 最近単独で雪山に行く機会が増えたので、4WDにしようと、 我が家のマンション...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:48:16
Modulo / Honda Access アコードハイブリッド用 オプションアルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 01:37:19
DSC-Fourイニシャライズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 21:52:16

愛車一覧

ホンダ オデッセイ メンカリ号 (ホンダ オデッセイ)
トヨタが新車を売ってくれなかったので、メルカリで購入しましたw RB3改からRB4改へ冬 ...
その他 その他 その他 その他
今はこの板最高です。ハニィーと呼んでます。 ここにスキーグッツなど紹介して行こうかと思 ...
トヨタ エスティマL ウーパー君 (トヨタ エスティマL)
友達から単身赴任様にと借りて、早3年 昨シーズンに白馬で全損扱いの事故に合い 引き取りま ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデアブ(RB3)で走ってます。よろしくお願いします。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation