• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月08日

たこ焼き難しいんですけど~

たこ焼き難しいんですけど~ こんばんは~

しまデッセイ君、富士川SAオフ行けなくてスミマセン

て・・言うのは、コレを買いに行ったから(汗





いつもの様に、散歩から帰って来ると

奥さんが!
「今日はホットプレート買いに行くよ!!」

と張り切っていました
???
「今日は、富士山とか御殿場アウトレットに行くとか言ってなかった?」と聞くと
※なので、富士川SAオフに顔出せそうと思っていた

奥さん「だったっけ?予定変更!!変更!!今日ホットプレート安いから!!」
tony「何でマタ急にっホットプレート?」
奥さん「だって、古いし、たこ焼きとかやりたいし・・・」
tony「そうですか・・・(>_<)」 内心(たこ焼きだって、俺がやるんでしょ?)

てことで、ホットプレートを購入してきました。
帰りに、早速たこ焼きの基や具材を調達し、夕飯時にやってみた
関東育ちなので、家にたこ焼き機は無く、お好み焼きやホットケーキ、焼肉ならいけるが
たこ焼きは、経験が無い(汗  だいたい、竹串ないし~楊枝かよ・・・・
「たこ焼き、難しいんですけど!!」
丸くならないし、なかなか焼けないし???

でも、形は良くないけど、基を使っているので、味は問題なし
次回は、たこ焼き屋さんの技を盗んで上手くやるぞ~
だれか、コツを教えてください

電気屋番外編
最近、奥さんがiPadもほしいと言っていたので、研究中である
売り場で聞くと、3週間~5週間待ちムムム
あわせて、wi-fiも検討中、携帯売り場でお兄ちゃんとお話
基本的に家電は、研究し調査し、価格を吟味して、電気屋のお兄ちゃん交渉して購入するのが好きである。

お目当てのホットプレートを購入しに行く途中、デジカメエリアに立ち寄る
5年程前から使っていたデジカメが壊れたが、修理に出したら無償で直ったことと
私の欲しいデジカメが奥さんの「カッコ悪い」の一言で、購入時期を逃していた。
特に、大きなイベントも無し、スキーのも行かないし、却下されてからは特に研究していなかった。
私が欲しいスペックは、防水、コンパクト、FullHD、夜綺麗の4条件

ソニーのデジカメがちょっと前に新しいのを出していたらしい??
見ていると、条件にマッチしている
すると、奥さん「この赤、いいんじゃない?」
tony「はぁ~?ホットプレート買いに来たんでしょ?」
店員「今日は破格で出してますし、ポイントもがっちり付きますよ」
tony「ちょっと待て待て、研究して無し・・でもここで購入しないと奥さんの財布の紐が・・・」
ってことで、お兄ちゃんに質問攻めをかまし、携帯でNet検索して、価格COMの最低額より安かったので、購入となりました。
ソニーもSDカードが使えるようになったのね
めでたく、デジカメを購入したの巻きでした

※個人記録としていますので、長文、失敬!m(_ _)m



ブログ一覧 | 家電 | 日記
Posted at 2010/08/09 01:04:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年8月9日 2:10
ただいまです(*^-^*)

昼ゴルフ、夕方から仕事♪
終えお客さんとカラオケ&呑み

今帰還しましたw

関西ではたこ焼きは晩御飯ですよぉ~♪
修行あるのみ(≧∇≦)
コメントへの返答
2010年8月9日 12:25
お帰りなさい

ゴルフ&呑み行きたいです

職場にも関西の方いて、聞いたらやっぱり
タコ焼きにご飯を食べると行ってました
お好み焼きでは食べないらしい
2010年8月9日 2:58
スナックママの☆キラキラ☆です

(゜;ж;゜)ブッ

しっとりと居酒屋おかみが希望ですが・・おかしぃほっとした顔
師匠にもいるんですね
逆らえないお方うれしい顔ぷっ

たこ焼きは売り物みたいにまんまるくふっくらもっちりにならなくてね冷や汗小さいし、たこ焼きですか?これみたいな(笑)ね

オフに行けなくも、、・・計算外にデジカメカメラゲットできたんだし、ラッキーぴかぴか(新しい)
奥さんの機嫌もグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)だし一石二鳥な週末だったのねぇ手(チョキ)
コメントへの返答
2010年8月9日 12:31
ママさんまだ俺のボトルまだある?(笑)

最近、キラキラさんの為にブログ書いてる気がして来た

低姿勢のtonyは、ほとんど逆らえません

大分、奥さんの機嫌レベル回復です
2010年8月9日 5:15
おはようございます♪
大阪へ来て修行して下さい(笑)

オフは残念ですが、デジカメゲットォ~でチャラ?
コメントへの返答
2010年8月9日 12:33
みやびさん今度お手本見せてください。

確かに、ちゃら
2010年8月9日 6:17
おはようございます!!

たこ焼きですかぁ~!?
うちは、よくやりますよw

ホットプレートでは、たぶん焼けにくい場所があるはず・・・
そこをよく焼けるとこと、入れ替えたりして・・・
んんっ・・説明むずかしいです^^;
やっぱ、回数こなすしかないかなぁ~^^
コメントへの返答
2010年8月9日 12:37
こんにちは

そちらは、やっぱり良くやるんですね

ホットプレートは端の列は焼け悪かった。
2回目は、真ん中だけでやりました
けど…修業足りない
2010年8月9日 8:21
たこ焼き?
テキトーにクルッて回せば丸くなるよ!
(;゚;ж;゚; )ブッ

大学の時友達とやってました♪
チョコやらキムチやらチーズやらいれて(笑)

デジカメ、結果的にはおkですね(・∀・)ニヤ
いいなぁ(*´∇`*)
コメントへの返答
2010年8月9日 12:44
タコ焼き簡単だと思っていたのだが…

チョコとかチーズいらない
娘達は喜ぶかな?

新しいデジカメは夜間撮影がよくなった
ナイトオフの写真もバッチリ(笑)
2010年8月9日 8:27
おはようございます♪

そーだったんですか(´Д`)
またお願いしますね☆★
タコ焼きもお待ちしてます。笑
コメントへの返答
2010年8月9日 12:47
こんにちは(゚▽゚)/

ゴメンねぇ~
にゃーすオフで!

タコ焼きは誰かにたのんで(笑)
2010年8月9日 8:28
たこ焼き家でやりますよ~

屋台と変わらない位 美味しく焼けます(^_-)
コメントへの返答
2010年8月9日 12:51
こんにちは(゚▽゚)/

東京なのに?
ちゃんと出来るんだ…
羨ましい
今度教えて、食べさせて下さいね(笑)
2010年8月9日 8:53
たこ焼き・・・
私も初心者マークです。(笑)

簡単に考えてましたが・・・
難しいんですね。
コメントへの返答
2010年8月9日 12:54
こんにちは(゚▽゚)/

ですよねぇ!!
難しいですから~

良かった。理解者がいて
2010年8月9日 9:01
おはようございます!

飲食系?担当 弐号機です(^-^)

『たこ焼き』のコツは
①氷水で生地をとく
②一気に反さず、半々反しで中に空洞を作る
③少し焼けるまでは、あまり弄らない

生地は薄目の方が美味しいけど、ホットプレートの時は少し濃い方が上手く行くみたいですよ(*^・^)

試してみて下さいねー(^o^)/
コメントへの返答
2010年8月9日 21:05
そっちゃんさんありがとうございます

氷水は聞いたことあります。
水の分量も重要ですね

後…生地の分量とかが、解りません
2010年8月9日 10:42
おはよ〜♪

たこ焼き修行するんですね!
頑張ってくださいね!!

いつから大阪に逝っちゃうのかな?
しばし会えなくなるね〜・・・・w
コメントへの返答
2010年8月9日 21:07
こんばんは('-';)

そこまでするか!
大阪はちょっと怖い((゚Д゚ll))

行かないですから!
2010年8月9日 10:50
おはようございます♪
たぶん同じホットプレートを使ってます!
タコ焼きは上手に焼けましたが、タコの用意が少なく、最後の方は、タコ無しタコ焼き?
ちょっとブーイングでした!
コメントへの返答
2010年8月9日 21:11
こんばんは
同じ機種ですか!
心強い

タコの数は多めに用意したつもりでも
2回目は3つ足りませんでした(泣
2010年8月9日 11:12
ハロハロ~♪
そそっ、これって侮ると難しいです。
鉄板の温度調整が微妙で手早く串でクルクルっと丸めるまで結構失敗しちゃいます。
^-^
コメントへの返答
2010年8月9日 21:17
こんばんは

やっぱ、難しいですよね

温度は200度でやりました!
反すタイミングについても奥さんともめましあ
2010年8月9日 14:25
大阪に住んでるだけで、「たこ焼き焼けるんでしょ?」って言われます。

無理です(笑)
関西でたこ焼きは身近ですが、私には逆に身近過ぎて食べることすらしません。
当然たこや機器も持ってません(T T)

・・・欲しいんですが嫁がイランと。(笑)
コメントへの返答
2010年8月9日 21:23
関西なのに??

ですよね~

あら?持ってなあんだぁ
2010年8月9日 20:05
こんばんは♪

自分の実家は象印のやきやきっていうホットプレートを買ってました…www

たこ焼きプレートもありましたよ(;゚;ж;゚;)ブッ

たこ焼きは、ひっくり返す前にしっかりと焼いてからでないと形が崩れまっせ(^o^)
コメントへの返答
2010年8月9日 21:29
今晩は~

同じ象印を使ってますね

ひっくり返しのタイミングですね~
2010年8月10日 0:06
こんばんは(・∀・)

たこやき・・・難しそうですね・・・。
私もチャレンジしてみたいですけどね~。

お、カメラ購入おめでとうございます(・∀・)
そのカメラでいろんなの撮っちゃってください♪(笑)
コメントへの返答
2010年8月10日 16:31
お疲れ様です

意外と難しいです
まだ1回やっただけなので
次回頑張ります

昨晩弄ってみました
やっぱり、暗い所が良く写ります
スイングパノラマは面白い

ないとBさんのような、デジイチは無理です
欲しいけど…
2010年8月12日 16:12
なんだか、たこ焼きのプレートが欲しくなりました(笑)
上手に焼けたら楽しいでしょうねー^^
修行頑張ってくださいwwww

家電は僕も調べてから買いに行きますっ♪
店員さんの気を引ければ値引きもしてもらえますしv
カメラ、ドンドンとって使いこなしていきましょ~♪
コメントへの返答
2010年8月12日 21:31
アレ?西の方はタコ焼き機をみんな持ってると思ってました(笑)

結構、調べている時が楽しかったりします
雪の中でもが気に入りました
-10℃迄イケます

プロフィール

「ちょっと前ですが、箱替えしました http://cvw.jp/b/510003/48506912/
何シテル?   06/24 20:55
2009年にオデアブ(RB3)を購入した際、みんから登録、沢山の方々と知り合った 最近単独で雪山に行く機会が増えたので、4WDにしようと、 我が家のマンション...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:48:16
Modulo / Honda Access アコードハイブリッド用 オプションアルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 01:37:19
DSC-Fourイニシャライズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 21:52:16

愛車一覧

ホンダ オデッセイ メンカリ号 (ホンダ オデッセイ)
トヨタが新車を売ってくれなかったので、メルカリで購入しましたw RB3改からRB4改へ冬 ...
その他 その他 その他 その他
今はこの板最高です。ハニィーと呼んでます。 ここにスキーグッツなど紹介して行こうかと思 ...
トヨタ エスティマL ウーパー君 (トヨタ エスティマL)
友達から単身赴任様にと借りて、早3年 昨シーズンに白馬で全損扱いの事故に合い 引き取りま ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデアブ(RB3)で走ってます。よろしくお願いします。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation