• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tony1080のブログ一覧

2013年01月19日 イイね!

アルツスキー場へ行って来ました

アルツスキー場へ行って来ましたオートサロンの時より
喉の調子が大分戻ったtonyです

本日は、福島はアルツスキー場へ
行って来ました(^O^)/

今回は青森出身の後輩と行って来ました
天気予報では、午前中は雪でしたが、行ったら晴れてる?
雪なら猫魔だったが、アルツに変更しました

やはり、アルツは土日に来ないと駄目ですね
今日は土曜日だったので、全てのゴンドラ、リフトが営業してました
なので、狙うは平日明けてない猫魔ボール2!
リフト開店攻撃



二本目はコースを変えてこちら



チョット重目でしたが、楽しめました\(^o^)/
パウダーを食べ終わったので、スノボーの練習に
今回は、ISYさんのバインを付け、後輩のセカンドボードという組み合わせ
良かったです!
ソコソコの斜面なら流す事が出来る様になりました。
相変わらずは、出っぱった腹(汗)
バインを付けるのに一苦労です…
もっと頑張らねば!o(^▽^)o

明日はインストラクターの後輩と奥会津迄行って来ます
場所はISYさんの得意な会津高原だいくらです
同じ県内なのに、高速使っても片道3時間はかかります
早く寝よう!おやすみなさい
Posted at 2013/01/19 22:32:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2013年01月05日 イイね!

本日の八方

本日の八方1/4から白馬に来てます。

1/4は体調が優れたかったのですが
鹿島槍を滑りました。

本日は体調も戻ってきたし、天気も良かったので
八方尾根スキー場へ
黒菱の上から撮った動画付けておきます


見れたかな?
いやー八方は昨日の雪はほとんど無く、
コブ祭りでしたね

明日は、れーちゃんの得意な五竜&47へ行く予定
とりあえず、iPhoneからの動画投稿テストでした
m(_ _)m
Posted at 2013/01/05 23:09:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2012年12月31日 イイね!

猫魔スキー場でSONYアクションカムテスト

猫魔スキー場でSONYアクションカムテストやっと、年賀状や掃除が
終わったtonyです。

今夜は、初めての年越しTDL
混んでいるのか?
どんな装備が必要なのか?
ちょっと不安です。※入場20時~

さて、皆さん今年を振返っているようですが
私は前進あるのみ?振返らない
`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ

12/25に行く予定だった「猫魔スキー場」
仕事の関係で12/27に行ってきました。
プレミアム宝メンバーなので、リフト券格安
飯も、グッツも10%引き!
到着時は、そこそこの天気だったのですが、10時くらいから雪降って来た。

午前中はリフト2本で、スキー場へ抗議する場面も・・・
こんな対応では、リピーターがいなくなると不安です。

ので、しばらくスノボしてたり・・・・・
皆さんの抗議書込みが聞いたのか?
13時からはやっとセンターが滑れるようになり、パークもオープン!
昨日からのパウダーをいただきました。


自分へのクリスマスプレゼントとして、購入した


SONYアクションカム「HDR-AS15」

を使ってみました。

wifiでiPhoneとつないで操作が出来るのが嬉しい!
電池も今のところ結構持つといった印象
ウォータープルーフヘッドマウントキット (VCT-GM1)を使用し

 ゴーグルバンドに装着
ビーニーの時は良かったが、ヘルメットでは傾いてしまう。
ヘルメット用に改良が必要だ!

天気が良くないが、撮ってきた画像を編集してみたので、時間がある方や
アクションカムに興味がある方は、ご覧ください!




では、皆さん良いお年を!!
Posted at 2012/12/31 16:04:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2012年12月23日 イイね!

ISYさんと雪山下見?に行って来ました

ISYさんと雪山下見?に行って来ました身体がガチガチのtonyです

コンチワー!!(`・∀・´)ゝ

今回はれーちゃんに教わった
iPhoneからの写真付きブログにトライ

場所は行く車の中で決めた

沼尻高原スキー場

初めて行きました。

久しぶりの雪道走って、到着


湿雪が降り、上部はガスってます

初めはスキーでコースを回って見ましたが、
特に脇に薄っすら積もった雪があるだけ
脇を滑り過ぎて、3mの段差に気が付かず
飛んで?落ちて、刺さりました(汗)



昼から、スノボーにチェンジ!
ISYさんにご指導頂きましたが
難しいです(滝汗)
雪も小雨にかわり、心が折れた所で、昼飯

頑張れよと言わんばかりに晴れ間が

白根山

夕方まで転びながら、orzのポーズて休みながら
滑りました



もう少し、練習が必要ですね

帰りは温泉入って、一眠りして
またしても、ガラガラの関越を走り
居眠り防止のDVDをかけ、帰って来ました。
かなり遣られた感じですorz

追伸
行の吉牛SAで、白馬へ行くはずのれーちゃんに会いました。
ビックリ!
分岐までランデブー
二人で、走るれーちやんのオデ見て
「あの車高で白馬に行くんだ」とつぶやきました
(;゚;ж;゚;)ブッ
Posted at 2012/12/23 16:11:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2012年12月14日 イイね!

初滑りに田代から神楽、みつまたへ行って来た

初滑りに田代から神楽、みつまたへ行って来たやっと初滑りに行ってきました(^o^)/

月夜野から三国峠を抜けて

苗場を通り過ぎ、田代へ


初めて田代からアクセスしてみました
平日だったこともあり、ロープウェイが近い
トイレも良い
更衣室まであり

田代→神楽→みつまた
とわたって全てのコースを確認して来ました。
詳しくはこちらのフォトギャラで!

全体的にこの前降った大雪のおかげで柔らか
ブッシュもほとんど無し!
快晴で、お残りパウダーしかありませんでしたが
足慣らしにはもってこいでした。

おかげで?
いつもの初すべりは、14時くらいで足がなくなるのですが
本日は9時~16時20分まで
思いの外、遣られてません(笑)

一人で寂しかったけど、それなりに楽しめました。

来週はISYさんが付き合ってくれるとか?
れいちゃんは白馬とか?

明日はAKBマーボー忘年会!!
皆さんヨロシク!!
Posted at 2012/12/14 23:56:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「ちょっと前ですが、箱替えしました http://cvw.jp/b/510003/48506912/
何シテル?   06/24 20:55
2009年にオデアブ(RB3)を購入した際、みんから登録、沢山の方々と知り合った 最近単独で雪山に行く機会が増えたので、4WDにしようと、 我が家のマンション...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:48:16
Modulo / Honda Access アコードハイブリッド用 オプションアルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 01:37:19
DSC-Fourイニシャライズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 21:52:16

愛車一覧

ホンダ オデッセイ メンカリ号 (ホンダ オデッセイ)
トヨタが新車を売ってくれなかったので、メルカリで購入しましたw RB3改からRB4改へ冬 ...
その他 その他 その他 その他
今はこの板最高です。ハニィーと呼んでます。 ここにスキーグッツなど紹介して行こうかと思 ...
トヨタ エスティマL ウーパー君 (トヨタ エスティマL)
友達から単身赴任様にと借りて、早3年 昨シーズンに白馬で全損扱いの事故に合い 引き取りま ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデアブ(RB3)で走ってます。よろしくお願いします。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation