• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tony1080のブログ一覧

2012年06月04日 イイね!

月山(山形)へ今シーズン最後のスキーに行って来ました!

月山(山形)へ今シーズン最後のスキーに行って来ました!またまた、急な出張を申し付けられ

山形から福島経由で東京まで帰ってきたtonyです

こんばんは~(^o^)/


今日はタイトル通り


今シーズン最後のスキーに行って来ました

春スキーで代表的な


「月山スキー場です」

昼過ぎまで、ご覧のような青空

気温も高く、ロンTにTシャツでOK!!

コブもガッツリ出来上がっていて、いい感じでした。

そんなこともあり、大盛況!!リフト待ち20分ほど(汗

しかし、良い休憩時間とポジティブ(笑)

今回は、コブ好きスノーボーダーの後輩(B級イントラ)と、

富山から参加のコブ好きスノーボーダーS氏と

いつもの相棒と4人でしたので

テンション上げアゲで、
「コブ祭り!」

この時期で、リフトに板履いたまま乗車し、そのまま降りられる

沢も浅く、セッピも無く、雪の多さを実感しました。

14時前に積乱雲が発生してきたので、休憩

まもなく、雷ゴロゴロ、大雨ザーザー(泣

雷が危険とのことで、リフト停止・・・

コブ談義をしながら1時間ほど待ちましたが、リフトが動かなかったので帰ることに

最後はちょっと不完全燃焼でしたが


また、来シーズン、楽しくスキーが出来ます様に!

お祈りして、温泉入って、帰路に着きました。

下山して携帯の電波が入るや否や、メール受信

「明日の東京での打ち合わせにお前が出ろ!!」by部長

(>_<)
Posted at 2012/06/04 01:13:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2012年05月13日 イイね!

奥只見丸山スキー場へ行って来た!!

奥只見丸山スキー場へ行って来た!!北陸オフに行くと、なかなか言えないtonyです

こんばんは~(^o^)/


今日はまた、まだ?

スキーに行って来ました



明日でクローズになってしまう

奥只見丸山スキー場です

10時過ぎには到着したのですが、大雨
※予報通り(泣

天気予報などなどNETで見ようかと思ったら・・・・
そこは、山奥(汗
SoftBank、auともに圏外

相棒とまた、馬鹿話をして待つこと30分
雨上がりましたが、寒い、風が強い※予報通り(泣

1本足慣らしをしたところで、ウエアにバシバシ当る氷の粒
その内雪に変りまして
5月雪降ってるの見たの初めてです(笑)
その雪も30分ほどで止み、青空も時折出る程度に回復しました

斜面の状態は、コブだらけ!!
良い調子のラインコブもそこら中にあります
前回のかぐらではイマイチでしたが、今回はまぁまぁの出来でした

パークは整備をしていたので、今回はコブ祭り(笑)
パイプはやってました

今シーズン最後は、山形の月山なのだが・・・
資金難で、行けるか?
Posted at 2012/05/13 00:05:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2012年05月03日 イイね!

懲りずに行って来ました!かぐらスキー場(春)

懲りずに行って来ました!かぐらスキー場(春)ちょいと筋肉痛になっているtonyです

こんばんは~(^o^)/

今日はオデのATFオイル交換しました。

携帯はNMPするのはもうしばらくしてからにします?
※独り言




昨日?5/1に、冬限定の相棒(滑り友)と

かぐら、みつまたスキー場へ行ってきました。

震災前私がスキー禁止であり、解禁日に悪夢
震災後はスキーなど行っている暇なし(汗
今シーズンも、相棒は暇なし、私は福島・・・

で、2年ぶりに相棒と行きました

やっぱり、相棒はいつもの馬鹿話と滑り、刺激になります

一人で滑るのと、テンションと気合が違います

こいつには負けねぇ~(ー_ー)凸


みつまた側駐車場は混むと予想し、田代駐車場にしようと思っていたが
吉牛(朝から大盛)を食するためによった、上里SAで「田代エリア強風の為閉鎖」と知りました
よって、みつまた側から登ることに・・・・

田代エリアは5/6までなので、今シーズンは滑ることなく終わりました

10時到着で、案の定駐車場はいっぱい。隅っこに停めさせられました(汗
天気は良いのですが、上部は強風と曇ったときには小雨も・・・

しかし、斜面は!コブコブ

今シーズンはパウダーに恵まれたのと、2月の八海山で負傷したこともあり
コブを滑っていなかったので、ダメだめでしたorz

体力もなく、二人して意地で滑ってました。(笑)

次回は、奥只見か?月山か?

まだ行くの!?って言わないの`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ

最後にイメージ画像でも張っておこう!
以前今のころ安比に行った時のものです
この時もヘロヘロですが(爆

Posted at 2012/05/03 01:29:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2012年03月22日 イイね!

磐梯エリア最終日?@猫魔

磐梯エリア最終日?@猫魔福島からこんばんわぁ(^ー^)ノ

ボランティアでは無く、
仕事でまた福島に来ているtonyです
m(_ _)m

連勤前に、お決まりのスキーへ行って来た

今回は、ボーダーの後輩が付き合ってくれました

場所は、裏磐梯猫魔スキー場
アルツと同じ経営者なので、今期は両スキー場で使える
お得な5回数券を購入していたので
最後の一枚を使いました

昨日若干の降雪があったようで、バーンはソコソコ柔らかくエッジは噛みました
しかし、コブがまったく無い( ;´Д`)
パークはアルツの分まで、パワーUPしてました
ボックスの下にベンツワゴンがあったり

雪の予報も昼過ぎ迄快晴で暖か
と、つぶやいたら

不気味な雲が迫って来たかとおもったら
気温がガクッと下がり、吹雪に(汗)
寒かった~
東京では、桜咲いているのに‥

こちらはまだ、3月初めてごろの風景でした

磐梯エリアはあまり大きく無いが、それぞれいい感じのスキー場です

猫魔は、ミクロファインスノーのパウダーは絶品!連休迄滑れます
アルツは、エリア最大、パークも充実してますが、ファミリーにもお勧め
猪苗代は、ミネロのコブ
私の母校で、磐梯山の看板ゲレンデ
グランデコは、初心者の子と行ってもお互い楽しめる。シーズンも長い
箕輪は、雅子様が良く行っていたことでも有名
上記は、今期コンプリート

他にも、猪苗代リゾート、バンダイバンダイ、沼尻、裏磐梯等あります
何処も空いていて、滑りやすいデスよ~

まだまだ雪はあるけど、ほとんどが営業終了してしまいました
残念です

今期は、福島で仕事していたこと、高速無料化等があり
東北をガッツリ滑らせていただきました
東京へ戻ったら、新潟や群馬辺りへ繰り出すのか?
はたまた、終了か?

どうなる?

酔っ払って書いているからまとまりなし!

足からず
Posted at 2012/04/01 22:11:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2012年03月18日 イイね!

仕事の前にちょっと雪山へ

仕事の前にちょっと雪山へ今夜からまた四畳の寮で一ヶ月
暮らすtonyです

こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃~

また、PC無しの携帯生活の暇なしか?
足跡だけになっちゃうかもしれません


大分、春めいて来てますが、私のシーズンは終わらさない!

空きあらば、行きます、雪山

移動に乗じて、山形蔵王へ行って来ました
(また、一人で)
本当は娘たちと土日で行く予定だったのですが
娘たちに様々な予定が入ってしまい、延期に
天気も、足も良くないので、やめようかと思いましたが
残り少ない人生諦めない(笑)
場所も最後まで決めかねていた

最終的に、高速無料の内に東北だと思い
足の具合も見ながら流せて、雪もありそうな
山形蔵王温泉スキー場にしました

あいにくな天気で真っ白でしたが、
全てのコース、全てのリフトゴンドラに乗り滑って来ました
かなりの湿雪でしたが、新板のJJは楽々でした

今日は、横倉の壁もハーネンカムも大森の壁もイージーでした(^_−)−☆

現在、心地よい筋肉痛と湿布と共に戦ってます。

明日から連勤頑張りますo(^▽^)o
Posted at 2012/03/19 00:25:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「ちょっと前ですが、箱替えしました http://cvw.jp/b/510003/48506912/
何シテル?   06/24 20:55
2009年にオデアブ(RB3)を購入した際、みんから登録、沢山の方々と知り合った 最近単独で雪山に行く機会が増えたので、4WDにしようと、 我が家のマンション...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:48:16
Modulo / Honda Access アコードハイブリッド用 オプションアルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 01:37:19
DSC-Fourイニシャライズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 21:52:16

愛車一覧

ホンダ オデッセイ メンカリ号 (ホンダ オデッセイ)
トヨタが新車を売ってくれなかったので、メルカリで購入しましたw RB3改からRB4改へ冬 ...
その他 その他 その他 その他
今はこの板最高です。ハニィーと呼んでます。 ここにスキーグッツなど紹介して行こうかと思 ...
トヨタ エスティマL ウーパー君 (トヨタ エスティマL)
友達から単身赴任様にと借りて、早3年 昨シーズンに白馬で全損扱いの事故に合い 引き取りま ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデアブ(RB3)で走ってます。よろしくお願いします。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation