• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tony1080のブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

初滑り!行って来ました

初滑り!行って来ましたこんばんは~(^o^)/

心地の良い筋肉痛のtonyです







ハイ!行って来ました

スノータウンYeti(イエティ)で初滑り

先日購入した板のシェイクダウンもかねていたので、
板を3枚持ち込みました
そしたら、入場デートで、「板はお一人様1枚ですよ」と言われた
理由を聞くと盗難が多いからとのこと
「おじさんは、自分で防犯するから許すして!」とごねてOKとなる(笑)

天気もよく14時くらいまでは、ロンTとTシャツ2枚でOKでした

平日なのに予想以上に人が多かった印象です
特に長いリフト待ちは無かったですが・・・・

ゲレンデは、ゲレンデAコースのみ
下部はこんな感じ


初めは、ハニー(JO-pro)で足慣らし
そして、先日購入のARMADA JJを投入!!

太いのに、軽いです!リフトに乗っていても板に引っ張られる感じなし

パウダー用の板でもフラットバーンが滑れると言う口コミ

半信半疑でしたが!

なんと!\(◎o◎)/!
まったく、問題なし

コース脇の荒れた斜面もなんのその
これは、春スキーの荒れたバーンも楽に滑れそうです

コブだけ捨てれば、これ一本で十分な感じです

早く、パウダー滑りたいよ~~

初すべりなので、10時から15時半まで軽く滑って終了です
当然、昼飯抜きで`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ

仕事の方がかなり流動的になってきたので、行ける時に行かないと駄目かも?
と、大いに不安に感じている今日この頃でした(汗

追伸
オデのフロント左サスペンションあたりから、キュッ!キュッ!キュッ!と音がするんですが
何が原因なのか?わかる方、推定できる方いますか?
車高調オーバーホールに出さないといけないのでしょうか?
関連情報URL : http://www.yeti-resort.com/
Posted at 2011/10/28 23:50:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2011年10月26日 イイね!

来ました!これからのアイテム

来ました!これからのアイテムこんばんは~

もう時期11月だというのに暑いですね

今夜から寒くなるとのこと

期待しているtonyです

しかし、iPhoneのOS更新で失敗し、ちょっとガッカリしています(>_<)



今日は代休でお休みでしたので、頼んでいたブツを取に行って来ました!

3年間ほど様子を見ていたスキー板、ついに、購入に踏み切りました!
※車関連でなくて申し訳ありませんm(_ _)m

この先マニアックな記載になりますので、興味の無い方はここまで
`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ

ARMADA(アルマダ)JJ 175cm

悩んでいた訳は、まったく新しいタイプの板だからです



と、この通り、普通の板よりかなり太い!1.5倍はあります(汗

パウダーを気持ちよく滑れる板なので、使うか?と思っていた
つちのこ型形状は、一発屋の香り・・・・

しかし、こんなに太くても軽量!
つちのこ形状なので、センターはしっかりキャンバーが付いていることで
ゲレンデもそこそこいけそうです。
サイズは126-136-115-133-123
インプレはまだですが、こんな映像がありました



良さそうだ~

ビンディングは、
MARKER(マーカー)のGRFFON13(グリフォン)
をチョイス!!

軽い!ブレーキ壊れなさそう!



初滑りは、今週金曜日を予定しています
13年連続日本一早くオーッぷんした、御殿場のYeti(イエティ)か
天候しだいでは、埼玉のSAYAMA(狭山)

スノーバーは、骨折るからシェイクダウンには向いていない(笑)

さて、どんな感じなのか?ワクワクです

色々と付属品を購入するためにウロウロしていて、時間が無くなり
まだ、ワックスかけていません(汗

追伸
付き合ってくれた後輩も、釣られて板購入してました。
彼もテンションUPで、金曜日一緒に滑りに行くそうです(笑)
Posted at 2011/10/26 00:20:14 | コメント(14) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2011年07月14日 イイね!

いつもの雑誌

いつもの雑誌こんばんは~

ウコンの力で蘇えったtonyです。

年に3冊しか出ないマイナーな雑誌
BravoSki Vol1
忙しかったので、今期1冊目(5/26発売)を買い忘れてました(汗
大きな本屋さんでも発売日に2~3冊程度しか置いていない
もう7月なので売っているわけがない(泣
で、困ったときのアマ○ンで購入!!来ました。

ニコニコしながら読んでいると!

スキーハーフパイプ、五輪種目に!!

'11年4月6日、国際オリンピック委員会(IOC)は'14年ソチ五輪の新種目として、
スキーハーフパイプ男女を正式に承認した。

という記事!!すげ~!!と
ネットでさらに調べると

かねてから噂に上がっていた、
スキースロープスタイル(男女)、
スノーボードスロープスタイル(男女)をソチ五輪の新種目として承認する、
との発表がIOCからありました。(7/5)

ビックニュースやぁ~~~!!
と今頃気づいて、喜ぶtonyでした。

モーグルもオリンピックから大流行した!
フリースキーもこの冬から大流行か?
日本のフリースキー業界でもビジネスチャンスとして活用していただきたい。
そしてその先には、全国に良いパークが増え、楽しいイベントやキャンプ、大会、
それに室内ゲレンデをはじめオフシーズンも遊べる施設が増えること。
さらには、ギアの種類やブランド数が増すこと。
そして、スキーヤーが増加すること!
最近ではすっかりスノーボーダーに押されてしまっているからね
って、私もスノボやりますが・・・
ソチ五輪見逃せない。がんばれ日本!
TV放映あるのかな~??不安

と、梅雨明けしたばかりなのに、SKI話題で盛り上がるtonyでした(^o^)/
Posted at 2011/07/14 00:36:35 | コメント(16) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2010年11月12日 イイね!

ポチッた物来た~!

ポチッた物来た~!本当の福島出張から帰ってきたtonyです(笑)

カー用品ではありませんが

スキー用品ですが!

来たぁ~~~!!


超美品!超格安!大満足!



現在メインで使っているブーツと同じメーカー(DALBELLO ダルベロ)の

KRYPTON  RAMPAGE 08

KRYPTON PROより軽い、前傾がやわらかい感じ
フロントバックルが、外から内側に閉めるところが特徴

いつもなら、すぐに室内スキー場(スノーヴァ)辺りで試すところだが

今年は、娘達の受験・受験・受験

奥さんが・・・「すべるな!」と(>。<)

なので、3月中旬まで滑れません(泣

早くこいつで滑ってみたいよ~!!

Posted at 2010/11/12 00:09:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2010年06月13日 イイね!

滑り納め@月山

滑り納め@月山こんばんは(゚▽゚)/

530km走って、山形より帰還しましたが

昨夜分もプラスされ
虫さん達が有り得ない程
張り付いています
なので、GSで洗車待ちのトニィーです




月山での滑り納めは、天気も良く、雪もたっぷり
珍しく、真夏の暑さ
暑さに弱い、私はタオルで汗拭きながら滑りました。
でも、コブってたら
ポケットに入れたはずのタオルが、飛んで無くなりました。
汗汗汗汗汗
まーでも楽しみました。

ちゃんと家族には、さくらんぼをお土産に!

おっ!洗車終わったか?
虫さん達取れたかな?
Posted at 2010/06/13 22:46:02 | コメント(14) | トラックバック(0) | スキー | モブログ

プロフィール

「ちょっと前ですが、箱替えしました http://cvw.jp/b/510003/48506912/
何シテル?   06/24 20:55
2009年にオデアブ(RB3)を購入した際、みんから登録、沢山の方々と知り合った 最近単独で雪山に行く機会が増えたので、4WDにしようと、 我が家のマンション...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:48:16
Modulo / Honda Access アコードハイブリッド用 オプションアルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 01:37:19
DSC-Fourイニシャライズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 21:52:16

愛車一覧

ホンダ オデッセイ メンカリ号 (ホンダ オデッセイ)
トヨタが新車を売ってくれなかったので、メルカリで購入しましたw RB3改からRB4改へ冬 ...
その他 その他 その他 その他
今はこの板最高です。ハニィーと呼んでます。 ここにスキーグッツなど紹介して行こうかと思 ...
トヨタ エスティマL ウーパー君 (トヨタ エスティマL)
友達から単身赴任様にと借りて、早3年 昨シーズンに白馬で全損扱いの事故に合い 引き取りま ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデアブ(RB3)で走ってます。よろしくお願いします。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation