• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tony1080のブログ一覧

2011年09月25日 イイね!

娘たちを口実に、サーキット(ALT)走ってきました

娘たちを口実に、サーキット(ALT)走ってきました動画編集なるものをしてみたら
こんな時間になってしまった
夏休み中のtonyです(汗

先日のブログ通り、娘達を口実に

またまた、愛知県まで走りに行って来ました。

場所は前回同様、ALT(オートランドつくで)


先ずは、結果から!

前回のBestラップ34.987秒を更新し
34.587秒
0.4秒程縮まりました(((o(*゜▽゜*)o)))


今回は、10月7日のFSW用のセッティングで減衰硬め、空気圧高めでのアタック
交換した1万円のタイヤの具合やまさやさんのブレーキパットの具合
そして楽しみが、BEE-RさんのROMチューン!

先日ブレーキパットを交換してから、タッチがイマイチだったのと、
今後の為にブレーキオイルのエア抜き作業手順をご教授いただいた


先生は旧友のとうふさん
4箇所やりましたが、目だったエアーは出て来ませんでした
しかし、タッチにカッチリ感が戻り満足、細かい気泡が混入していたのかもしれない!

皆さん期待の車載映像
休日とあって、大にぎわい
KM1のズバリストの方々と一緒に走らせていただいた
緊張のあまり、初めはタダのオートマモードで、
しかもVSA/EPSをON状態で、走る有り様( ;´Д`)

VSA=Vehicle Stability Assist(車両制御安定化制御システム)
モーションアダプティブEPS




最高の走りの2アタック目が、撮れておらず
タイヤが終わりかけの、3アタック目
車載映像
35秒前半では、コンスタントに走れる様になった
センサーの取付位置が悪く、全部のラップを取れなかったのは、残念




つまらん、動画を観た後は、インプレッション
あくまでも、個人的な物です
そして、ポジティブなtonyのインプレですので、ご了承ください

まず、
VSA/EPSは、サーキット走行には向いていないと思います
変な挙動をします。ABSもスポーツABSでないのでかかりまくり・・・
一般公道では、ONを推奨

スポーツモードにするのを忘れたおかげで、シフトダウンポイント発見
50km/h以下になれば、1速に入るようだ!
何度か試みたが、うまくいかなかった(泣

BEE-RさんのROMチューン
低速時のトルクが太ったかんじなので、下からついてくる
もう少しレスポンスほしいから、バランサーチューンしてしまうか!?
高速の燃費も上昇したような気がします

まさやさんのブレーキパッド(Projectμ LEVEL MAX700)
ちょうど、あたりも出て、冷えていてもそれなりに効きますし
サーキット走行時には、抜群に効きます。ダストはかなりのものです

1万円タイヤ(BS Ts02)
空気圧2.8Kで走行後3.0K~3.2Kとなったので、再度温度が高い状態で2.8Kへ調整
それなりにグリップするが、GEのより腰が無い感じを受けた
走行音は、結構うるさい

減衰はフロント17段戻し(1回目15段戻し)、リア14段戻し
フロント用減衰ダイヤルを、車体内に落としてしまったのは内緒です
誰か取り方教えて(泣

以上 報告終了

フォトギャラはとうふさんのとこへ
フォト①
フォト②
フォト③

娘たちは、イベントで自分たちが書いた、アニメ?同人誌?などを売りさばいたらしく
5諭吉くらいになったらしい
奥さんに、借金返してました(笑)

夜中出て行って、夜戻りの日帰りでした。
走行距離は965km 燃費はメータ読みで13.4
東名上りの川崎IC付近、災害復旧していて車線規制あり
東名は夜中も大型トラックやバスがいっぱい走っていて、思うように走れない(>_<)
予想より1時間以上かかってしまった
Posted at 2011/09/25 02:12:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年09月22日 イイね!

明日走りに行く前に、ちょっとだけ弄り

明日走りに行く前に、ちょっとだけ弄りこんにちは~(^o^)/

皆さん昨日は大変でしたね

私はお休みだったので、家で家族が無事に帰ってくることを祈って

夕飯の支度をしていました。

PS3のGT5も大分感応できました。

今度皆さんとオンラインしますか!

やり方がわからないけど・・・(笑)


明日、娘たちが名古屋のオタク系?イベントに参加するとのこと!

奥さんが「乗せて行ってあげれば?」と言うものですから
明日って言うか、今夜名古屋に向けて出発予定です
そのイベントは10時~16時ということで、

その隙に、先月行ったサーキット(ALT)をまた走ってきます!!

ROM書き換えして、ブレーキパッド替えて、フロントタイヤ2本も交換
さて、どうなるでしょうか?

一様、ALTでは車種別(オデッセイ)ランキング1位です\(^o^)/

本当か?と思う方は こちら

最速や~!(大爆笑)

※1台しか走って無いからです`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ

そんな予定なので、本日も暇してましたので

タイヤに窒素を最充填しにSAB行ったので、白かめさんに教わった
ウインカーレンズに張るスモークを購入して、どんなもんかやってみた
やはり、レンズの凹凸が激しく、うまく張れませんね!

見た感じは、イメージ通りなんですが、近くで見ると・・・Bu-!

遠目からの写真


ウインカー点灯


とりあえず、奥さんの反応待ちで!

では!また!

画像のアップロードなるものが増えているが・・・?良くわからん
これだと、写真でかすぎるし、修正出来んの?

PS。とうふ@SF5Bさん明日もレクチャーお願いします。
Posted at 2011/09/22 16:54:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2011年09月19日 イイね!

やっと?剥がした

やっと?剥がした本当にやることが無い

私はこんなことをしていて良いのだろうか?

後輩たちは過酷な現場で日夜働いているのに・・・

明日から会社に行こうかなぁ~

なんて、たまに頭を過ぎるtonyです



ボーっとしていてももったいない!

雨が降るかもなのに、オデを洗車&ワックスがけしました。

きれいきれい!

そして、先日の長野オフで、
剥がさないとのりが取れなくなる と言われたので

プレートの保護シール(青いヤツ)を、ついに剥がしました

まぶしい!!(笑)

以上


そして、ついに洗濯機が壊れた(泣

土曜日くらいから電源が入らなくなる症状が出て
たたくと入ったので、何とかしのいでいました。※昭和の家電か!?
本日2バッチ目でとうとう電源が入らなくなりました

買って4年目、ヤ○ダ電気長期保障入っててよかった~(^o^)/

我家は1日に2~4バッチ洗濯するので、早く治さないと大変です
すぐにメーカー(気になる木)に電話すると、
「ヤ○ダ電気長期保障の場合はヤ○ダ電気へ電話してください」とのこと
で、販売店に電話すると
「ヤ○ダ電気長期保障修理受付は、フリーダイヤル・・・・・へ電話してください」
で、そこへ電話すると
話中・・・話中・・・話中・・・話中・・・・(かれこれ15分リダイヤル)
つながると
「修理受付担当が電話応対中なので、後からかけなおします」と言う
いつになるか分らないので、
「洗濯機が壊れて困ってる、15分くらいかけ続けてやっとつながったに・・・」
といったら、そのお姉さんが、
「私が受けたまります」とのこと ※とは言えっちょっと不安
住所、症状や困り具合等を伝えました。 そして最後にお決まりの
「担当は私、新垣が承りました!」
へ?ガッキー???

おじさんは、別人なのにちょっと得したような気分になったのサ
\(~o~)/

その後、ヤ○ダ電気修理センタから電話があり、話にならんので
メーカに再度電話をいただき、明日対応していただけることになったのでした!
治るかなぁ?
早く治らないと、家中が汗臭くなってしまう
ファブリーズ!ファブリーズ!
Posted at 2011/09/19 23:09:03 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月17日 イイね!

ずーっと遊びたっかった!

ずーっと遊びたっかった!こんばんは~(^o^)/

今日から遅い夏休みで、すること無いtonyです

会社には、夏休みがあるのに冬休みはないのだろう?

(ー_ー)!!

私は夏にすること無い



オデ弄りと思ったが・・・・雨模様の様子

なので、PS3を買ってしまった!

※女子大生の娘と割勘です`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ

GT5も同時購入で、本体含め10%OFFとお得!!

これで、FSWのイメトレやっておきます(笑)

PS.
しっかし、PS3は?アップデートとか、インストールとか
しばらくお待ちくださいが長いんじゃ~~(ー_ー)!!
いつになったら走れるんだよ
って、書いている内にも終わらないから、パーツレビューでも更新しよう!
Posted at 2011/09/17 22:34:43 | コメント(18) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2011年09月11日 イイね!

行って来ました!第2回長野オフINチロル

行って来ました!第2回長野オフINチロルおはようございます

昨日の長野オフに参加の皆様お疲れ様でした

幹事のにゃ~す君、一様お疲れ様でした

楽しかったです。



ぴぴさん、IMOっちさん突然の弄り依頼に
作業していただき 感謝!

ありがとうございましたm(_ _)m



ここからは、自分目線の長野オフ!

仕事をしていると、夜遅く寝る癖がついてしまい、早く寝ることが出来ないので
深夜に長野に向かうことにしました。(最近得意)
ガソリン無いけど、満タンにはせず20リットル!高速快適

3時過ぎ諏訪SAに到着!車内泊 (3:45)
SAの街灯を後ろになるように車を止め、東側にリアガラスに遮光し
窓を少し開け、ロックして
枕元に、携帯と水分補給用のペットボトル
完璧!

朝方、寒さで目が覚める!(5:30)
大型バスタオルをかけなおし、もう一眠り

周りもにぎやかになってきたし、天気も良いので
歯ブラシとタオルをもって車を出ようと、リアドアのロックを空けようとした瞬間!
セキュリティーのクラクションが~~~~~!
プー!プー!プー!
慌てて、キーを取ろうとするが、センターコンソールの中(汗
けたたましくなり続けるクラクション(恥ずかしい)(7:00)

すっかり目が覚めたので、出発し岡谷IC傍のGSへ
洗車しようと思ったら、8時からしかやってません?(7:15)
スタンドのお兄さんに、近くの解り辛い洗車場を教えてもらいました
1時間くらいかけて洗車~吹き上げ(汗だく)

やること無いから、チロルの森へ向かうことに
早々に到着するとたくさんの人たちが・・・・?大人気??
なんとなく、居心地が悪いので、近くのコンビニに
狭い道を抜け、線路を渡り、コンビニへ
洗車したせいもあり、腹減った(^_^) なので、朝あら焼肉弁当!!

戻ると、ちょうど幹事さんとponceさんがちょうど到着したご様子
場所をあれこれ悩んで、東側へ

関東組みの何してるを見ると、中央道渋滞(事故含む)
心配していたが、10時調度に皆さん?(リクぱぱさん以外)到着

そこから、ばらばらと各所から皆さん到着し、オフ会の雰囲気に

鹿の肉片を底につけて登場する方
RB2(4WD)なのに、後ろのデフをとっぱらってしまった方
IMOっちを密かに崇拝していた方

自分的なので、オフ会の様子は、ほかの方にお任せ`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ

昼飯時にキリンFREEを2本飲んで、気分良くなった私は
関西からお越しの方々に、大胆にも作業を依頼

まずはバーナー交換!
ぴぴさんが職人技で、10分くらいでやってくれました~(^o^)/
ありがとうございました。

その後、ponceさんに便乗して、車内センターLED打ち換え!
IMOっちさんが、移動工房であっという間にやってくれまいた。
ありがとうございました。

どちらも、明るくなって帰りは快適でした。

ナイトに移動する前に、東の空に虹が!
虹をバックに撮影と思ったら???このおやじい!
@動画作成


ナイトはアルファードの2台に驚き、
相模からたまたま来ていたオデ乗りの一般の方の参加にびっくり!!
その方たちも大分かなり驚いていたようで、じっくり懇談、見学されて
被曝して帰られました。
帰りの談合坂で、抜き去ったのは内緒です。

帰りに温泉を探してみたが、暗く怖そうなところしかなっかたので、
記憶をたどり、諏訪SAへ
ありました!ハイウエイ温泉入浴料は500円 10人は快適に入れます
その後、夕飯をSAで食べて、渋滞の収まった中央道を快適に走り向け帰宅(23:11)

画像での日記はフォトギャラ

楽しい1日でした。

今日は、奥さんの付き合いで、買い物の後
コンサートへ行く予定です。
Posted at 2011/09/11 13:07:41 | コメント(18) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「ちょっと前ですが、箱替えしました http://cvw.jp/b/510003/48506912/
何シテル?   06/24 20:55
2009年にオデアブ(RB3)を購入した際、みんから登録、沢山の方々と知り合った 最近単独で雪山に行く機会が増えたので、4WDにしようと、 我が家のマンション...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
4 5 6 78910
111213141516 17
18 192021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:48:16
Modulo / Honda Access アコードハイブリッド用 オプションアルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 01:37:19
DSC-Fourイニシャライズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 21:52:16

愛車一覧

ホンダ オデッセイ メンカリ号 (ホンダ オデッセイ)
トヨタが新車を売ってくれなかったので、メルカリで購入しましたw RB3改からRB4改へ冬 ...
その他 その他 その他 その他
今はこの板最高です。ハニィーと呼んでます。 ここにスキーグッツなど紹介して行こうかと思 ...
トヨタ エスティマL ウーパー君 (トヨタ エスティマL)
友達から単身赴任様にと借りて、早3年 昨シーズンに白馬で全損扱いの事故に合い 引き取りま ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデアブ(RB3)で走ってます。よろしくお願いします。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation