• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tony1080のブログ一覧

2014年04月13日 イイね!

今日は皆で快晴のグランデコに!

今日は皆で快晴のグランデコに!2日間半日づつスノボー
やったせいで、そこらじゅう
痛いtonyです(>_<)


ハイ!昨夜のブロク通り
4人で福島のグランデコへ行って来ました。
ココは初.中級斜面がメインです。
本格的なモーグルバーンはあります。
今年のパークも春だからか?リフトで回せません。

私のスノボ…
1級になったisyさんに教わりました。
リフトで、昨日の疑問点を話すと
ボードのセッティングが悪いかも?
って事で、
リフト降りて直ぐのセッティング台で確認
ダメダメでした、
直してもらって、乗ったら
オー!ぜんぜん良くなりました(^O^)/

そこからは滑りのチェック!
色々あって書き切れませんが、
何とか改善の方向が見えた
isyさん.ありがとうございますm(_ _)m

一緒に行ったバイト君とその友達T君
先ずは、T君携帯と車の鍵を落とすf^_^;
しかし、流石おもてなしの日本
両方拾ってくれた方がいて、見つかる

最後に二人で余分に滑った1本で、あばらを折るf^_^;
帰りは私が運転する車で、二人とも爆睡f^_^;

二人とも私の娘と同い年、息子みたいなもんですが、
まぁー若いから仕方が無いか?
朝、寝坊しなかったから許すとするか(笑)
Posted at 2014/04/13 22:30:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2014年04月12日 イイね!

近所の裏磐梯猫魔に行って来ました

近所の裏磐梯猫魔に行って来ました我が街の雪が溶けて
仕事が本格始動して
てんてこ舞いのtonyです

こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃

てんてこ舞いと言いながら、お客に顰蹙かいながらもやめられない
空きあらば行きます(笑)

今日もぼっちでしたが
流石地元のスキー場
後輩やら、知り合いやらに声をかけていただき、寂しくなかった

天候は、風が強く冷たかったが、陽射しがカバーして心地よかったです。
猫魔は、風向き良く強風の影響無し!

バーンの状態はと言うと
HP通りシーズン中なみのバーンでした。
固そうで柔らかい、ほとんど平でカービングバーンでした。
コブははじめラフューテしか無かったが、センター脇に良いコブ出来て、良い感じでした。
パークもしっかり整備されていて、育ってました。
皆さん気持ち良く飛んでました。

しかし、明日バイト君と友達とグランデコへ行くので、ボードの練習を半日しました。
バッサイドがぜんぜんダメでした。

何やらisyさんも参戦してくれるとのこと
明日はワイワイヤりたいす
一日喋らないと、ほっぺたに肉着くんですよね(笑)

裏磐梯山撮るなら、夕方!
桜はまだまだです
Posted at 2014/04/12 22:45:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2014年03月31日 イイね!

白馬縦断爆撃4~5日目

白馬縦断爆撃4~5日目雪山のはずが急遽仕事になったtonyです

こんばんは(=゚ω゚)ノ

福島へは行かず、我が家の近所にある
本社で、仕事しました
それも普通に勤務している奴らより、私の方が帰るの遅いってどうなん?(涙)

さて、気分を直して雪山の話題でも

土曜日は天気も良く、ロンTで滑れる程暑く
こんな感じ


川口からこの方が来てくれました(^O^)/

暑いのに着込むisyさん(笑)

やっぱり、一人より断然楽しい!
話も弾んで、休み過ぎたり…

何処だよ!は、五竜&47です
前日までモーグル全日本選手権が開かれ
上村愛子さんが現役引退試合を優勝で飾った所です。
こちらがそのバーン

なんで観に行かなかったのか?って?
観るより自分が滑る方が優先だから
`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッ
そして、大会終われば滑れる
選手になった気分で滑って見たp(^_^)q
感無量です


シャバ雪を苦手とするisyさんも、試練のごとく滑ってました。
この夜は、松本の方々と飲み会
15時過ぎに上がり、温泉入って松本へ向かいます。

長野オフの後何時も使っている定宿です
松本と言えばこの居酒屋
串いってつ
串揚げ初めて食べたf^_^;

楽しいおしゃべりにお昼をまわりまして、お開き
松本の皆さんありがとうございました
既にisyさんは22時間以上起きていることになります。
お互い宿に着くなり、爆睡
多分…私の方が早かったので、isyさんが何時寝たのか不明

次の日5日目
あめ、雨、アメ
8時に宿を出て、車山へ
こんな状態でとても滑る気になりません。

お土産買って帰ることに

ここで、isyさんとお別れし、私は下道でゆっくりと
仕事も気になりって来ましたが、明日は天気も回復する事だし新潟へ
15時頃にここに着きました。


苗場スキー場についてHP確認すると、今日からエリア縮小で、神楽へは行けないみたい
日がくれ寒くなって来たので、やはり車中泊なら下界の方が良いかな?と湯沢に向かおうとエンジンをかけたが…
かからない⁉︎

よく見たら、ライト付けっ放し(苦笑)
JAF出動です
30分くらい待っていたら来ました。
一発起動で、1分くらい空ぶかしして、一旦止めてみる
再起動を試みる
元気にかかる。もう大丈夫!
ですが…

なんか、アヤ付いたか?と思い
神様が仕事しろ、帰れと言っている様でしたので、悩んだ末、帰ることにしました(涙)
で、今に至ります。

でもとても楽しい白馬ツアーだったので、大満足です。
まだまだ滑りに行きますよ\(^o^)/

明日は娘の入学式にオデで、お出掛け
改となって初のドライブです。
やっとオデに乗れる

※白馬にはエスで行ってました
Posted at 2014/03/31 22:36:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月28日 イイね!

春のTHE DAY! 白馬縦断爆撃3日目て

春のTHE DAY! 白馬縦断爆撃3日目て職場がてんやわんやな様で
とことん帰りたくなくなった
tonyです

宿ではやる事ないから
連日UP

本日は朝から快晴!
シーズン中の当り日は、パウダーで快晴でしょうが、春は暖かな快晴でしょう!

テンション上がりまくりで
朝飯買ってあったの忘れる程

やっぱり、八方は最高です。
私の中では一番のスキー場です。
一日滑っても飽きない

上部に登ればこのパノラマ

動画で紹介と思ったのだか、カメラとの繋がりが上手く行かず帰ってからにします。

兎平には相変わらずのコブ!
タヌキは大会バーンになってました
やはり黒菱のコブの方が良い!
5本で脚が上がりました(>_<)


パノラマコースの途中にある迂回コースからの眺め
こっちの方が山の高さを感じて好きです。


国際へも咲花へも滑って行けますが、大分厳しい状況です。
だからか?春スキークーポンで
食事900円と温泉割引100円ナイター割引ついて
4000円と格安
八方はシニアは60歳から
まだ10年あります

帰りにクーポン使って、初めて行く第二郷の湯
少し狭いので、シーズン中は厳しいかも?

で、夕飯は毎日ローソンでは恥ずかしいので、
マックスバリューへ行って来ました。

明日はisyさんが合流してくれます。
昨日、上村愛子さんが最後の滑りで優勝した大会が開かれた
白馬47&五竜へ行こうと思います。

Posted at 2014/03/28 22:53:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2014年03月27日 イイね!

白馬縦断爆撃2日目

白馬縦断爆撃2日目リフトの上やら山頂やらで、
電話片手に仕事となった
tonyです

こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃

お客さんのおかげで、クビになりそうです。
まぁー、そんなの関係ねぇ!

ハイ!
天気予報通り、9時過ぎ迄小雨降ってましたので、遠い所にしようと、本日は白馬乗鞍に行って来ました。
もちろんシニア券(笑)

コルチナスキー場と繋がってるのですが、この間の三連休で終了したとのこと
残念(>_<)
乗鞍はこの本格モーグルバーンが有名です。
よく整備されていて滑りやすい
私はぜんぜん乗れませんでした

山頂からは、白馬のスキー場が一望
栂池、岩岳、八方、47

天気も回復しこの快晴
この斜面滑りたかったなーと

あしを伸ばしたら…
知らない間にコルチナスキー場に来ちゃってました(汗)
赤い屋根のホテルが象徴的です

リフト係りの若者に、優しく説明され帰りました。
無料でリフトに乗せてくれてありがとう!
コルチナも滑った感じで得した?(笑)

戻ってモーグルバーンを何度かチャレンジしてたら、あっという間に16時終了!

せっかくなんで、帰りに乗鞍荘の若栗温泉

貸し切り状態でしたが、湯がメチャクチャ熱い!
熱湯風呂
我慢してゆっくりちょっとづつ入りました。

帰りに、おもちんさんからの情報で、八方の山神食堂で餃子を食べようとしたが…
30分歩き回って捜したが、発見出来ず
湯冷めしました。
何処にある?おかげで今夜もコンビニ飯

明日は天気も良く、気温も上がりそうなんで
本丸の八方へ!
黒菱、ウサギ平を脚がある限り!
Posted at 2014/03/27 21:54:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「ちょっと前ですが、箱替えしました http://cvw.jp/b/510003/48506912/
何シテル?   06/24 20:55
2009年にオデアブ(RB3)を購入した際、みんから登録、沢山の方々と知り合った 最近単独で雪山に行く機会が増えたので、4WDにしようと、 我が家のマンション...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:48:16
Modulo / Honda Access アコードハイブリッド用 オプションアルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 01:37:19
DSC-Fourイニシャライズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 21:52:16

愛車一覧

ホンダ オデッセイ メンカリ号 (ホンダ オデッセイ)
トヨタが新車を売ってくれなかったので、メルカリで購入しましたw RB3改からRB4改へ冬 ...
その他 その他 その他 その他
今はこの板最高です。ハニィーと呼んでます。 ここにスキーグッツなど紹介して行こうかと思 ...
トヨタ エスティマL ウーパー君 (トヨタ エスティマL)
友達から単身赴任様にと借りて、早3年 昨シーズンに白馬で全損扱いの事故に合い 引き取りま ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデアブ(RB3)で走ってます。よろしくお願いします。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation