2013年04月03日
会社の寮のご飯が、
4月から業者がかわり
飢え死にしそうなくらいショボくなって、
異議申し立て中のtonyデス
こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃〜
桜が咲いて、散ってもまだ滑るのか?
と思ってる方も多いと思いますが…
またまた、スキーネタです
m(_ _)m
前日はISYさんにご一緒してもらったのですが
次の日(日曜日)はISYさんは花見との事で
ぼっちで、苗場でした(笑)
前日あったコブに期待し、神楽に行かず苗場にしました
朝方少し雨がぱらついたのですが、予報では昼過ぎ迄曇り、でも降ったり止んだり
足慣らしでガスの中筍山迄行き
後はひたすらコブ連!
最近はカービングコブばかりで、モーグルコブがなかなか無いんですよね〜ぇ
今回のコブはモーグルコブ
そして、私は春のシャビシャビ雪のコブが大好き!
天気も回復して来たので、動画を撮ってみた
しかし、カメラつけた瞬間から大雨(爆
暇な方はどうぞ!
今回はネタ映像ありません
(;゚;ж;゚;)ブッ
①中間のラインコブ
②下部のラインコブ
早回しでは無いですよ(笑)
いったん雪山はペースを落とし
いよいよ夏仕様に!
4/12に行われる富士スピードウエイでのASMに遅ればせながらエントリーしたので、いきなりサーキット仕様に
時間が無くバタバタですがどうなることか?
あるお宝が眠っているとのことで、譲っていただき装着したいと思います。
5/3に菅生のミニバンレースにもエントリーしようか?検討中!
その前にシンボルオフもあったね〜ぇ
こちらも雪山に負けないくらい、楽しみです。
Posted at 2013/04/03 21:18:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年03月30日
奥さんから、先月のガソリン代請求
48000円也_| ̄|○と
遊びすぎ!のコメント付きに
泣いてるtonyです。
こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃〜
毎度の事、スキーに来てます
早割券が残っていたので、ウインターシーズン最後の苗場にしました
4/1からは春スキーモードになります。
昨日駄目元で、ISYさんに連絡したら
土曜日ならOKとの事、来てもらいました!
なんと、ISYさんは苗場お初!
上部はガスっていて、筍山からの素晴らしい景色見せられず残念でした。
また、昨夜の雨と冷え込みで、アイスバーン
カチカチでした(汗)
昼からは晴れる予報だったので、ドラゴンドラにて田代ー神楽ーみつまたと渡って見ましたが…
ガスは最後迄晴れずorz
ビックエアー大会も明日に延期されました
苗場に戻ってると、軟らかくなったコブがあり
残り時間みっちりコブ連しました
このコブが明日も残ってれば、明日も苗場で滑ろうと思います。
今夜は花火あがるのかなぁー?
Posted at 2013/03/30 20:08:29 | |
トラックバック(0) |
スキー | 日記
2013年03月11日
帰ってきたら
ほったて事務所の階段が
強風によりひしゃげていたのに
ビックリしたtonyです
昨日はガッカリコブを滑ったので、本日はスキーを封印し、丸一日ボードしてみた
場所は悩んだが、石打丸山にしました。
※この場を借りて、ボードケースを譲ってくれた、れーちゃん、ありがとうございますm(_ _)m

到着し、リフト券を購入する際
本日強風によりリフトがほとんど動いてません
との事…
まぁ〜いっぱいあるから多少止まっててもと思ったが、甘かった
私が停めた駐車場からはリフト一本だけ(汗)
隣の入口も一本だけらしく
リフト待ちが半端ない、おまけに雨も強くなり
3本滑って車で待機する事に!
天気予報では、昼からは風も治まり雨は雪にかわるとの事
パズドラしながら待つこと1時間半
雪になったので、急いそと出て行くと、沢山並んでいた人達もいなくなったって事は?
リフト全機起動!
昼から休みなしでやって来ました、ボード
まだまだダメダメデスね
女の子にもついて行けない…
また、頑張ります
よって、得意の動画は有りません
お土産は、八海山軍手とフェースタオル(自分用)
(;゚;ж;゚;)ブッ
Posted at 2013/03/11 00:27:26 | |
トラックバック(0) |
スキー | 日記
2013年03月09日
本日転けた時に痛めた
左人差し指が腫れてヅキヅキしてるが
宿の夕食時のビールで、腹一杯のtonyです
こんばんは〜(^O^)/
今週は一人ぼっちで、スキーに来てます。
八海山の定宿は、ペンション「ドルフ」
常連さんが多いので、満員です
昨夜八海山入りしたのですが、一人で行くのは交通費がバカにならない
って事で、新潟から単身赴任してる人達を乗せて来ました。
お互い助かります(笑)
美味しい朝食を腹一杯食べて、朝一から八海山へ登りました。
そこには今まで見たことない
フラットバーン!??
チャンピオンコースもエキスパートコースも真っ平ら(汗)
コブ修行に来たのに…
上部は昨夜の雨でカチカチ、少し緩んだ下の方で滑ってたら、ネタの為の様な大転倒!
履いているのが、コブ板だったのを忘れていたわけでは無いが…
コースを誤った(^_^;)
昼になる頃、このままだったら、スノボだな?なんて思って、登ってみると
育ってました、ラインコブ!
これでこそ八海山!
こんな感じ、この後どんどん成長しました
コブフリークが大勢いるからね(笑)
この後、カメラを外して本気モードで、攻めまして、あちこちが痛いです。
今はほろ酔いで、バンテリン塗って、湿布張って、大人しくしてます。
明日は何処に行こうか?
天気次第で、もう一度八海山へリベンジも有りと、思い始めてます
帰れ無くなるかも…
と!ブログ書いてたら、宿の常連さんから飲み会のお誘い(汗)
ヤられた身体で顔だソーぅ(^O^)/
Posted at 2013/03/09 21:44:16 | |
トラックバック(0) |
スキー | 日記