• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月29日

事故報告

こんばんわ。


 

今夜19時30分、家の近所で自損事故を起こしてしまいました。


 
体の一部にまだ痛みが残っています・・・


いつも注意していたポイントなのに・・

気分も落ち込みます。。

  
 



どうも、原因はフォルクスワーゲンゴルフ5系の車両に多い構造的な問題であることが分かってきました。


 

早速、明日にでもディーラーを通してVGJに申し入れをしようと思っています。
 



どんな内容かと言いますと・・




 以下に図解します。





 

ダッシュボードの右下に小物入れがあるのですが・・



 






 
横から見ると・・・





 
ここのフタが開いたまま、急いでクルマから降りようとすると右ひざの外側を思いっきりヒットするので・・・

イタイです!


 ワタシ、もう累計3回もヒットしておりまして、次にやったらサードランナーが本塁に戻ってきます♪

 

以上、自己報告でした^^

  




 

ブログ一覧 | Golf Variant | クルマ
Posted at 2013/04/29 23:56:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

0829 🌅💩🍮🍱◎
どどまいやさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

病院までひとっ走り
giantc2さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

この記事へのコメント

2013年4月30日 0:09
アルアルですねww

自分も家の鍵をソコに入れているので。。。
鍵を取って、閉めたつもりが。。。

閉まってなくて
  ↓
乗る時に“事故”を起こします(。´Д⊂)


痛いんですよね~(T^T)
地味に…
コメントへの返答
2013年4月30日 1:13
ども!

そうでしたか。乗る時に事故るパターンもあったんですね。
地味に痛いですよね~!
2013年4月30日 0:11
びっくりしました\(◎o◎)/

自損事故といえばたしかにそうてすね(^_^;)

痛いですよね。大丈夫ですか?

でも、なんかよかったなあと思ってしまいました(笑)ごめんなさいm(__)m
コメントへの返答
2013年4月30日 7:18
ご心配おかけしました。


本人は、すっかり快方に向かっております。

代理人より(?)
2013年4月30日 0:11
なるほど♪

取り急ぎ開けた方をきつく処罰してくだはい(^_^)v
コメントへの返答
2013年4月30日 7:19
それが、開けた方がなかなか反省しないタイプでして。。。。(((^_^;)
2013年4月30日 1:02
自損事故調査委員会の方からやってきました。
大変でしたね。

この連休はDIY料理を家族の皆さんに振る舞って、カラダを休めてくらはい!

しかし、下記のいずれでもないような気がしますが、、、あっかんべー
1 くねくね
2 ぐちゃぐちゃ
3 オラオラ
コメントへの返答
2013年4月30日 8:21
いりあん号も、構造は同じですよね?
ご注意下さい。

正解は
4 ワラワラ
でしょうか?(^-^)
2013年4月30日 6:44
私も乗る時にやらかした経験があるのと、開けたまま走るのも危険と認知しています(・・;)
コメントへの返答
2013年4月30日 8:22
やはり、やらかされていますね(笑)

開けたままも、当然危険ですね。
2013年4月30日 6:59
こんにちは。
私も一度やったことがあります(^_^;)

運転気を付けて来てくださいね。
コメントへの返答
2013年4月30日 8:24
皆さん、やらかしていますね~

ありがとうございます。
混まなければ良いのですが。
2013年4月30日 7:17
おはようございます。

まじで事故ったかと思いました。。。

半ズボンで、ヒットしないように(笑
コメントへの返答
2013年4月30日 20:37
すみません。ご心配おかけしました。(汗)

実は、半ズボンではらかした事も一回あります(+_+)
2013年4月30日 7:21
どこでも開けたっぱなしは事故の元^_^

いろんな意味で…お大事にm(__)m
コメントへの返答
2013年4月30日 20:39
開けっ放しは、よろしくないですなあ。

いろんな意味のいろいろ。。
今度教えてちょーらい♪
2013年4月30日 8:51
まあねえ最近は
タイトルに惑わされないよう
疑りの気持ちを半分持って拝見してますんで^^

2回目のヒットでホームまで突っ込ませようと
思いました(意味不明^^;)
コメントへの返答
2013年4月30日 21:07
ども!

惑わす意図は無いですけど(とか言ってとぼける^_^;)

客観的な視点は、大事ですね(他人事みたいに言うな?笑)

足が速ければ、セカンドからダッシュすべきです(よう分からんコメント+_+)
2013年4月30日 9:52
46にもその小物入れあってぼくも何度も事故ってます笑
コメントへの返答
2013年4月30日 21:10
あらあ。

VWだけではなかったんですねえ(笑)

お互い、気を付けましょう♪
2013年4月30日 18:29
自損事故調査委員会、東海支部から、遅くなりました

最初から
うさんくさい報告だと、思ってました!
そろそろ、足元に気をつけましょう
お互いに(笑)
コメントへの返答
2013年4月30日 20:34
う。
さすが八郎!
ばれてます?ってばれるわね。

だんだん、狼少年の気持が分かって来ました。(笑)

2013年4月30日 21:12
先週のことなんですけど、クルマで通勤途中
事故を目撃しました。
クルマ対クルマの事故でした。
事故なんていつ見ても嫌ですが、今回は
ものすごくショックでした。
なぜかというと、事故のクルマの片方が
白のGolf Variant 2.0TSIだったからです。
このタイトルを見て、ゾクッとしました。

気をつけないといけません。

コメントへの返答
2013年4月30日 22:43
う。

バッドタイムリーなタイトルのブログを上げてしまい、すみません。。

しかしまあ、2.0の白だったなんて!

気を付けます。
2013年4月30日 22:19
それ超痛いですよね。゚(゚´Д`゚)゚。


私、一撃食らって泣きそうなくらい
の痛さでした・・

不意打ちというか、普段なかなか
ぶつけない位置なだけに
痛さも尋常じゃないんですよね@@;
コメントへの返答
2013年4月30日 22:47
あら、経験ありましたか?

たしかに、普段はヒットしない位置ですから、喜びもひとしおです(笑)
2013年4月30日 22:36
こんばんは☆

ウワッ・・・・

気を付けよう・・・
コメントへの返答
2013年4月30日 22:48
こんばんわ。

超イタイですよ~
2013年5月1日 1:27
あらら…
痛そうですね^^;

私はラゲージルームの荷物を降ろしていた
でじおさんの後頭部を、テールゲートで
一撃するという事故を起こしたことがあります(^^ゞ

今も元気でいてくれて、ほっとしています(爆)
コメントへの返答
2013年5月1日 1:53
あの。ワタシの話はハハハですみますけど、ドマさんのは。。。。

想像しただけで汗が。。。

2013年5月1日 10:11
またまた、釣られた素直なボク。。。
しかし、コレよくやるんですよね~。
前車のレガシィでは破損させました(^^;
コメントへの返答
2013年5月1日 22:00
え?破損とは、すごい破壊力ですね。

結構、みなさんやらかしていることがわかりました♪
2013年5月4日 12:08
「事故報告」というので驚きましたが・・・いや、でもまぁ痛いのは痛いですよね(^^;。

コメントへの返答
2013年5月5日 9:33
当たるポイントは、イタイのでお気をつけくださいませ。

プロフィール

「バックしようとリバースに入れてアクセルを強めに踏むとロックがかかり、ギアはNに戻ります。ゆっくりだとバックします。電子制御効きすぎてる車に慣れるのが大変・・でも贅沢な悩みかもね」
何シテル?   04/14 22:06
2025年3月13日に、ゴルフ7.5TDI2.0コンフォートラインからゴルフヴァリアント8.5TDIアクティブアドバンスに乗り換えました。 これで6台目の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

のぶりん6号フォト集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 01:09:06
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]core OBJ Smartphone Holder for Volkswagen Golf8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 00:19:34
O・Z / O・Z Racing Leggera-HLT 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 12:24:28

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント のぶりん6号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
8.5TDIアクティブアドバンス 色ピュアホワイトです。 ゴルフハッチバック7.5T ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) のぶりん5号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
B8パサートヴァリアントから乗り換えました。 2020年10月の時点で、私のベストは「 ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン のぶりん1号 (フォルクスワーゲン ゴルフワゴン)
2000年式ゴルフワゴン2.0GLIです。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント のぶりん2号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
2009 Golf Variant 2.0TSI Sportline color ca ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation