• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりん2号のブログ一覧

2013年08月20日 イイね!

淡路~阿波~土佐~讃岐 3日間950kmの旅

淡路~阿波~土佐~讃岐 3日間950kmの旅 こんばんわ。

今夜やっとブログUPできそうです。。

お盆休み後半二泊三日で四国をウロウロして来ました。
きっかけは、阿波踊り最終日に奇跡的にホテルが空いていたことと、徳島の秘密基地にボトルが残っているから来い!との、とある方からのお誘いがあったからですが・・

先ずは淡路島の一般道を南下しまして・・・
 

鳴門に上陸したら、いつものうどんを食べまして・・



久しぶりのドイツ館に行ったりして・・



ホテルにチェックインしまして阿波踊り会場へ・・

となりは大会スタッフと消防署と自衛隊の方が座っていまして、完全に関係者席(笑)



途中でラーメン休憩・・




また見まして・・・


夜は秘密基地にGO!




翌日は、仕事関連の方と鳴門の蕎麦屋さんへ・・
天ざる♪


蕎麦の実アイス♪


おっと、もう行かなきゃ!ということで高知へGO!

龍馬様と記念写真を撮ったりしまして・・



夜は、残業で忙しいこの方を強引に呼び出しまして(笑)・・


塩タタキとか・・


ウツボの唐揚とか・・


アオサの天ぷらとか頂きまして・・



翌日は、高知市内で記念写真を撮ったりしておりましたが・・



どうせなら、一度も訪れた事がなかった龍馬脱藩の道を行ってみようと思い、梼原へGO!

「雲の上のホテル」でパスタを頂きました。オサレ&美味し♪


その後、ここも行った事がなかった四国カルストへ上がりましたが途中の道は1.5車線の道が続いたり、500mくらいバックで戻って離合したりと結構ワイルドでした。




その後、いっそ愛媛県側に降りてみようかとも思いましたがガソリンの心配もあり、高知市内に戻り高知道~高松道~瀬戸大橋~山陽道~中国道で帰りました。

以上、バタバタと駆け抜けた950kmでございました。
今回、時間が無くて四国チームの皆さんに声かけできず、すみません。
また行きますんで・・よろしく!

ということで、ワタシの今年の夏休みが終わりました・・

<embed type=application/x-shockwave-flash pluginspage=http://www.macromedia.com/go/getflashplayer height=400 width=600 src=https://static.googleusercontent.com/external_content/picasaweb.googleusercontent.com/slideshow.swf flashvars="host=picasaweb.google.com&hl=ja&feat=flashalbum&RGB=0x000000&feed=https%3A%2F%2Fpicasaweb.google.com%2Fdata%2Ffeed%2Fapi%2Fuser%2F109377472942583379335%2Falbumid%2F5913142216420558673%3Falt%3Drss%26kind%3Dphoto%26hl%3Dja">

Posted at 2013/08/20 23:37:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 四国 | 旅行/地域
2013年03月10日 イイね!

四国の思い出作りちう♪

発表します。

3年間の徳島生活が終わり、4月から大阪に戻ることになります!

四国の皆様、お世話になりました。

ま、間違いなく、これからも四国をフラフラ走っていると思いますけどね(笑)


 ということで、毎週のようにあちこちを「思い出作り」のため、四国をウロウロしている訳です。


ということで、今週はどこに行ったかと言いますと・・・

まず、徳島から80キロ走って香川県まんのう町へ



去年のKleeフェス会場から一番近いうどん屋「たかの」さんへ・・
かけうどん小150円也
やっぱり、ここのエッジの立った麺とやや塩味の効いた出汁が好きです。



ここで、かけうどん小を2杯食べて徳島にトンボ帰り・・

途中で先週見に行った阿波川島の山桜をチェック・・
開花が進んでいました。



完全満開までは、もう少し・・



徳島市内に入り、いつものDと同じ敷地にあるトヨタさんでピンキークラウン発見♪





思ったほどの違和感が無かったです。ワタシだけ?by ダイタヒカル



さらに、のぶりん号は南西方向へ・・

勝浦町で行われている「ビッグひなまつり」を見に行きました。





ホントにビッグです!

 





ちょっとコワイ・・(笑)


会場外にあったトイレの外壁に開示されていたプレートが凄かった♪



おかげさまで、女性が助けは求めていなかったです。
良かった良かった♪


次に人に会いに鳴門まで北上・・
今日も夕陽が大きかったです。霞んではいましたが。。






さて、これから月末までに
徳島⇔大阪 3回
徳島⇔高松 1回
徳島⇔東京 1回
の日程をこなさなければイケマセン・・・

しばらくは、バタバタの日々となりそうです・・・



じゃ。

Posted at 2013/03/10 00:20:54 | コメント(15) | トラックバック(0) | 四国 | 日記
2013年03月05日 イイね!

週末は四国三昧でした♪

こんばんわ。
週明け色々ありまして、やっとブログUP出来ますわ。

先週末は、四国をウロウロしておりました。

まず2ヶ月ぶりにKLEE定例会@入野SAへ・・




いつ見ても新鮮なデザインですね。コラードって。





お寒い中、30台集まりました。お疲れ様でした♪
<embed height="400" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" width="600" src="https://picasaweb.google.com/s/c/bin/slideshow.swf" flashvars="host=picasaweb.google.com&hl=ja&feat=flashalbum&RGB=0x000000&feed=https%3A%2F%2Fpicasaweb.google.com%2Fdata%2Ffeed%2Fapi%2Fuser%2F109377472942583379335%2Falbumid%2F5851102581228439553%3Falt%3Drss%26kind%3Dphoto%26hl%3Dja">

このまま、徳島に帰っても良かったのですが・・フラッと西に走って松山の一等地にあるビジホ(深夜パック駐車場込み3800円で天然温泉&サウナ付)に泊まりまして、翌日さらに西方向へ・・


大洲に行ってきました。


肱川沿いを大洲市内に向かって走って行きましたが、いい風景が随所にあり、何度もクルマを停めて撮りました。

↓菜の花が見事です。






こちらは、大洲城の近くで早咲きの桜を発見。



桜は、やはり太陽光の下で撮りたいですね。

椿もキレイです。



お腹が減ってきたので、八幡浜へ・・

ここの景色は、何度見ても不思議な感じです。アンバランスにフェリーがデカイです!
怪獣映画のセットみたい(笑)



有名店「ロンドン」さんで八幡浜名物ちゃんぽんを食しました。なぜロンドン??


帰り道は、徳島道を途中で降りまして、先週と違う潜水橋へ・・



ちょうどサンセットのタイミングでしたので、とても美しい風景に出会えました。




橋の下から狙ってみました。






<embed style="width: 630px; height: 428px;" height="428" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" width="630" src="https://picasaweb.google.com/s/c/bin/slideshow.swf" flashvars="host=picasaweb.google.com&hl=ja&feat=flashalbum&RGB=0x000000&feed=https%3A%2F%2Fpicasaweb.google.com%2Fdata%2Ffeed%2Fapi%2Fuser%2F109377472942583379335%2Falbumid%2F5851121922688262321%3Falt%3Drss%26kind%3Dphoto%26hl%3Dja">


この日の晩ご飯は、何故だか「寒ぶり大根とあさり酒蒸し」を作って食べました。



美味かった~♪
Posted at 2013/03/05 22:48:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 四国 | クルマ
2013年01月26日 イイね!

出張Days in 四国 

先週は、出張で四国を行ったり来たり。。。

月曜日は徳島。
お昼は、ひさしぶりに「田舎っぺ」のトンカツ定食♪




火曜日は高松に行きまして。。。

冬はしっぽくうどんですなあ。




夕方から高知に行きまして。。


リョーマの休日って??(笑)
さすが観光県だけに、こういうポスター作るのに馴れてますね。


仕事で行ったので、炙りサバや・・


塩タタキや・・・


メヒカリを食べに来た訳ではありません!(キッパリ


泊まったホテルの販売機。
これを購入すると「視聴する権利」が主張できます♪
ワタシは、過度のアルコール摂取の影響もあり、ここでの主張は控えました。



水曜日は、山小屋のラーメン食べて。。


高松に移動。。。

夜は、また飲みに行きまして。。

(ここの写真がありません・・骨付き鶏とか・・・)

シメは、金比羅うどんのキツネで。




翌朝はホテルの朝食がうどんです。
高松は、朝からうどんを出すホテルが多いですね。


昼ごはんは、さすがにうどんが飽きてきたので「肉そば」にしました。



で、夜はソバも飽きたのでイタリアンに。。

シメは、やっぱりうどん。。
ネギうどんです。



金曜日に高松のお仕事を終え、帰りにドコモショップに行って、こんなものをチェックしてきました。。






パープルっていうのもいいですなあ。






てなことで、徳島→高松→高知→高松→徳島の1週間でした。。

Posted at 2013/01/26 15:52:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 四国 | 日記
2012年12月02日 イイね!

「海に沈む夕陽が立ち止まる駅」にて 

昨日は、愛媛県伊予市にあるJR予讃線 下灘駅に行ってきました。

このあたりは、サンセットが大変きれいなところで、伊予市双海町から大洲方向の国道に「夕焼け小焼けライン」という名前がついているくらいです。

今回訪れた下灘は、JR青春18キップのCMにもよく使われるロケーションの素晴らしい駅ということで、以前から行きたいと思っていた場所でした。


駅前のスペースにヴァリを停めまして。。。




小さな駅舎に入りまして・・


シンプルな改札を抜けると、もうホームが・・


海が見えるベンチ。


夕陽の中を電車が入線して来ました。


周辺には幾種類もの花が植えられていました。



ホームに設置されたカーブミラーまでサンセットが。。


当日は、曇りがちの空でしたが、こんなコンディションで、この映りなら、晴天だったらどんなに綺麗なんだろうと思いました。




また訪れたいと思います。

<embed height="400" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" width="600" src="https://picasaweb.google.com/s/c/bin/slideshow.swf" flashvars="host=picasaweb.google.com&hl=ja&feat=flashalbum&RGB=0x000000&feed=https%3A%2F%2Fpicasaweb.google.com%2Fdata%2Ffeed%2Fapi%2Fuser%2F109377472942583379335%2Falbumid%2F5817170993248671041%3Falt%3Drss%26kind%3Dphoto%26hl%3Dja">




 

 そういえば・・・半年振りにマークレスグリルに戻してみました。


 



 
この日は、その後KLEEの定例に・・・(続く・・)
Posted at 2012/12/02 16:21:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 四国 | 旅行/地域

プロフィール

「バックしようとリバースに入れてアクセルを強めに踏むとロックがかかり、ギアはNに戻ります。ゆっくりだとバックします。電子制御効きすぎてる車に慣れるのが大変・・でも贅沢な悩みかもね」
何シテル?   04/14 22:06
2025年3月13日に、ゴルフ7.5TDI2.0コンフォートラインからゴルフヴァリアント8.5TDIアクティブアドバンスに乗り換えました。 これで6台目の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

のぶりん6号フォト集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 01:09:06
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]core OBJ Smartphone Holder for Volkswagen Golf8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 00:19:34
O・Z / O・Z Racing Leggera-HLT 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 12:24:28

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント のぶりん6号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
8.5TDIアクティブアドバンス 色ピュアホワイトです。 ゴルフハッチバック7.5T ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) のぶりん5号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
B8パサートヴァリアントから乗り換えました。 2020年10月の時点で、私のベストは「 ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン のぶりん1号 (フォルクスワーゲン ゴルフワゴン)
2000年式ゴルフワゴン2.0GLIです。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント のぶりん2号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
2009 Golf Variant 2.0TSI Sportline color ca ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation