• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりん2号のブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

マサやん、ありがとう♪ 

マサやん、ありがとう♪ いよいよ今日が告別式やな。。


脳幹出血って、脳内出血の中で最もシリアスな症状やったのに、よく頑張ったと思うわ。



まさやん、あんたの曲を初めて聴いたんは、大学生の頃やったかな。
最初に聴いた曲はファニーカンパニー時代の 「スウィート・ホーム大阪」と、ソロになってからの「哀愁トゥナイト」やった。

アルバムで言うと、「ロードマシーン」とか「テキーラムーン」かな?

その頃乗っていたクルマ、サーファー仕様の「カリーナ・バン」とか「シビック・カントリー」で伊勢とか日本海にドライブするBGMにピッタリやった。
(実は、その頃からワゴン好きやったんやね。。)

「哀愁トゥナイト」は、関西というか大阪以外では、ほとんどヒットしなかったと思うけど、当時の大阪のディスコでこの曲と「月のあかり」をかけなかった店はなかったと思うわ。

そやけどこの曲、作詞:松本隆 作曲:筒見京平 ギター:高中正義 ベース:後藤次利 ドラム:高橋ユキヒロ パーカッション:斉藤ノブ ・・・ってすごいメンバーやったんやなあ。。






今日の告別式のあと、御堂筋をリンカーンの霊柩車でパレードするんやて?
あんたらしいお別れの仕方やと思うわ。

残念ながら、明日は大阪に戻られへんねんけど、仕事終わってから徳島の港に行って大阪に向かって黙祷するわ。

 
「夜の海」でもBGMにして・・・



この、はるチンとの兄弟デュエット、いい感じやねえ。



まさやん、今まで ほんま、おおきに!


今夜は、もう一杯飲んでから寝るわ。

ほな。
Posted at 2012/10/30 01:00:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | music | 日記
2012年06月21日 イイね!

破れたハートを売り物に

破れたハートを売り物にこんばんわ。

今夜二つ目のブログUP♪

例の原さんの件です。


今日は、夜に雨が更に強くなるという事で仕事を早い目に切り上げて、会社の近所の天然温泉にいってのんびりしておりました。

皆さんもそうだと思いますが、広い風呂やサウナに入っていると、ぼんやりと色々な事が脳裏をよぎる事ってありませんか?

今夜のワタシの脳裏には3人の男たちが現れました。。

一人目   原監督です。
若い頃の彼がやった行為。その後のお支払い行為。清武さんが関与しているの?などなどニュースネタにはピッタリな話題を今回提供してしまいました。

ワタシは、典型的な巨人=東京→大阪の敵と考える関西人スピリットを受け継いでおりますので、様々な案件は様々なヒトが語ってくればいいかと思いますが、一点だけ言いたい。

原辰則という人物が彼女との事を誰にも知られる事なく、彼と彼女の美しい思い出のままで封印したかったから、そのためだったら1億払ってもおしくなかったんだと。
思い出と彼女を守るためだったんだと。
そう言ってくれたら・・少しは救われるような気がします。


プロ野球のため、巨人軍のため、今の自分の生活のため、ましてや清武さんがどうのこうの・・
そんな事はどうでもいい。

互いに火遊びで、今ばらされたら面倒なので払っちゃいましたってことなら・・最低・・
てことでしょうね?

そんな事を、サウナで考えていたら、こんな歌が聴こえてきました。

二人目 甲斐よしひろ「破れたハートを売り物に」

今回、彼女は「成就しない恋のため、失意のまま職場のホテルを辞めて身を引いた」たという前提ではありますが、まさに破れたハートが売り物になってしまった。と言う事です。



曲の冒頭で「破れたハートを売り物にして愛に飢えながら一人さまよっている」「うかれた街角でさまよいうたってる」という歌詞がありますが、彼女は今もさまよってなければいいなと思います。


露天風呂に移動したワタシは、大量に降り続ける雨を見ながらぼんやりしていると、3人目の男 島田一の介さんが現れました。



関西以外の方には馴染みがないかも知れませんが、吉本興業の超ベテランで吉本新喜劇のレギュラー役者さんです。

この方の昔からのモチネタが、頭の中でリフレインを始めました!

モー腹立つのり~!



結局は、吉本ネタで終わってしまうところが関西人の悲しい嵯峨?ですね(笑)

ま。いいか^^
Posted at 2012/06/21 23:42:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | music | ニュース
2011年06月14日 イイね!

最近気になっているLIVE。。。。。

こんばんわ。
最近、皆さん音楽ネタが多いので楽しいのですが、ワタシが気になっているLIVEが二つあります。

一つ目は、これ。




なんと「ブラインド・フェイス」です!
42年前に解散したバンドです!
エリック・クラプトン&スティーヴ・ウィンウッドですよ!

以下、UDO音楽事務所のHPより抜粋

1969年にアルバム1枚のみ残して消えた伝説のバンド<ブラインド・フェイス>。
そのメンバーである、エリック・クラプトンとスティーヴ・ウィンウッドが、
2007年にフェスの舞台で再会し、奇跡の復活。
今年5月のロイヤル・アルバート・ホールに続き、ついに日本で初共演!

ジャパンツアーは11/17(木)北海道を皮切りに、12/7(水)日本武道館まで
全12公演開催!

≪ツアースケジュール≫
11/17(木) 北海道立総合体育センター 北海きたえーる(北海道)
11/19(土) 横浜アリーナ(神奈川県)
11/21(月)、22(火) 大阪城ホール(大阪府)
11/24(木) マリンメッセ福岡(福岡県)
11/26(土) 広島グリーンアリーナ(広島県)
11/28(月) いしかわ総合スポーツセンター(石川県)
11/30(水) 日本ガイシホール(愛知県)
12/2(金)、3(土)、6(火)、7(水) 日本武道館(東京都)

非常に悩ましい・・・

ツアーメンバーが恐ろしや・・

【来日予定メンバー】エリック・クラプトン(Vo, G)、スティーヴ・ウィンウッド(Vo, G, Key)、ウィリー・ウィークス(B)、クリス・ステイントン(Key)、スティーヴ・ガッド(ds)

ひええ。
ウィリー・ウィークス(B)にスティーヴ・ガッド(ds)!
神様だらけです。


二つ目


Slow Music Slow LIVE '11
2011年8月26日(金)、8月27日(土)、8月28日(日) 東京 池上本門寺・野外特設ステージ(雨天決行荒天中止)


東京は、池上本門寺で行なわれるスローミュージックライブで今年でもう8回目だとか。。
昔、蒲田~大森の間に住んでいるころ、本門寺には何度か訪れたことがありますが、そんなに境内広かったかな?でも、小高い丘の上で聴く音楽は心地よいと思われます♪
(関係ないですが、「池上」といえば・・西島三重子「池上線」ですね~)

このスローミュージックライブですが、出演アーティストがいい感じです。

8/26 大貫妙子/ハンバートハンバート/and more
8/27 持田香織/ORIGINAL LOVE(アコースティックセット)/Sotte Bosse/Maia Hirasawa/夏川りみ/and more
8/28 Char/大橋トリオ/OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND/畠山美由紀/sleepy.ac/and more

個人的には、CHARが観たいです。

彼は地元が戸越銀座なので、池上はほとんどホームグランドでしょうから、リラックスした演奏を聴かせてくれそうです。

まてよ、27日の「持田香織/ORIGINAL LOVE(アコースティックセット)/Sotte Bosse/Maia Hirasawa/夏川りみ」の組み合わせも油断できないぞ・・・

さらに待てよ。。
これ、東京なんだよね~
ちょっと行く勇気が(笑)

そういえば大昔、ストーンズの日本初ライブが東京ドームで行なわれたとき、学生だったワタシは大阪から観に行った事を思い出しました。


基本的に、フットワーク軽すぎて・・・コマってしまってワンワンワワン(自虐笑)

Posted at 2011/06/14 01:50:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | music | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「バックしようとリバースに入れてアクセルを強めに踏むとロックがかかり、ギアはNに戻ります。ゆっくりだとバックします。電子制御効きすぎてる車に慣れるのが大変・・でも贅沢な悩みかもね」
何シテル?   04/14 22:06
2025年3月13日に、ゴルフ7.5TDI2.0コンフォートラインからゴルフヴァリアント8.5TDIアクティブアドバンスに乗り換えました。 これで6台目の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

のぶりん6号フォト集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 01:09:06
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]core OBJ Smartphone Holder for Volkswagen Golf8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 00:19:34
O・Z / O・Z Racing Leggera-HLT 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 12:24:28

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント のぶりん6号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
8.5TDIアクティブアドバンス 色ピュアホワイトです。 ゴルフハッチバック7.5T ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) のぶりん5号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
B8パサートヴァリアントから乗り換えました。 2020年10月の時点で、私のベストは「 ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン のぶりん1号 (フォルクスワーゲン ゴルフワゴン)
2000年式ゴルフワゴン2.0GLIです。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント のぶりん2号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
2009 Golf Variant 2.0TSI Sportline color ca ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation