• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりん2号のブログ一覧

2013年09月16日 イイね!

好きな理由はみんな同じ?

好きな理由はみんな同じ?この記事は、ビール部活動について書いています。

この記事は、ヴァリミ♪ In 関西の打ち上げやりました!(多分)について書いています。

おはようございます。
皆様のエリアは台風大丈夫でしょうか?
我が家は自転車が3台なぎ倒された程度でしたが。

さて、外は天気が未だ悪いので溜まったネタでも上げていこうと思います。

まず、一昨日ですが先にお2人がブログUPされているように、西宮ガーデンズで行われたゴルフ7全国キャラバンイベントに、dhさん・いりあんさん・ドマーズ(2名)さん・えびちゃーズ(2名)さんと行ってきました。



サザンオールスターズ全員のサイン入りコラボカーは、とてもかっこ良かったです。
昔のボディペイントされたサーファー車のようなイメージ♪


コラボカー画像は、こちらにUPしました



抽選会とかもあり、お気に入りの景品を強奪された方もいらっしゃるようですが(笑)
今後このイベントは三重・福岡・宮城で行われるようですので、お近くの方は行ってみられてはいかがでしょう?





その後、西宮ガーデンズの屋上にある特設ビアガーデンへ・・
こんなところ、あったんですね。



皆さん、フローズンですね♪


2軒目もビアーですね♪



連休2日目に続く・・
Posted at 2013/09/16 10:58:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | GOLF7 | クルマ
2013年07月03日 イイね!

新型GOLF1.2コンフォートライン発見

こんばんわ。

先週末は、2013初夏のヴァリミ♪ の準備でDに行きましたら・・

これ、分かります?


新型GOLF1.2コンフォートライン ですね♪



色は、湘南カラーのパシフィックブルーメタリック ですね♪



インパネは、ハイラインのピアノブラックとは違いガンメタ仕上げです。こっちもgoodですね♪

ちなみに、1.2コンフォートは7/3の試乗車検索情報によると、全国に10店舗11台しか配置されていません!
しかもパシフィックブルーメタリックは、たった2台!
これは少ないですね~ 試乗すれば良かった・・

こういう試乗車の手配スピードとかグレード・カラーの選択などに各ディーラーのセンスが問われますね♪



これも新色のタングステンシルバーメタリックのハイラインと並んでいましたね♪

ここでちょっとしたお知らせ♪

実は、フォルクスワーゲンジャパン公式HPにある新型ゴルフスペシャルページでワタシのブログ「ゴルフ七 試乗しました♪」が取り上げられました(マジです!)

ただ、ちょっと分かりにくいです。

フォルクスワーゲン公式ホームページ

にある新型ゴルフスペシャルページ

「Golfを好きな理由」

右下にある「公式Tumblrアカウント」をクリックすると

こんな感じで色々な方のブログが紹介されています。

スマホだと

一番下のTumblrクリックすると


↓こんな感じで紹介されます。みんからから引用されている記事がワタシ以外にもありましたね。


事前にVGJが委託している大手広告代理店から掲載依頼メッセージを受け取ったときは、冗談かと思いましたがホントに掲載されているのにはビックリですね。
原稿料は頂いておりませんので、皆さんご安心下さい。


ま、ちょっとびっくりな報告でした。



Posted at 2013/07/03 23:22:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | GOLF7 | クルマ
2013年06月26日 イイね!

サザンが9 ♪

もうご覧になった方も多いと思いますが、ゴルフ七のサザンのCMです。
週末にDで教えてもらっていたにも関わらず、見て思わず唸ってしまいました。





海・犬・サーフィン・若夫婦・子供・オネエサン・桑田さん(真澄さんではなかった 笑)・山道ドライブ・サザンのメンバー・そして5年ぶりの新曲

よくぞ30秒にここまで詰め込んだと思います。

サザンという超強力なキャラクターを使い、「ゴルフとサザンの共通点は妥協せず、変わらないこと・変わり続けること、その両方にこだわり前進してきたこと」と語り、今までのサザンファンとVWファンの気持ちを盛り上げ、運転する人は桑田さん・サーファー・若いオネエサン・若奥様を登場させ、若い世代にも乗って欲しいというメッセージも入れるという、なかなか良く練られた動画に仕上がっていると思います。

まさに「サザンが9」 倍以上の効果ですね。
久保田さんと所さんでCM効果ありと判断したんでしょう。

↓ゴルフスペシャルサイトより・・



サザンとVWの両方好きな人は結構いると思うので、なかなか響くコピーですね♪

いやあ、しかしVGJは本気ですなあ。
Dでカタログ以外の冊子だけで4~5冊あったのも驚きでした。

さらに、プレデビューフェアをやったDと今週末デビューフェアをやるDでは案内パンフのデザインが違います。

↓先週末プレデビューフェアを実施した、うちのDのパンフ



今週末デビューフェアを実施するドマ姉さんのDのパンフ


ま、先週はサザン起用がOPENではなかったからなんですが、
それにしても2バージョン用意するとは・・・

気合入ってますなあ。

皆さん、週末はお近くのフォルクスワーゲン販売店へ♪

(こんな感じでいいですか?)
原稿料振込みカモーン (笑)
Posted at 2013/06/26 00:43:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | GOLF7 | クルマ
2013年05月21日 イイね!

newGolf は6月25日発売

こんばんわ。
新型ゴルフネタの続きです。

本日VGJより、NewGolfに関するプレスリリースが出され、スペシャルサイトがオープンしました。



3グレードでスタートです。
1.4は、HighLine のみですね。



カラーは8色展開



気づいたポイントですが、HighLineしか対応していないLEDポジション付バイキセノンですが、オプション扱いで299万円なんですが、導入記念車のデアエアステは特別装備で305万円でしたので、これはお買い得だったんですね。
ま、今さら言っても既に完売との事ですので、買えませんけどね。



発売日は6月25日という事ですので、皆さんお楽しみに♪


でもね。
今、一番気になっているクルマはこれです。



ロック世代には、たまらない仕様♪
サンバーストのインパネなんて夢のようです。
高校生の頃、ブラウンサンバーストのフェンダージャズベース、のフェルナンデスのコピーモデルを使っていた事を思い出しました。

大人や社会や体制を憎みロックミュージックとニューシネマだけが真実だったあの頃も、そして今もビートルはワタシにとっては自由の象徴です。


う。今夜は思い入れたっぷりだぜ。

fender edition、ためしに展示+試乗車検索してみたら。。。

全国に8台ありました。





んんん!!

うちのDが入っているじゃないですか!(^o^)


おかげさまで、週末の予定が決まりました。

いりあんさん、いかがですか?
Posted at 2013/05/21 00:08:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | GOLF7 | クルマ

プロフィール

「バックしようとリバースに入れてアクセルを強めに踏むとロックがかかり、ギアはNに戻ります。ゆっくりだとバックします。電子制御効きすぎてる車に慣れるのが大変・・でも贅沢な悩みかもね」
何シテル?   04/14 22:06
2025年3月13日に、ゴルフ7.5TDI2.0コンフォートラインからゴルフヴァリアント8.5TDIアクティブアドバンスに乗り換えました。 これで6台目の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

のぶりん6号フォト集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 01:09:06
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]core OBJ Smartphone Holder for Volkswagen Golf8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 00:19:34
O・Z / O・Z Racing Leggera-HLT 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 12:24:28

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント のぶりん6号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
8.5TDIアクティブアドバンス 色ピュアホワイトです。 ゴルフハッチバック7.5T ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) のぶりん5号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
B8パサートヴァリアントから乗り換えました。 2020年10月の時点で、私のベストは「 ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン のぶりん1号 (フォルクスワーゲン ゴルフワゴン)
2000年式ゴルフワゴン2.0GLIです。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント のぶりん2号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
2009 Golf Variant 2.0TSI Sportline color ca ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation