• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりん2号のブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

のぶりん号のリニューアル画像♪

皆さま、おつかれさまです。

先々週、会津オフ前日の金曜日にDからヴァリを受け取り、ようやく本日最終施工を終え、ひと段落つきました。

まず修理の内容ですが・・
・バンパー脱着分解
・バンパー塗装
・エアベント交換塗装
・フロントグリル交換
・フォグランプメッキカバー交換
・コーティング

で保険会社への請求14万円
プラスレンタカーが14万4千円
合計28万4千円なり!

先方の保険で全て支払いとはいえ、意外と高額修理になりましたね。

で、実際の修理ですが、
・エアベントはどうせなら違うタイプにしよう。。ということでR-LINEを選択
・フロントグリルは、ツメが折れていたがすぐに在庫がないので暫くはそのまま使用。
・どうせならと、デイライトをもう1組増設
詳細は整備手帳をご覧ください。

と、ここまでの状態でDから受け取って来ましたが、デイライトの設置位置がかなりエアベントから飛び出した状態になるため、デイライトのクリア部分が目立ちすぎ・・
また、元々装着していたデイライトはプロテクションフィルム加工済みなため、統一感が・・・

ということで、本日テクネスタジオさんに持ち込み、ドットラップ加工をして頂きました。


↑エンジンオフ時 デイライトが、あんまり目立たないでしょ?



本当は、もう少し奥に入れたいのですが、この位置が限界です。ドットラップ加工のおかげでデイライトの存在感を弱く出来ています。



このアングル、いいですね~




ちょい悪でしょうか~?



ついでに羽をもう一種類、増やしておきました!(笑)


つい、フォグとヘッドライトオン状態の画像を取り忘れましたので、またUPします。

ほんじゃ!
Posted at 2011/10/30 22:44:41 | コメント(8) | トラックバック(1) | クルマ | クルマ
2011年10月30日 イイね!

コストコで買った物 ♪

こんばんわ。

昨日は大阪に戻り、尼崎にある「costco Wholesale japan」所謂「コストコ」に、家族でお買い物に行きました。

いろいろと買いました~
マフィン・クッキー・SPAM・ポテトチップ・アップルタイザー・マフィン・ケーキ・シャツ・パジャマ・・・・



とくにこのケーキがお気に入りです。
巨大です!Xperiaが小さく見えます。。
サイズがを計ってみたら、40×30センチくらいありました!
ものすごいボリュームで、しかもバタークリームなので、だいたい1週間くらいかけて完食します(笑)

ちなみに誰の誕生日でもありましぇん((爆)
 

少し、みんからっぽいネタをひとつ。
コストコにはタイヤセンターなるタイヤを販売するセクションがあるのですが、18インチのタイヤは在庫がほとんどありませんでした。
「ないサイズは見積もりします」という貼紙がありましたのでお兄さんに見積もりをして頂きました。

4本セット・使用タイヤの廃棄費用込み 225/40R18サイズ
ミシュラン パイロットスポーツ3 172600円
ブリジストン ポテンザ 172200円
ブリジストン プレイズ 152200円
ヨコハマ Sドライブ   143000円
との事でした。安いのかな?
ネットで買ってGSで装着パターンならもう少し安いかも?
(まあ、タイヤは未だ先ですけど・・)

そういえばコストコは、これから京都と座間にできるみたいですよ。
どちらも外国の方が多そうなエリアですね。

 



夜は、久しぶりの焼肉!
国産和牛は、ええ色してまんな~

でも・・例の規制で、生ものは全部メニューから消えていました・・・・残念・・・



メタボな一日ですた・・
Posted at 2011/10/30 01:17:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2011年10月25日 イイね!

会津オフ番外編 & その後の1週間 長編(ほとんど食べログです(笑)

こんばんこ。
今夜は、会津オフ番外編と言いながら、先週の金曜から今日まで食べたモノを中心に繰り広げられる中味はあまりないブログです。(いつも?笑)

まず先週の金曜日、仕事から帰ったワタシは、明日の朝4時には出発しないと140キロ離れたG氏の家に6時に着かないと分かっていながら・・・
「コーンバターチャーハン」を作りました(笑)

といっても、冷凍ピラフを温めて、缶詰のコーンを一缶、マーガリンで炒めて上からぶっかけるという簡単クッキングですが。
これ、なかなか美味いですよ。
時間がない現代人におススメ♪




場面は早送りしまして・・
翌日朝の北陸道 徳光PAの景色です。
日本海側にも、秋が来ておりました。



徳光PAから日本海を望む。
PAから海に出る事が出来るPA・SAってなかなかないですよね。いいと思います♪


かけそばを食しました。
ワタシの中では、北陸は「そば」です。美味いです♪



その後、名立谷浜SA(覚えにくい 笑)で買ったデザート。
シュークリームだと思って買ったら、シューアイスでした。
安田乳業って、新潟ではかなりメジャーな存在のようです。


会津オフの模様は、こちらをご覧いただくとして、いきなり帰り道です☆☆

北陸道下り「南条SA」で食事をすることになったG氏とワタシは、「ボルガライス」なる不思議な食べ物に出会いました。。
「ボルガライス」=オムライスの上にポークカツが乗り、専用ソースで味付けられた食べ物なのですが・・・
 
「あり!」です。
ソースが、いい味しております♪



食した場所は、サービスエリア内のレストランなのですが・・・・
店内の各所に恐竜さんがいるんです!

どうやら、地元の恐竜テーマパークとのコラボのようです。
子供さん連れには面白そうな場所かも?
福井県って県立恐竜博物館まで作ってるくらい恐竜好きなんですね!なかなか頑張っておられました。。



さて場面は変わり、月曜朝2時にブログアップしたワタシは、
翌朝出社したものの・・・・ぐったりです・・・


でも、得意先に行かなきゃ・・という事で、ふと仕事で使っているクルマのキーを撮ってみました。。


営業という職業柄、得意先に行く際に乗る車は重要です。
この車に、乗っているとお客様からも安心される部分がありまして、交渉がうまくいく事もあります。
↓やはり「安心のブランド」ですね~






 ん?

・・・
やっぱり、営業車はトヨタですね!



そこのあなた、また釣られたんですか~?(笑)





 
てなこと?で、昼飯は近所の「とんかつ安曇野」へ・・

この店、初めて行きましたが、なかなか良いです。
メインディッシュ+フリーフードのおばんざい+デザートですから♪

食後は、ソフトクリーム&あずきソフトです。明らかに食べすぎです(笑)


火曜日~ ランチは、高松から人が来たので藍住の「可成屋」さんへ・・支那そば+唐揚を食べました。 

 

晩ごはんは、あっさりしたものを食べようと「群馬産こんにゃく田楽」を・・
やはり、群馬はこんにゃく王国ですなあ♪


デザートは、会津オフの際、ムネオハウスで購入したりんご。
「ふじ」です。ものすごく美味いです♪
   

水曜日~

今度は広島から客人が来まして飲みました・・
「居酒屋 柚のタコのカルパッチョ」♪


木曜日~
どうも徳島=ラーメンのイメージが強いのでしょうか?
ラーメンをリクエストする県外の客人がほとんどです。
「丸福の中華そば」 チャーシューがデカイです。

晩ご飯は・・
ヘルシーに、「ベーコン+エリンギ+ムネオハウス製ピーマン+なすの炒め物」を作りますた。

とくにピーマンとなすは美味かったです。ワインとの相性goo♪
取れたてはいいですね♪

次!金曜日!
「黒田屋の皿うどん」



しっかり九州テイストで美味いです。酢をかけて食べますた。

で、今から晩飯♪

何すっかな?

(画像は全てXperia SO-01Cで撮影。結構撮れますね。。)

みなさん、見ただけで満腹?

長文失礼しました~





Posted at 2011/10/25 21:15:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴァリミ♪ | クルマ
2011年10月25日 イイね!

会津オフ二日目&総集編♪

この記事は、会津プチオフ報告について書いています。

こんばんわ。
週明けからバタバタしておりましてブログUPが遅くなりましたが、なんとか「会津オフ二日目&総集編」をお届けします♪

左からkenzou65さん、Tomyさん、Yuu_Papaさん、げっとんさん、mountain riverさん
どうしても真ん中のS4が目立ちますねえ・・



わざわざ、「ネタ」を持っていきました(笑) あ、パーツレビューにUPしなきゃ。。


ワインディングを走りながら、「カーグラTV」を関西弁でやったらどうなるか?についてG氏とシュミレーションしておりました(笑) でも、ちょっと難易度高そう。。



ゴールドラインを上ると、山の上は、すっかり色付いておりました♪


五色沼にて。
この写真は、かなり気に入りました♪



舗道と紅葉のコントラストがイイ感じ♪



絵になります♪



昼食は、芋煮&BBQでした。芋煮って、関西人には馴染みのない料理ですが、実にいい感じです。
ヘルシーですし♪


なめこも、どっさり!



会津、やはりいいところですね。平野部は広々としていて空が高く、美しい山と沼があり、豊かな食料と酒があり、街並みはレトロ、被写体がそこらじゅうに広がっています。


それでは、67枚(!)のスライドショーお楽しみください♪

<embed style="width: 616px; height: 418px;" height="418" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" width="616" src="https://picasaweb.google.com/s/c/bin/slideshow.swf" flashvars="host=picasaweb.google.com&hl=ja&feat=flashalbum&RGB=0x000000&feed=https%3A%2F%2Fpicasaweb.google.com%2Fdata%2Ffeed%2Fapi%2Fuser%2F109377472942583379335%2Falbumid%2F5667047080464599009%3Falt%3Drss%26kind%3Dphoto%26hl%3Dja">


201110会津オフ


みなさん、会津に・福島に・東北に遊びに行きましょう!
Posted at 2011/10/25 08:23:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴァリミ♪ | 旅行/地域
2011年10月24日 イイね!

帰りました♪

ふう。

先ほど、会津若松から840キロ離れた徳島に戻りました。

今回は、ドライバー二人でげっとん号を交代で運転したので疲労度が違いました。

楽です。やはり。ETC1000円じゃなくなった今、この手は使えます。

誰か、シャラン買う人いませんか~?(完全にアテにしています)

会津の二日目レポートは、追ってUPしたいと思いますが、とりあえず「のぶりん2号」が長期の休養を経て戻って来ました。

とりあえずこんな感じ。。




とりあえず、今日はここまで・・

おやすみなさーい♪

Posted at 2011/10/24 02:01:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | ヴァリミ♪ | 旅行/地域

プロフィール

「バックしようとリバースに入れてアクセルを強めに踏むとロックがかかり、ギアはNに戻ります。ゆっくりだとバックします。電子制御効きすぎてる車に慣れるのが大変・・でも贅沢な悩みかもね」
何シテル?   04/14 22:06
2025年3月13日に、ゴルフ7.5TDI2.0コンフォートラインからゴルフヴァリアント8.5TDIアクティブアドバンスに乗り換えました。 これで6台目の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 456 78
9 10111213 1415
1617 18 19 2021 22
23 24 2526272829
3031     

リンク・クリップ

のぶりん6号フォト集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 01:09:06
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]core OBJ Smartphone Holder for Volkswagen Golf8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 00:19:34
O・Z / O・Z Racing Leggera-HLT 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 12:24:28

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント のぶりん6号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
8.5TDIアクティブアドバンス 色ピュアホワイトです。 ゴルフハッチバック7.5T ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) のぶりん5号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
B8パサートヴァリアントから乗り換えました。 2020年10月の時点で、私のベストは「 ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン のぶりん1号 (フォルクスワーゲン ゴルフワゴン)
2000年式ゴルフワゴン2.0GLIです。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント のぶりん2号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
2009 Golf Variant 2.0TSI Sportline color ca ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation