• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりん2号のブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

北欧グッズ&引きこもり日記♪

別のブログで書いたように、HDDのおかげで今日は朝からヒッキーのぶりんです。

最近、忙しかった事もあり、朝から洗濯~

IKEAの洗濯バサミ、色がPOPです♪



ついでに、最近IKEAで買ったハンガーにネクタイをかけてみますた。
デザインがユニーク♪


やはり関西人、ネクタイが派手~?(笑)
でもヘビーローテーションは会社に10本ほど置きっ放しなので、
この写真のネクタイ達より地味?なことはないです(笑)




そして、ついでに先週の結婚式で、頂いた引出物を撮影。。




iittala&marimekkoの「マリボウル」という名の不思議なデザインのボウルです。


何に使いましょうかねえ・・



HPによると、「キャンディーやお菓子を入れたりデザートや料理を盛り付けて使用したり、また車のキーやアクセサリーを入れる小物入れとして使うなどインテリア性も高く、普段の生活の中で意外と多くの活躍の場を見いだすことができます。」だそうです。

車のキーホルダー入れに使いましょうかねえ・・

IKEAはスウェーデン、marimekkoとiittalaはフィンランド、いわゆる「北欧」です。

さすがデザインが秀逸です。

でも、クルマはジャーマンですから!










Posted at 2011/10/16 18:50:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2011年10月16日 イイね!

USB-HDDがピンチ!

この記事は、境港(さかいみなと)について書いています。

ずいぶん古い記事のトラバやな?と思われた方、話は長くなりますが短くすると(笑)、
ふだん画像保存用に使っていたUSBハードディスクが、突然認識しなくなりました 汗・・・・・


で、会津の相談で電話をかけてきたG氏に相談すると「あーワシもやったことあるわ」「詳しくはブログ見て」「リンク先は英語やけど、ロバートの友達やから大丈夫やろ?(笑)」と言われまして・・・

なんとかソフトをダウンロードして検索かけている最中です。



いやあ、「みんから」がサポートセンターになっていますね~(爆)


そういえば、みん友さん情報をひとつ。

5VARIANTにお乗りのひげBON!さんというみん友さんがいるのですが、先日フォブに行ったときに初めてお会いしました。なんと、この方フォブのスタッフになっていてビックリ!です。



フォブの駐車場に停まっている黒ヴァリが彼の車です。
関西系の方、声かけてあげてくださいな♪

Posted at 2011/10/16 17:54:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | コレクション | パソコン/インターネット
2011年10月14日 イイね!

Weeping in the rain

おはようございます。
今朝、NHKニュースで柳ジョージさんが亡くなった事を知りました。

いやあ、ショックです。

初めて柳ジョージさんの曲を聴いたのは、高校3年生のときでした。
その頃、芦屋にすんでいる友達から「すごいシンガーがいるよ」と教えてもらいました。
当時、彼女は東京6大学の一つでアメフトをやっている大学生と付き合っており、横浜のフェリスを目指して
お勉強中でしたので、横浜をテーマにした曲が多い柳さんは一つの憧れだったのでしょう。

ワタシもすっかり、柳ジョージ&レイ二ーウッドのファンになり、大学生になって購入したウォークマン一号機でもよく聴いておりました。

「雨に泣いている」
フェンダーストラトキャスターのむせぶ音色がたまりません。
ロック少年だったワタシは、「クラプトンみたいだ」と驚いておりました。



「フェンスの向こうのアメリカ」
当時のカリフォルニアカルチャーに影響を受けていたワタシは、「米軍基地のある日本の街」というテーマがすごく新鮮だった記憶があります。名曲です。



今日は、朝から強い雨が降っております。

ジョージさんのご冥福をお祈りします。
Posted at 2011/10/14 08:38:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日 イイね!

G.STROM 秋の遠足に参加しました

この記事は、秋の遠足 ワシとしたことが・・。(オフ会の報告) について書いています。

この3連休は、初日の土曜日が広島で結婚式がありまして、翌日の日曜日は兵庫県山中で行なわれました「G.STOROM秋の遠足」に誘われまして、行ってきました。

初めてお会いする方、お会いするのが2回目の方、3回目の方、しょっちゅうお会いする方・・・

昨日は、おつかれさまでした。

ネタを仕込んで行った甲斐がありました(笑)



広島から350キロ走って行きましたので2軒目の氷上町の「ヴァルトスチューベ・モニカ」から参加しましたが、大変ジャーマンな店でした。

↑写真を撮る人ごと撮る図:ヴァリアントのオフ会では良く見られる光景ですね(笑)
 撮られている人は、もちろんいつものあのヒトです。

参加されました皆様、おつかれさまでした♪
現場にいなかった方には、何のこっちゃ分からん?写真もあると思いますが遠足の模様はスライドショーで、どうぞ。
<embed style="WIDTH: 672px; HEIGHT: 446px" height=446 type=application/x-shockwave-flash pluginspage=http://www.macromedia.com/go/getflashplayer width=672 src=https://picasaweb.google.com/s/c/bin/slideshow.swf flashvars="host=picasaweb.google.com&hl=ja&feat=flashalbum&RGB=0x000000&feed=https%3A%2F%2Fpicasaweb.google.com%2Fdata%2Ffeed%2Fapi%2Fuser%2F109377472942583379335%2Falbumid%2F5661653316360728769%3Falt%3Drss%26kind%3Dphoto%26hl%3Dja">










G.STROM 2011秋の遠足
Posted at 2011/10/10 10:40:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年10月07日 イイね!

そういえば例の件、どうなっとるんや??

そういえば例の件、どうなっとるんや??こんばんわ。
ワタシ、レポーターの信林二郎(のぶばやしじろう)です。

本日は、ワタシに似たハンドルネームの方のブログを辿り、「そういえば、あの話の続きを聞きたいわ~」という「のぶりんウォッチャー」のために、ネタの続きを探って行きたいと思います。。


先ずは、これですね「何故か
フォルクスワーゲンプリウス」に乗ることになったハナシですね。

のぶりんさんが、代車プリウスで大阪に帰った時にようやく気がついたらしいですが、
オドメーターを見てびっくり!
このプリウス、新車だったんですね!
何でも、前のプリウスも販売継続しているらしく、新車で一世代前のプリウスでレンタカーという変わった事態に直面しまして、ラッキー池田だったとコメントされていました。

「プリウスって60キロまでは快適」「高速も100キロまでは快適やけど、100以上になるとコワイ」「だって足回りがユルユルやねんもん」「試しに高速で、ステアリングを5度左右に振っただけで、もうグニャグニャになりましたわ」「高速道路では、プリの近くは走りたくないですわ」ですって。
ま、純正15インチタイヤとヴァリの18インチミシュランを比較するとかわいそうかもね。


で、そんなことよりヴァリはどうなりましたん?ってですか?

これがですね、今日フォルクスワーゲン○○の工場長に聞いてきました。

「サイドベント交換&塗装・フロントグリルの固定部ツメ割れ発見につき交換・フロント部コーティング施工という事になりそう」ですって。

でも、待てよ。フロントグリルは
コレでしょ?
FKのメッキのマークレスグリルって日本で売ってましたっけ??

海外通販でも
ココしか確認できないす。

どうやら、このDさんはマニアックスと取引があるらしく、入手可能か確認中とのことですた。


さて、もうひとつのネタはこれ!

ロバート的な話の続きです。

前回のストーリーは、paypalにクレームを申し立て、調査が行われる。
というところまででしたが・・・

どうなってたんですか~?
「いや、その後Paypalから連絡がなかったんですわ。
どうなってるねん?と思って、ある日paypalにログインしてみたらあんた、
返金になってるやんけ。え~」




「どうなってんだよ~?」
「ま、返ってきたからいいか♪」

ですって!レートの関係で微妙に損してますけど・・
ま、とりあえずヨシとしましょう。。

じゃ!

Posted at 2011/10/07 23:59:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「バックしようとリバースに入れてアクセルを強めに踏むとロックがかかり、ギアはNに戻ります。ゆっくりだとバックします。電子制御効きすぎてる車に慣れるのが大変・・でも贅沢な悩みかもね」
何シテル?   04/14 22:06
2025年3月13日に、ゴルフ7.5TDI2.0コンフォートラインからゴルフヴァリアント8.5TDIアクティブアドバンスに乗り換えました。 これで6台目の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 456 78
9 10111213 1415
1617 18 19 2021 22
23 24 2526272829
3031     

リンク・クリップ

のぶりん6号フォト集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 01:09:06
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]core OBJ Smartphone Holder for Volkswagen Golf8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 00:19:34
O・Z / O・Z Racing Leggera-HLT 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 12:24:28

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント のぶりん6号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
8.5TDIアクティブアドバンス 色ピュアホワイトです。 ゴルフハッチバック7.5T ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) のぶりん5号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
B8パサートヴァリアントから乗り換えました。 2020年10月の時点で、私のベストは「 ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン のぶりん1号 (フォルクスワーゲン ゴルフワゴン)
2000年式ゴルフワゴン2.0GLIです。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント のぶりん2号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
2009 Golf Variant 2.0TSI Sportline color ca ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation