• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりん2号のブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

The Beetle 新ラッキーカラーは?

VGJのスペシャルページで行われていた「The Beetleで一番発見された数の少ない色=ラッキーカラーは?」という企画をやっておりましたが、結果が出ていたようです。

 



ラッキーカラーは、デニムブルーだそうですが、ワタシにとっての「いちばん見ない色」は相変わらずシルバーです。全然見ません。今までDの試乗車を2台見ただけです。
NEWビートルはシルバー良く見かけたのですが。。

↓ほんとかな?これ??全国の集計では、シルバーがずいぶん多いですね。


話は変わりまして、先週末は山を越えて亀岡に行ってきました。
ひまわりが咲いているかと思ってたら、川と橋と田んぼと夕立の連続でした。





えっと・・以上、まとまりのない終わりでした。^^
Posted at 2013/08/01 01:03:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | ザ・ビートル | クルマ
2013年07月28日 イイね!

焼酎お見舞いしながら暑中見舞い申し上げます

こんばんわ。

毎日暑いですねえ。毎日香。(関西人でないと分からない??)

今日は、何も予定がなかったにもかかわらずダラダラと過ごしてしまい、カツオタタキナイトになってしまいました。(なんのこっちゃ~)



久しぶりで美味かったけど、やっぱり土佐で食べた~い♪


ところで、先日からパーツレビューにアップするためにライト類の撮影を何度かしたのですが、そのときに点滅画像の動画をイロイロ撮りまして・・イロイロUP!してみます(笑)
これでも見て涼しくなっていただければ幸いです。

じっと見ていたら、とても「チーカチーカ」しますのでご注意^^

















以上、すんま孫文辛亥革命~
Posted at 2013/07/28 01:50:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ザ・ビートル | クルマ
2013年07月24日 イイね!

納車から2週間経過♪

納車から2週間経過♪こんばんわ。

納車から2週間経過しました。
ヴァリミ♪にはじまり、走行距離は1000キロを突破。順調に走っております。

ワタシにとって初めてのビートルでしたが、この2週間で気付いた事が色々と・・

①ビートルの撮影をしていると、よく人から話しかけられます。

大阪の某ショッピングセンター駐車場で撮影していたら若いお兄ちゃんから・・・

「カッコいいですねえ。この車、デモカーですか?」「純正ホイールに塗装するとはシブいですやん」




週末にサンセット撮影をしていたら、地元のおじいちゃんから
「このクルマ、空冷ですか?水冷ですか?」と聞かれました。
一瞬何の事かと思いましたが、そうか初代ビートルの空冷エンジンのイメージが、ご年配の方には残っているだなあと。



2週間で2人は多いです。ヴァリでは、ほとんど話しかけられた事がなかったのに。

②おかげさまで、デビュー2週間でのぶりん3号についたイイね!が38個!ありがとうございます。

2号は現在95個イイね!を頂いておりますが、足かけ4年かかっている事と比べますと、やはりビートルというクルマのキャラクターによるものなのでは?と思います。

ビートルって注目を浴びやすい車種なんでしょうね。ヴァリとは、色々と違って驚きます。



話変わって、そのうちに、こんなパーツレビューもUPしますので、しばしお待ちを。




追伸 フォトギャラリーに2号で好評だった「ランダムフォト」を3号でもUP始めました。どんどんコレクションを増やしていきたいですね。


ではでは。



Posted at 2013/07/24 01:28:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | ザ・ビートル | クルマ
2013年07月22日 イイね!

夕日と花火をビートルで♪

夕日と花火をビートルで♪こんばんわ。

土曜日は、3号の慣らしを兼ねて日本海に夕日&花火撮影ツアーに行って来ました。


まずは、京丹後市にある夕日ヶ浦へ・・

ここはサンセットの名所でして、昔若い頃はサーフィンしていた場所でもありますが、最近はどうも夕日の当たりがよろしくなく、今回もベストではありませんでした。残念。
まあ、そこそこの写真は撮れましたが、そこそこです(笑)









暗くなりましたので、たまたま近くで行われていた「小浜離山弁天祭」へ・・

ここの花火大会へ来るのは初めてだったのですが、打ち上げ数400発と少規模の大会らしく?撮影ポイントがバッチリ打ち上げ場所から50mくらいしか離れておらず、ワタシの前に人もいません♪

ただし、打ち上げ時間が30分しかなく、狙える花火の数が限定されるので、それなりの難しさがありました。。



月もフレームに収まり、良い感じでした^^

この日も順調に350kmほど走り、2週間で970kmになりました。

ってことはもう1ヶ月点検??(笑)

では、残り写真はスライドショーで♪


<embed style="width: 644px; height: 455px;" height="455" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" width="644" src="https://static.googleusercontent.com/external_content/picasaweb.googleusercontent.com/slideshow.swf" flashvars="host=picasaweb.google.com&hl=ja&feat=flashalbum&RGB=0x000000&feed=https%3A%2F%2Fpicasaweb.google.com%2Fdata%2Ffeed%2Fapi%2Fuser%2F109377472942583379335%2Falbumid%2F5902730543122793297%3Falt%3Drss%26kind%3Dphoto%26authkey%3DGv1sRgCP7X3u-YkJ6EeA%26hl%3Dja">
Posted at 2013/07/22 01:16:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | ザ・ビートル | 旅行/地域
2013年07月19日 イイね!

関西の伝統 続き

これは、関西というか大阪の伝統ですが・・・・
先日、駅の階段でつまずいてこけてしまったんですよ。

それはキミ「伝統」ちゃうやろ?「転倒」やろ?

ほんま、2日続けて似たようなイントロで始めやがって(・・;)(;^_^A

という事で?本日の伝統は「ええもん高いの当たり前~ええもん安いのがイズミヤ~♪」です。

関西以外の方には、なんの事かさっぱり?ですみません。

ま。ようするに「大阪には、安くて美味いもん、ありまっせ~」ということですね。








行きつけの立呑屋さんのランチ、ミンチカツカレー&冷やしうどん、セットで550円♪

美味かった~



別件ですが、昨日の夜またお一人様撮影会へ・・



街中ですが、意外と涼しかったです。

色々まとまったら、UPしますわ。






では。


Posted at 2013/07/19 19:23:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 大阪 | 日記

プロフィール

「バックしようとリバースに入れてアクセルを強めに踏むとロックがかかり、ギアはNに戻ります。ゆっくりだとバックします。電子制御効きすぎてる車に慣れるのが大変・・でも贅沢な悩みかもね」
何シテル?   04/14 22:06
2025年3月13日に、ゴルフ7.5TDI2.0コンフォートラインからゴルフヴァリアント8.5TDIアクティブアドバンスに乗り換えました。 これで6台目の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12 34 56
78910111213
14 15 1617 18 1920
21 2223 24252627
282930 31   

リンク・クリップ

のぶりん6号フォト集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 01:09:06
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]core OBJ Smartphone Holder for Volkswagen Golf8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 00:19:34
O・Z / O・Z Racing Leggera-HLT 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 12:24:28

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント のぶりん6号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
8.5TDIアクティブアドバンス 色ピュアホワイトです。 ゴルフハッチバック7.5T ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) のぶりん5号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
B8パサートヴァリアントから乗り換えました。 2020年10月の時点で、私のベストは「 ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン のぶりん1号 (フォルクスワーゲン ゴルフワゴン)
2000年式ゴルフワゴン2.0GLIです。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント のぶりん2号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
2009 Golf Variant 2.0TSI Sportline color ca ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation