• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりん2号のブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

阪神子供の会MTG

土曜日は、「阪神子供の会」ミーティングでした。
よーするに、いつものヴァリミ関西幹事団メンバーなのですが、
LINEのグループ名がなぜか「阪神子供の会」(笑)なんです。

話は前日に遡りますが。。
新しいレンズが届きました♪



SONY SEL2470Z フルサイズ用ズームです。

翌日、さっそく皆さんの愛車を撮ってみました。

どっかの関西人号



いりあん号



ドマーニ号



dhkobe号



のぶりん3号




いやあ、じつにくっきり写ります!

おまけに、ヴァリミ♪でおなじみ、こんなシーンもくっきりです(笑)




ワタシは途中参加でしたが、朝8時からモーニング&マルゼン&ランチ&潮芦屋撮影会とお疲れさまでした。






ワタシは、皆と別れてから西宮御崎浜へ。





江戸時代に造られた砲台が、まだ残っていました。
いりあんさん、情報ありがとうございました。






以上、週末日記でした(^^)








Posted at 2014/01/27 00:07:48 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年01月23日 イイね!

新型Golfvariantの秘密♪3

おはようございます。
まだ、このシリーズやってたんですね(笑)

今回は色編です。

新型Golfvariantのカラーは、8種類。
 



ブルーが2種類。





ホワイトが2種類。





キャンディホワイトは、なくなる方向のようですね。

ビートルターボのカラバリにも、こんな文言が。。



次回ロットからピュアホワイトに変わるようです。

さらば、キャンディホワイト^_^;
Posted at 2014/01/23 08:44:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | VW | クルマ
2014年01月17日 イイね!

情報共有:淡々とリコール情報をコピペします

1月16日届出フォルクスワーゲンリコール情報


「不具合の部位(部品名)」 自動変速機制御コンピュータ

「基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因」
7速DSG型自動変速機を搭載した車両において、ギアオイルが不適切であるため、自動変速機制御コンピュータの基盤に内部ショートが発生し電源用ヒューズが溶断するおそれがある。走行中に不具合が発生した場合、クラッチの締結が開放されることによって、車両の運行を維持するための駆動力が伝達されず惰性走行状態となり、車両停車後に再発進不能となる。なお、不具合が発生しても、車両を安全に停車させるための制動、操舵にかかわる機能は保持される。
駐車中に不具合が発生した場合、エンジンを始動できない、または始動できても発進不能となる。

改善措置の内容
全車両、ギアオイルを対策品と交換し、自動変速機制御コンピュータのプログラムを書き換える。


車名
型式
通称名
リコール対象車両の車台番号
(シリアル番号)の範囲及び輸入期間
リコール対象車両の台数
備考

フォルクスワーゲン
ABA-3CCDAC
「VW CC 1.8T」
WVWZZZ3CZDE538822~WVWZZZ3CZDE571489
平成24年12月21日~平成25年7月10日
50

DBA-3CCAX
「VW パサート セダン 1.4T」
WVWZZZ3CZDP020278~WVWZZZ3CZDP050688
平成24年12月21日~平成25年7月4日
293

「VW パサート ヴァリアント 1.4T」
WVWZZZ3CZDE077369~WVWZZZ3CZEE000098
平成24年12月21日~平成25年7月10日
1,117

ABA-6RCTH
「VW ポロGTI 1.4/132kw」
WVWZZZ6RZDY138160~WVWZZZ6RZDY282639
平成25年1月22日~平成25年8月16日
151

DBA-6RCBZ
「VW ポロ 1.2/77kw」
WVWZZZ6RZDU023198~WVWZZZ6RZDU071252
平成24年12月14日~平成25年8月12日
4,932

DBA-6RCBZW
「VW クロスポロ 1.2/77kw」
WVWZZZ6RZDU023741~WVWZZZ6RZDU071258
平成24年12月14日~平成25年9月17日
223

DBA-6RCPT
「VW ポロ Blue GT」
WVWZZZ6RZEY011649
平成25年8月16日
1→え?1台だけ?

フォルクスワーゲン
DBA-13CTH
「VW シロッコ 1.4/118kw」
WVWZZZ13ZDV014229~WVWZZZ13ZDV028161
平成25年1月7日~平成25年7月18日
159

DBA-16CBZ
「VW ザ・ビートル 1.2/77kw」
WVWZZZ16ZDM639516~WVWZZZ16ZDM694762
平成24年12月17日~平成25年8月27日
5,129 →意外と登録台数多かった。POLOより多いの?
→のぶりん3号 アタリでした!

DBA-16CBZK
「VW ザ・ビートル カブリオレ 1.2」
WVWZZZ16ZDM808742~WVWZZZ16ZDM831321
平成25年2月12日~平成25年8月19日
617

DBA-1KCBZ
「VW ゴルフ 1.2/77kw」
WVWZZZ1KZDW104385~WVWZZZ1KZDW117400
平成24年12月21日~平成25年1月22日
238

「VW ゴルフ ヴァリアント 1.2/77kw」
WVWZZZ1KZDM648950~WVWZZZ1KZDM694905
平成25年1月22日~平成25年8月19日
581

DBA-1KCTH
「VW ゴルフ 1.4/118kw」
WVWZZZ1KZDW112124~WVWZZZ1KZDW112127
平成25年1月7日
2

「VW ゴルフ ヴァリアント 1.4/118kw」
WVWZZZ1KZDM647443~WVWZZZ1KZDM695733
平成24年12月17日~平成25年8月19日
360

DBA-1KCTHK
「VW ゴルフ カブリオレ 1.4/118kw」
WVWZZZ1KZDK008300~WVWZZZ1KZDK015324
平成25年2月22日~平成25年6月18日
28

DBA-1TCTH
「VW ゴルフ トゥーラン 1.4/103kw」
WVGZZZ1TZDW047861~WVGZZZ1TZDW103544
平成24年12月6日~平成25年7月4日
1,273
DBA-1TCTHW

「VW クロス トゥーラン 1.4/103kw」
WVGZZZ1TZDW047859~WVGZZZ1TZDW104314
平成24年12月6日~平成25年7月10日
344

DBA-AUCJZ
「VW ゴルフ 1.2/77kw」
WVWZZZAUZDW145939~WVWZZZAUZDW171549
平成25年6月1日~平成25年7月18日
91

DBA-AUCPT
「VW ゴルフ 1.4/103kw」
WVWZZZAUZDW131051~WVWZZZAUZDW172663
平成25年5月25日~平成25年8月16日
1,185→こんなもんでしたっけ?対象が3ヶ月分だからか?

計16型式
計18車種
(輸入期間の全体の範囲)
平成24年12月6日~平成25年9月17日
(計16,774)



ちゅうことですわ。
あなたの車はアウト?セーフ?

以上!お知らせします!
Posted at 2014/01/17 01:04:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | VW | クルマ
2014年01月15日 イイね!

バレンタインに欲しいもの

今日は、バレンタインの話です。

あ、バレンティンの話はしません(笑)
ウチの娘、昨日ニュースを見ながら「え?60発も殴ったの?」なんて言い出しまして「それはホームランの数じゃアホ!」って言ってやりました。
なんて話はしません(漠)



今年のバレンタインに欲しいモノが見つかったという話ですがな。

それは、↓これです。





チョコレートコレクション?(笑)
 
↓やはりブラウン、よろしい(^.^)


 

内装もGood!!

 


 
↓ホワイトをミルクと呼ぶワケね。



シートの色まで、ショコラっています。




↓ブラックをビターと呼ぶワケね。なるほどね。





ビターな内装。


なんだか、小洒落たフレーズが並ぶブレスリリース
「バレンタインの季節にぴったりなお洒落なビートルを用意しました」って言われてもなあ。(^_^;)(笑)」




Posted at 2014/01/15 09:35:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | VW | クルマ
2014年01月14日 イイね!

久しぶりのスタッドレス

ども。
今年の冬は、とても久しぶりにスタッドレスを履かせてみました。

振り返ってみますと、もう10年近く自分のクルマは年中ノーマルタイヤだけで過ごしていたのですが、今年は何となくビートルにスタッドレスを履かせてみることに。





本来、人と荷物を積む事を優先するならヴァリなんですが 、何せ車高が低いので雪道ではラッセル車になってしまう危険があり、断念(笑)

久しぶりのスタッドレス、真冬でもチェーン規制を気にせず走れる安心感は有難いですね。





てな事で、先週の日曜日は長女&次女と 岐阜のウイングヒルズ白鳥までスキー&スノボへ。

味噌カツ丼です♪




ワタシは3年ぶりでしたが、99㎝のファンスキーでウェーデルンして遊んでいました。





3人までならスノボ積んでもビートルで十分快適に行く事が出来たのは収穫でした。


ウイングヒルズ、ワタシは行くの初めてだったんですが、最後の山道登り坂が路面凍結するわ、路肩は積雪で大変でしたが装着したグッドイヤーはいい仕事してくれました。

しかしあれですね、今も昔も雪道で立ち往生ってありますね。

上り坂のノロノロ渋滞で停止したワタシの前のヴェルファイアがタイヤが再び発進しようとしたら、タイヤが空転を始め、立ち往生。
ワタシも外に出て後ろから押して一度は動いたものの、しばらく走ってまた坂を上がらなくなり、結局Uターンして帰ってしまいました。
ご家族で来ていたお父さんの「スタッドレス履かせているんですがダメですね。。」と呟く後ろ姿と、何が起きているのか分からないお嬢ちゃんの表情が、何とも哀愁でした。

ヴェルファイアに履かしていたタイヤは、そんな古そうに見えなかったんですが。。

タイヤが滑るのは、①タイヤのグリップ性能②アクセル吹かしすぎ、ハンドル切りすぎなど、運転の問題③横滑り防止機構や駆動方式など、クルマの機能的な差
・・・等が、あると思いますが、この日もスキー場を諦めてUターンする車が何台かいました。





のぶりん3号の場合、ターボ車なので1500回転以上のトルクバンドに急激に入るとタイヤが滑りやすいだろうと思い、アクセルを踏みすぎないように心がけました。また先週設置したpivotのスロコンをエコ2にセットして雪&凍結路を走ってみたら、スムースに走れることが分かりました。雪道にスロコン、ありですね。

↓そういえば、先日発表されたクロスビートルです。



リゾート地に似合いそうだわ♪


Posted at 2014/01/15 01:02:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バックしようとリバースに入れてアクセルを強めに踏むとロックがかかり、ギアはNに戻ります。ゆっくりだとバックします。電子制御効きすぎてる車に慣れるのが大変・・でも贅沢な悩みかもね」
何シテル?   04/14 22:06
2025年3月13日に、ゴルフ7.5TDI2.0コンフォートラインからゴルフヴァリアント8.5TDIアクティブアドバンスに乗り換えました。 これで6台目の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1234
5 6 789 1011
1213 14 1516 1718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

のぶりん6号フォト集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 01:09:06
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]core OBJ Smartphone Holder for Volkswagen Golf8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 00:19:34
O・Z / O・Z Racing Leggera-HLT 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 12:24:28

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント のぶりん6号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
8.5TDIアクティブアドバンス 色ピュアホワイトです。 ゴルフハッチバック7.5T ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) のぶりん5号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
B8パサートヴァリアントから乗り換えました。 2020年10月の時点で、私のベストは「 ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン のぶりん1号 (フォルクスワーゲン ゴルフワゴン)
2000年式ゴルフワゴン2.0GLIです。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント のぶりん2号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
2009 Golf Variant 2.0TSI Sportline color ca ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation