• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZU240Sのブログ一覧

2015年11月24日 イイね!

車内にゴキブリがあぁぁ((((;゜Д゜)))カタカタカタカタカタカタ

車内にゴキブリがあぁぁ((((;゜Д゜)))カタカタカタカタカタカタこの前、車内の天井に黒ゴキブリが走行しておりました……((((;゜Д゜)))カタカタカタカタカタカタ


サンルーフが開いており、そこから侵入したと思われ、追いかけ廻しましたが捕まえられず、フロアマットのさらに下に逃げてしまいました泣

スカッフプレートを外しましたが更に奥へ…


ネットで調べたところ

※バルサンはダメ…オーディオとか電子部品が壊れるため。

※ゴキ殺しの餌はダメ…どこで死ぬかかわからないから。


☆ゴキブリホイホイを設置し粘着の真ん中にサッポロポテトのBBQ味を仕込む。


設置した翌日にゴキブリは逮捕されました( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


皆さん、ゴキブリを捕獲するにはゴキブリホイホイが一番です(灬´ิω´ิ灬)


あっ、先週から仕事とバイト復帰しました(・∀・)ニヤニヤ

蟻のように一生懸命働きます(;゚艸゚)ヌォォォ~!!

Posted at 2015/11/24 18:31:55 | コメント(200) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月12日 イイね!

あぁ あの2人の生歌が聴きたい♪

あぁ あの2人の生歌が聴きたい♪みなさんこの2人が誰か分かりますでしょうか?もしかしたら分からない方もいらっしゃると思いますよね!!

有名なグループの2名で片方は脱退しております。

実は私はこの2人の声が好きでファンとなったのですが、片方が脱退した為、そのグループには個人的に余り気にしなくなってしまい…でもそのグループは今では物凄く人気があり、パフォーマーにおいても素晴らしいものです!!

そう、そのグループとはEXILE!!


あの2人とは 第1章のヴォーカル ATSUSHIこと「佐藤篤志」 と SHUNこと「清木場俊介」です。

私感も入っておりますがご勘弁ください。


EXILEとしてこの二人の歌を聞くことはもう無いと思いますが ここ最近、生で聞きたいとふと思いブログを書かせていただきました。



平成生まれの方々は余程でない限り知らないこの二人の音楽界の発端ですが

ATSUSHIは
音楽専門学校を卒業後、テレビ番組「ASAYAN」主催の男子ヴォーカリストオーディションで最終選考まで残り、ケミストリー結成前に堂珍と組んだり川畑と組んだりして番組を楽しませていただいたことをよく覚えております。「可能性を持ったデュオを選ぶ」という主催者側のコンセプトに合わず落選するしてしましましたが「ASAYANにすごいヤツがいる」という情報から、ATSUSHIの存在を知ったHIROからコンタクトがあり、結果としてEXILEの前身「J Soul Brothers」へ加入することとなったそうです。


一方の

SHUNは
元々ヤンキーだったが地元の地下道でギターの弾き語りを行いながら、19歳頃に建設関連の会社を設立し会社の社長として働く一方で、仕事が終われば詞を書き溜め、休みの日は路上で語り弾きをしておりました。その後、地元テレビ局のボーカルオーディションを受け優勝、偶然その場に居合わせたavex社員の目に止まり、その後、HIROがATSUSHIと清木場に「レコーディングやるから」と言って、急遽行った『Your eyes only 〜曖昧なぼくの輪郭〜』の英語版のレコーディングの時に初めて清木場の歌を聞き、一発で惚れ込まれEXILEに加入されたそうです。


その後、元J Soul BrothersであるHIROこと「五十嵐 広之」、MATSUこと「松本 利夫」、MAKIDAIこと「眞木 大輔」、USAこと「宇佐美 吉啓」のパフォーマーとともに2001年EXILEが結成されました。




結成されたEXILEですがATSUSHIにあってSHUNの無いもの、SHUNにあってATUSHIに無いものが2人でフォローし合いながら歌う第1章が大好きでした。歌唱力のあるATSUSHIと気持ちがこもる歌声のあるSHUNの2人が本当に大好きでした。




しかし2006年にSHUNが脱退し、私は清木場俊介がソロ活動へ始め暫くしてからファンクラブである清木場組に加入しました。恐らく自分と同じく清木場組にシフトしたファンもいると思います。




さらにMATSU、MAKIDAI、USAの卒業を聞き 第1章を思い出した次第です。



ATSUSHIとSHUNの生声が聴きたくて仕方ない!!

以上でした!!
Posted at 2015/11/12 00:58:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月24日 イイね!

大火傷、健康、安全、家族、出会い

大火傷、健康、安全、家族、出会い皆さんお元気ですか〜⁉️

私は半分元気です〜(^-^)/

長文失礼します。

まず皆様にはお見舞いに来てくださったりSNS、電話等々で励ましのお言葉頂戴しており私にとって大きな励みとなりました。この場をお借りして御礼申し上げます。

9月22日にガーデンパークにて開催されたS-BOFSの東海オフに参加してからまったりとしておりましたが、9月25日に職場にて自分の不注意により大怪我(大火傷)をしておりまして、昨日までの丁度1ヶ月間入院生活を送っておりました。

怪我の状況ですが両太腿の半分と陰部の火傷で深達性Ⅱ度熱傷(DDB)と4段階中3段階の状態でした。100℃以上の熱を浴び負傷直後は水で冷やしましたがハンパなく痛く病院では導尿、座薬でフィブラストスプレーとエキザルベを塗ったガーゼで包帯グルグル巻と非常に辛い思いをしておりました。

まず9月25日の負傷より4日間は動けず排便も看護師に連れられて車椅子で…。
初めて立ち上がったのは負傷から1週間後でした。日々痛みと闘い、3週間は夜は殆ど寝ていないと言っても過言ではありませんでした。


また治療時の激痛は立って居られない状態で座薬やロキソニンでも効かず、仙骨ブロック注射を打って下半身を麻痺させての処置もありました。

そんな中で今月11日は娘達のピアノ発表会で座薬を打ちロキソニンを飲み導尿カテーテル片手に車椅子で行ってきました(^-^)/体力的に午前の個人の部が限界で午後のアンサンブルを見る事はできませんでしたが、成長した2人の個人演奏だけでも聞けて良かったです(^-^)/


長女 ベートーベンメドレー


次女 小さな世界


現時点でも処置については激痛が走る状態で処置後1時間は動けない実態ですが、何とか自宅療養の状態まで持っていくことができました。

また昨年会社の安全標語大賞で私の標語は準優勝でした。作品は


大事故で

苦しむあなたと悲しむ家族

未然に防ごう労働災害


自分が書いた標語もろそのままの状態で家族並びに仕事関連の皆様にも大変迷惑を掛けてしまいました。
妻にはこの1ヶ月間1日も欠かさず病院へ足を運んでもらい改めて家族の存在の大きさを実感し感謝感謝でした。

また残りの一週間は短い間ではありましたが日本競輪界トップクラス(高松宮杯タイトル)でS級1班のM選手には同部屋でご一緒させていただき怪我の治療法、食事の摂り方、仕事の悩み、趣味のこと、楽しい話、ここでは書ききれない位のお話を聞いてくださったりアドヴァイスをいただきました。自分にとって知らない事だらけでしたが自分の財産になりました。


そんなこんなで完治まであと1ヶ月ですが ホント痛い思いをした私は仕事、車の弄り等々についても安全第一でいこうと肝に銘じ行動していきたいと思います。ホント健康が一番です。

皆さんも健康第一で体の外身、中身を常に意識されることをオススメし、近況報告ブログとさせていただきます。

長々すみませんでした。


私事ですが。入院して5キロ増えちゃった…さて今日からまた頑張ります。


あっ、どーでも良い話ですが、9月に私 昇進しました…。

課長代行→課長になり労働組合から外れ会社側の人間になりました。

精一杯頑張ります。

Posted at 2015/10/25 05:38:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月06日 イイね!

REIZ TRADING お友達3000人記念 プレゼント企画♪♪♪

REIZ TRADING お友達3000人記念 プレゼント企画♪♪♪この記事は、REIZ TRADING お友達3000人記念 プレゼント企画♪♪♪について書いています。


みん友のイイねよりREIZ TRADINGさんのプレゼント企画を知り、まずは友達登録させていただきました。

これから日が陰るのも早くなる中で、安全走行・快適走行するツールとして『光』というものが存在します。私も雨天時や夕方は早めにフォグをオンし相手にも自分の存在を知らせております。

そんな中でREIZ TRADINGさんのYAHOOショッピングのこれ


LED フォグランプ H8/H9/H11/H16/HB4/HB3/H10 イエローフォグ 7000ルーメン カラー耐熱フィルム 色温度変更可能

が非常に気になりました。

要点としては
片側3500ルーメン×2=7000ルーメンと非常に明るい。

耐熱フィルムを交換する事で標準6500ケルビンの他、4種類の色を楽しむ事が出来る(遊び心にはここ重要)。

LEDなので低消費電力とバッテリーにも優しい。

半永久的。

バルブ根元に冷却ファン有りで耐熱性バッチリ。

是非、LED フォグランプ H8/H9/H11/H16/HB4/HB3/H10 イエローフォグ 7000ルーメン カラー耐熱フィルム 色温度変更可能の商品が欲しく応募致します。

当選した際にはアルファードに取付後、レビューをみんカラユーザーに更にわかりやすく公開し、ブランドと商品認知度向上のご協力をさせていただければと考えます。

是非とも宜しくお願い致します。


Posted at 2015/10/06 18:15:38 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月26日 イイね!

今年2回目の当選をしました‼︎

今年2回目の当選をしました‼︎この記事は、モニター企画当選者発表!!(E-Plusモニター)について書いています。


昨日パルスターさんよりオイル添加剤の当選連絡をいただきました^_^

まずは私を選定していただいた事、この場をお借りして御礼申し上げます

みんカラ絡みの当選は他社さんを含み今年で2回目(^^)

最初の当選発表ブログでは当選は燃料添加剤でして非情✖️ 非常⭕️に興味はありましたが、燃料添加剤を希望された方々に申し訳なく、謝りの事実をパルスターさんに伝えたところ正当な判断をされ、ブログにつきましても迅速な修正対応をしていただきました。



当選商品はE-plusのリファインネクスト(^^)

私はE-plusリピーター(^^)

3〜8万キロの走行距離車で4万キロ台の私にとって最適な状態でした‼️

排気量が増えたような力強い走りにと、パッケージには謳われており効果の期待をしております。パーツレビュー及び整備手帳にて皆に紹介したいと考えています。

宜しくお願いしますm(__)m
Posted at 2015/08/26 19:31:30 | コメント(30) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「これからカスタムしていきます。ミニベロ http://cvw.jp/b/510212/45497922/
何シテル?   09/27 22:37
Let me introduce myself to you. My handle name is KAZU240S I live in Fujieda...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

tomi^^さんのトヨタ アルファードハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 13:07:30
K'spec LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 20:45:42
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 01:28:59

愛車一覧

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation