• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZU240Sのブログ一覧

2015年11月24日 イイね!

車内にゴキブリがあぁぁ((((;゜Д゜)))カタカタカタカタカタカタ

車内にゴキブリがあぁぁ((((;゜Д゜)))カタカタカタカタカタカタこの前、車内の天井に黒ゴキブリが走行しておりました……((((;゜Д゜)))カタカタカタカタカタカタ


サンルーフが開いており、そこから侵入したと思われ、追いかけ廻しましたが捕まえられず、フロアマットのさらに下に逃げてしまいました泣

スカッフプレートを外しましたが更に奥へ…


ネットで調べたところ

※バルサンはダメ…オーディオとか電子部品が壊れるため。

※ゴキ殺しの餌はダメ…どこで死ぬかかわからないから。


☆ゴキブリホイホイを設置し粘着の真ん中にサッポロポテトのBBQ味を仕込む。


設置した翌日にゴキブリは逮捕されました( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


皆さん、ゴキブリを捕獲するにはゴキブリホイホイが一番です(灬´ิω´ิ灬)


あっ、先週から仕事とバイト復帰しました(・∀・)ニヤニヤ

蟻のように一生懸命働きます(;゚艸゚)ヌォォォ~!!

Posted at 2015/11/24 18:31:55 | コメント(200) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月12日 イイね!

あぁ あの2人の生歌が聴きたい♪

あぁ あの2人の生歌が聴きたい♪みなさんこの2人が誰か分かりますでしょうか?もしかしたら分からない方もいらっしゃると思いますよね!!

有名なグループの2名で片方は脱退しております。

実は私はこの2人の声が好きでファンとなったのですが、片方が脱退した為、そのグループには個人的に余り気にしなくなってしまい…でもそのグループは今では物凄く人気があり、パフォーマーにおいても素晴らしいものです!!

そう、そのグループとはEXILE!!


あの2人とは 第1章のヴォーカル ATSUSHIこと「佐藤篤志」 と SHUNこと「清木場俊介」です。

私感も入っておりますがご勘弁ください。


EXILEとしてこの二人の歌を聞くことはもう無いと思いますが ここ最近、生で聞きたいとふと思いブログを書かせていただきました。



平成生まれの方々は余程でない限り知らないこの二人の音楽界の発端ですが

ATSUSHIは
音楽専門学校を卒業後、テレビ番組「ASAYAN」主催の男子ヴォーカリストオーディションで最終選考まで残り、ケミストリー結成前に堂珍と組んだり川畑と組んだりして番組を楽しませていただいたことをよく覚えております。「可能性を持ったデュオを選ぶ」という主催者側のコンセプトに合わず落選するしてしましましたが「ASAYANにすごいヤツがいる」という情報から、ATSUSHIの存在を知ったHIROからコンタクトがあり、結果としてEXILEの前身「J Soul Brothers」へ加入することとなったそうです。


一方の

SHUNは
元々ヤンキーだったが地元の地下道でギターの弾き語りを行いながら、19歳頃に建設関連の会社を設立し会社の社長として働く一方で、仕事が終われば詞を書き溜め、休みの日は路上で語り弾きをしておりました。その後、地元テレビ局のボーカルオーディションを受け優勝、偶然その場に居合わせたavex社員の目に止まり、その後、HIROがATSUSHIと清木場に「レコーディングやるから」と言って、急遽行った『Your eyes only 〜曖昧なぼくの輪郭〜』の英語版のレコーディングの時に初めて清木場の歌を聞き、一発で惚れ込まれEXILEに加入されたそうです。


その後、元J Soul BrothersであるHIROこと「五十嵐 広之」、MATSUこと「松本 利夫」、MAKIDAIこと「眞木 大輔」、USAこと「宇佐美 吉啓」のパフォーマーとともに2001年EXILEが結成されました。




結成されたEXILEですがATSUSHIにあってSHUNの無いもの、SHUNにあってATUSHIに無いものが2人でフォローし合いながら歌う第1章が大好きでした。歌唱力のあるATSUSHIと気持ちがこもる歌声のあるSHUNの2人が本当に大好きでした。




しかし2006年にSHUNが脱退し、私は清木場俊介がソロ活動へ始め暫くしてからファンクラブである清木場組に加入しました。恐らく自分と同じく清木場組にシフトしたファンもいると思います。




さらにMATSU、MAKIDAI、USAの卒業を聞き 第1章を思い出した次第です。



ATSUSHIとSHUNの生声が聴きたくて仕方ない!!

以上でした!!
Posted at 2015/11/12 00:58:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「これからカスタムしていきます。ミニベロ http://cvw.jp/b/510212/45497922/
何シテル?   09/27 22:37
Let me introduce myself to you. My handle name is KAZU240S I live in Fujieda...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011 121314
15161718192021
2223 2425262728
2930     

リンク・クリップ

tomi^^さんのトヨタ アルファードハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 13:07:30
K'spec LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 20:45:42
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 01:28:59

愛車一覧

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation