• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2025年10月26日 イイね!

何があったの?

一昨日もちょいと会社をお休みして実家に行かなきゃいけなくなりました。

何があったのか…

これです(汗)


これは横屋の入り口なんですが…見事に消火器の粉末剤がまかれちゃってるんです。。。
一時期よくテレビで見ましたよね、盗難車両の室内に指紋の検出が出来ないよう消化剤を撒かれちゃってる光景が。
まさにそれ…ピンク色の粉末が、かなりの範囲にわたって、壁にはうっすら、床面にはびっしり堆積しちゃってるんです(滝汗)


木曜の夜に、オフクロからこの光景の写真がLINEで送られてきてわけで…だから昨日は朝から飛んでいったんです、実家に。



もう40年も前になりますが、実は一度空き巣にやられたことがあり…私は学生だったので実家にはいなかった時期なんですが、勝手口のガラスが割られて中は散々荒らされてたとか?! 詳しくは知りませんが、指紋の採取が結構時間かけていたとか???

そんなことを聞いたので、この写真を見た時に「またやられたか…。」と思ったわけです(滝汗)

ちなみにこの横屋ってのは、今はほぼ物置になってますので、空き巣が入っても人的被害はまず起きないでしょうけど…でもなんか嫌な気持ちになりますね。。。



で、昨日実家に飛んで行っての開口一番「何があったの?まさかまたやられちゃったの?」と聞けば…

「空き巣じゃないよ」だって。





今回の犯人は親父だったそうですが、まぁそれも事故なんだそうです。つまり、親父がオフクロに「横屋に置いてある○○を探して持ってきて」と頼んだので、親父がこの入り口に入った所、何を頼まれたのか思い出せず…ちょうど入口に置いてあった消火器が邪魔だったから横にずらそうとハンドルを握ったら…運悪く安全栓(ピン)が抜けちゃってたそうで、だからそのまま消火剤が噴霧されちゃったようなんです。
当然、親父も悪気はなかったわけで…いや、そもそもそれすら覚えてなかったようですけど。。。


で、その犯人がこれ。


この右のやつなんですけど…


詰め替えたのはいつだっけかなぁ? それほど新しくはなかったはずだけど…よくわかりません。

ちなみにもうひとつ、左側の小さいヤツ…これは今回ひょっこりと、この入り口を掃除している時に出てきたものです。
こいつも当然消火器ながら…いまだ未使用。

でもちょっとその形状に違和感を感じます。
レバーが無い変わりに、有るのは「押しボタン」?!

ボタン下に刺さってる白いピンを抜き、そしてトップのボタンを押し込めば、それで消火剤が噴霧されるようです…が、もう全体にくたびれちゃった感が半端ない?!

それもそのはず

側面のプレートを見れば、その『製造年月』の欄に並ぶ数字は…
















『47.12』








あはは、これは昭和47年12月製造と理解できますので…53年も前に作られてるみたい(汗)
調べてみたら、家庭用の消火器は『製造から5年程度』が使用期限だそうですので、もう大幅に超過しちゃってますね(汗)



で、思い出した。
セリカに積んである小型消火器って、ずいぶん昔に積んだっきりだぞ?!



ってことで見てみれば…使用期限は








2004年って書いてありました(爆)


きっとダメなんだろうな、これも。
Posted at 2025/10/26 06:27:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | ゴミ | 日記

プロフィール

「@どさんこさん、マジっすか? これは…燃えますねぇ!?頑張ってください!」
何シテル?   10/26 21:34
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

通勤途中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 05:48:49
昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation