ども

Mです
かなり久しぶりの登場なんでブログのやり方を少し忘れています
さて

ターちゃんは少し前から冬眠中でして、Eさん弟さんの車(フィールダー君)を借りています

弟さんは自衛隊員で地元には居なく、車を駐屯地に持っていかないとの事をいい事に借りまっくています

もちろんターちゃんエンジン載せ替えの時もずっと借りていた訳で・・・
いい加減ターちゃんに乗ってあげなくては
ターちゃんは特に故障している訳ではないのですが、オイル漏れが多くなってきた事、慢性的なアイドリング急上昇などなど。。。日常的で常識的なミニの不機嫌さに少し嫌になって冬眠させました
エアコンは取り外してしまったので使えませんが、冬場は必要ないので問題ないですね

ですが、ヒーターは効かないと困る、、、でもミニはヒーターモーターの段階調節が無くONかOFFしかスイッチがないんです

しかもONするとエンジン音が聞き取れないくらい「ブ~ブ~」うるさいんです
そこで

以前から噂に聞く調節可能なスイッチを購入し取り付ける事にしました

まだスイッチは購入していませんが↓

先にパネル裏の汚い配線を整理し、スイッチ配線の場所を確保
さてさて、スイッチはどこに付けようかな
その前にスイッチどこに売ってるかなぁ・・・
Posted at 2010/11/14 20:55:10 | |
トラックバック(0) |
MINI | 日記