• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

う~やん。のブログ一覧

2010年04月27日 イイね!

ESSE LED化

ESSE LED化そのままです(爆)


嫁に見せたら、『E55Eって何?』って。


そんな自分も、(こんな時計あるな…)って。



つまんないものを作ってしまいました。。。
Posted at 2010/04/27 23:09:38 | コメント(2) | エッセ | 日記
2010年04月27日 イイね!

中央構造線

ってのが、家の近く(って言っても車で5分くらいはかかりますが)を通ってるらしいです。

昨日TVでやってました。

パワースポットらしいです。

方位地震もくるうらしいです。

今度行ってみます。



小森純・・・嫌いじゃないです。
Posted at 2010/04/27 19:45:52 | コメント(0) | 日記
2010年04月27日 イイね!

みんカラの人?

最近、会社からの帰宅時に赤ラインの入った白エッセを見かけます。

最初は「モナミさん?」

とか思いましたが、モナミさんの日記には白エッセがカウントされてないので、おそらく違うのかと。。。

みんカラやってる人かなぁ~?
Posted at 2010/04/27 00:10:10 | コメント(1) | エッセ | 日記
2010年04月18日 イイね!

BE FREE エアロミラーについて

BE FREE エアロミラーについてそういえば、今日はG6の日だった。。。
後輩&hotosaさんを見に行こうと思っていたのに忘れてました。。。

ということで、本題ですが、

会社の先輩に聞いた話ですが、エアロミラーは輸入物のため、左ハンドル向けに作られており、ミラー調整の都合が悪いそうな。

で、確認してみたのが、上の画像。

・・・

確かに、右と左で形状が違いますね。。。

う~ん。

でも、これってちゃんと右ハンドル用の設計ですよね???

ってことは、やっぱり基本的な調整幅が合っていないということですかね。


BE FREEさん、アタッチメントにもうちょっとお金をかけてほしいな。
Posted at 2010/04/18 12:16:03 | コメント(0) | エッセ | 日記
2010年04月04日 イイね!

何故かノーマル化・・・

最近、ウチのエッセがノーマル化されています。。。

特に理由はあったり無かったり。

最初はフロアカーペットを戻し、と言っても、カーペット裏のフェルト?はなるべく剥がし、ホントにカーペットだけ戻しました。 +2.0kg

次に、アイラインLEDの玉切れが激しくなってきたので排除。
もちろん次の案を計画中です。

ハイマウントのLEDもホットメルトが取れてしまったので、修復のためとりあえずノーマルに・・・

で、最近買ったエアロミラーも装着したのですが、防水の面と見た目改善のため、とりあえずノーマルに・・・

最後は、リアスタビですが、、、これもちょっと前に取り付けたやつを、今は上下逆さまに取付中で、なんとなくノーマルみたいなフィーリングに。。。
良く言えば、ロールが減りながら、アンダーも少なくなる感じなのかなぁ~。
でも個人的には、アンダーがもうちょっと強い方が好みなので、ちゃんとした取り付けに戻す予定です。

さて、行けるかわからないけど、全国オフまでに何かやらなきゃ!
Posted at 2010/04/04 21:01:58 | コメント(0) | エッセ | 日記

プロフィール

「AE86(ハチロク)乗りの方は協力いただけますと幸いです http://cvw.jp/b/510478/45334293/
何シテル?   08/03 22:29
特に紹介するような人物ではありませんが・・・ 機械が大好きです。 機能美が大好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

次期ジムニーだと! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/24 22:00:39
wasa日記 
カテゴリ:お友達
2009/04/24 00:07:35
 
CONCEPT STUDY 
カテゴリ:お友達
2009/04/24 00:06:46
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017.1.15 納車 ローブかセロかめちゃ悩んだけど、カタログカラーのセロが決め手 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
めざすはカッコいい上げバン♪ 燃費は18km/lを記録中。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
一番走り込んだ車。 この車で慣性ドリフトを覚えたけど、その後の車では出来ない。。。
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
あの時は興味本位で買って、乗りこなすことが出来ませんでした。 低回転トルクの無さと、高 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation