• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月10日

TC-01始めました⑥いよいよ走行

TC-01始めました⑥いよいよ走行 完成しましたので、いよいよ走行です。
場所はいつもの岐阜タム

まず感じたのはターンインが鋭い。

ソコソコオプション入れたTT02タイプSとTB05(預かり物)と比較してもターンインが楽です。

しかし、油断するとリアがすっぽ抜ける感じでスライドします。

バネ硬すぎか?

というわけで持っている一番ソフトな蛍光レッドを装着。
(極端だな)

細かいコーナーがとても良い感じだが高速で周り込む所では不安定。
縁石に少しタイヤが乗っただけでふっ飛んでしまう(笑)

リアのバネを一つ固くするとだいぶ良くなり、タイムもだんだん良くなってきた・・・

そんなところで調子に乗って攻めてしまい


やってもーたー(ピエー◯北川風)

フェンスに引っ掛けドックボーン脱落。

すぐ取れるとネットでは評判ですが・・・
すぐには取れません。
ぶつけるから取れるのです(`・ω・´)

ユニバーサル必須とは思いませんが、タミチャレE出るならお守りでつけるか?

・・・って42mm売り切れ?

ん? 

39mmも使えるんじゃね??

と思い、帰ってTT02無印用のユニバーサル(TA04アッセンユニバ)を付けてみた。
ガタが1mmぐらいあるのでガタ調整用のシムの手持ちを使い果たしてどうにか装着(ナックル内側にシムを入れたのでアクスルが1mmほど内側に引っ込むことになりますが、結果シャフト長40mm相当になるので好都合?)

なんかイケル気がしてきたよ! 

しかも


芋ネジ固定式の弱点
頻繁に締め付け確認しないと危ないという問題。
TC-01なら装着したまま締め付け点検出来ます!

次回はユニバーサルつけると早くなるのか?の巻(ならんやろ)
ブログ一覧 | らじこん
Posted at 2020/09/10 21:58:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

社会復帰です!
sino07さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

本日は……
takeshi.oさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #ビート ADVAN Neova AD07 175/60R14 http://minkara.carview.co.jp/userid/510486/car/440525/8021398/parts.aspx
何シテル?   10/14 00:21
mamocorse代表(自称)  過去にはゴーカートやスーパーFJなんかでレースしていたたり、欧州車メインの整備工場でメカニックとして勤務していましたが身体を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘れた頃にラジコンボディ塗り師w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 20:37:05
コミカルマイティフロッグを作ってみる⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 09:00:54
タミチャレ出たのよRd.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/26 08:37:54

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
スーパーFJから乗り換え(?)です。 最強の”どノーマル”をめざす予定。
ホンダ ビート ホンダ ビート
MamOの所有車両 無限ショック 無限リアスポイラー 無限CF48ホイール 千波のマフラ ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
カート輸送用
その他 その他 その他 その他
鈴鹿クラブマン S-FJに参戦時に使用 WEST RACING CARS製 ”SUPE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation