• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月05日

マクラーレンホンダ(ラジコンボディ)の作り方① ベースになるボディ達

マクラーレンホンダ(ラジコンボディ)の作り方① ベースになるボディ達 最近増えている(気がする)F1ラジコンユーザー。

バブル期のF1ブームを見てきた世代なら、まず思い浮かぶのは紅白のマクラーレンですね・・・

少し前までタミヤのF104WでMP4/5BとMP4/6が出ていましたが、もう絶版!

でもマクラーレンホンダを走らせたい!

そんな方に朗報、サードパーティ製でMP4/5B〜7までが入手可能です


ZEN製 90Mボディ
「いきなり接触~っ 真っ白な砂煙ぃ~っ」(古舘)
・・・の90年のカタチですね。

ドライバーは別パーツなので、やや製作スキルが要りますが、出来は良いです!

 バッテリー縦置き、又はショートバッテリー横置きシャーシ専用ですのでノーマルのF103シャーシには乗せられませんのでご注意。



TRG 91Mボディ

最後のワールドタイトル獲得車として人気ですね!

コレもドライバー別パーツです、コクピットをくり抜いてドライバーを後から工夫して固定します。

コレもスキルが多少要ると思う・・・


TRG 92M
モナコでUFOに乗った原始人と伝説のバトルを演じたマシンですね。

91Mと同じメーカーの製品ですがドライバーは一体型ですので割と楽です(個人的にはコレが1番好き)


と、ここまでご紹介した3種はボディとヘルメットが入っているだけで、前後ウイングとステッカーは別に準備しないと作れません、それを揃えると結構な金額に(特にステッカーが高い)

そんなの面倒くさいよ、それらしいカタチしてれば十分だ!
という人には・・・

シェブロン ローラL90 白ウイング

 ローラL90って、90年に日本人初3位表彰台に乗った事で有名なラルースLC90の事なんですが、取り説の指示を厳格に守らず塗装してステッカーを貼ると、何故かこうなる(不思議)

シェブロンのボディはタミヤに次ぐ作りやすさでお勧めです、本来ならコレの作り方を書くのが良い気がしますが2021年3月5日現在、メーカー欠品中です・・・

という事でTRG 92MでMP4/7を製作して行きます。

では、明日から製作して行きます。
ブログ一覧 | らじこん
Posted at 2021/03/05 21:33:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

祝・みんカラ歴12年!
プレスタさん

ツバメ2025 ~第2章:終焉~
アーモンドカステラさん

chatGTP
mimiパパさん

山形へ٩( •̀ω•́ )ﻭ
ヴィタさん

☆創立10周年!おめでとうございま ...
taka4348さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #ビート ADVAN Neova AD07 175/60R14 http://minkara.carview.co.jp/userid/510486/car/440525/8021398/parts.aspx
何シテル?   10/14 00:21
mamocorse代表(自称)  過去にはゴーカートやスーパーFJなんかでレースしていたたり、欧州車メインの整備工場でメカニックとして勤務していましたが身体を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

忘れた頃にラジコンボディ塗り師w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 20:37:05
コミカルマイティフロッグを作ってみる⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 09:00:54
タミチャレ出たのよRd.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/26 08:37:54

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
スーパーFJから乗り換え(?)です。 最強の”どノーマル”をめざす予定。
ホンダ ビート ホンダ ビート
MamOの所有車両 無限ショック 無限リアスポイラー 無限CF48ホイール 千波のマフラ ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
カート輸送用
その他 その他 その他 その他
鈴鹿クラブマン S-FJに参戦時に使用 WEST RACING CARS製 ”SUPE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation