• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MamOのブログ一覧

2020年03月29日 イイね!

NSX(NC1)ボディを作る その1

NSX(NC1)ボディを作る その1''じしゆくようせい''とかありまして、ラジコンイベントも中止が続いておりますが、そんな時はボディを作る!

メンテなんかはしない(←おい)



まずはカットラインの目印をサインペンでなぞる。

・・・と、こんな風に書くと今回はたまたま上手く書けましたが、90%の確率で線がハミ出したり曲がったりして失敗します(笑)



なので、1cm間隔の点で印を付ける感じにします。



次は切り出し。

ハサミでやると、ギザギザになる(^_^;)
カッターを使うと関係ない所を切ってテンション下がる(笑)

で、カッターで切る時は軽い力で1cm間隔で3~4回傷を付ける感じで切り込みを入れていきます(軽量ボディなら2~3回)

調子こいて2cm間隔とかやるとフェンダーに逝きます。


ホイールアーチ分繋ぎました。

あとは下側からカッター線に向かってハサミを入れて軽く裂く様に力をかけると・・・



ぽろりんこ

ガラス屋さんみたいで快感

こうならない時は切れない箇所だけカッターを少し当ててあげましょう。
ムリに裂くとフェンダーが裂けます。


これをボディ全周繰り返します。
ディフューザーのデコボコ部分はハサミの方が楽かも?


切り出し完了!

ちなみにボディ下面は成形の関係でポリカが薄くなっています、カッター1撃で切れてしまう事もあるので慎重にやりましょう。


紙ヤスリで切り口を滑らかにします。

・・・って、自分用ボディにはそんな事しないけど(笑)


中性洗剤で油分と削りカスを洗い流し、乾かします。

自分用ボディではそんなことしません、パーツクリーナーで拭き取り終了(爆)

〈つづく〉
Posted at 2020/03/29 11:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | らじこん
2020年03月27日 イイね!

今週のボディー

今週のボディー今週はホンダ車2台です☆

エスハチレーシング(2台目)

前作は100均のアクリル絵の具(おい)
今回はタミヤの瓶入りポリカ黄色(今は絶版)をエアブラシで塗ってます。

使いやすくて良かったのになー。

タミヤさん基本色だけで良いので復活をお願いしますm(__)m


ARTA NSX 2005

このボディ、つくるの4回目(笑)
ABCのエアブラシ用の蛍光レッドを使用。
タミヤの蛍光と微妙に違うなーと思いながら塗ってましたが、それらしくなりましたね。

でも、やはりタミヤのポリカスプレーで塗った方が楽ですね(笑)

2つ共、ヤ◯オクを覗くと居ると思います(爆)
Posted at 2020/03/27 19:28:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | らじこん
2020年03月22日 イイね!

ボディ塗り師? MamO

ボディ塗り師? MamO今年初ブログでつ(笑)

色々大変な世の中ですが皆様お変わりありませんか?

わたしは何も変わらず平常低空飛行です(爆)

で、相変わらずラジコンなのですが最近方向が変わってきています・・・


ボディ製作に目覚めてしまった(笑)
今季タミチャレGT用のNSX(軽量)に始まり・・・


ポルシェ911RSRマルティニ


ナナサンカレラ風とか
タミチャレZEROに投入したら、サーキットの狼世代の方々に好評!

だからって、お寺マーク・・・はやめた

アーマーゲー



エスハチ

マスキング窓だけでおk! しかもカット済み!つくるの楽♪
・・・だが黄色が難関。

ムスタング

余程のエンスーしか知らんNSU

イーガーマイスター、ドイツの養命酒の評判通りカラダに良さそうな味

みんな大好き2CV

ボディ取らんとリアタイヤは外せないね。

サバンナRX-7 色が奇抜過ぎたかな?

アマさん凄いセンスだね・・・

アルピーヌA110
ラジコン雑誌の投稿コーナーに掲載されました


タミチャレのジャンケン戦利品FDさん

取説、ステッカーが一切無かったので窓枠、ライト等マスキングの塗り分けです。

大変そうですが、ステッカー貼るのも作業工程には大差無かったり・・・

で、サーキットに持ち込んだら、譲ってとラジ仲間に言われ5周で嫁ぐ事に(笑)

最新作、タミチャレ鉄板ライキリのガルフカラー

・・・と作りたい衝動で作りまくるが、使う所が無く部屋が狭くなる。

なのでオークションに出しています(おい)

もし塗って欲しいという方がお見えでしたらコッソリご連絡下さい(^^)

あ、でもTD風とかはムリですから(^_^;)
Posted at 2020/03/22 20:02:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | らじこん
2019年12月02日 イイね!

京商チャレンジカップでたのよ

京商チャレンジカップでたのよもう1週間過ぎてましたが(笑)京商チャレンジカップに参加してきました。

エントリーしたのはレース中にドライバー交代ありのチーム戦、いつもタミチャレ等に一緒しているメカ兼ドライバーの黒さんと組んでの参戦。



マシンはコマンダトーレ安さんから供給のVone R4SⅡ


午前中に予選1回目

黒さんの走行でまずまずのタイムを記録。

午後の二回目の予選に備えて私が練習・・・・
しかし、路面がハイグリップ過ぎて、転倒しまくりで全然走れない(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

途方に暮れている所に、超エキスパートのK林さんがご厚意でセッティングを見直していただける事になりました。
ありがとうございました。

予選2回目

・・・が、そんなご厚意の恩を仇で返しているとしか思えない私のヘボドライブで回る、転ぶ、飛んでいく、壁ドンの繰り返しでマトモに走る事なく終了(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

ごめんなさい、全て私が悪いのです。



去年のコンデレ獲得ボディが無残な姿に・・・



ウイングの取り付け部からモゲて、普通なら使用不能だが、ボディワークの天災mamoの手によりレース使用可能な所まで修復(所要時間5分w)


で、とにかく迷惑にならないように走ることだけを考えた決勝。

スタートドライバーは私。

・・・何でか分からんが序盤2位争いをするという奇跡を起こす。
(しかも争っていたのは岐阜タム常連さんのチーム)

その後のピットインでの作業に手間取り大きくタイムロスしましたが(給油要員が居ないから想定内の事でした)

交代した黒さんが無難に走り切りゴール!



まさかの3位にゅうしょう!!!

協力していただいた皆様のおかげで得られた結果です。

本当にありがとうございました。

・・・誰もこんなブログ見てないと思われますが(笑)
Posted at 2019/12/02 21:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | らじこん
2019年11月19日 イイね!

タミチャレでたのよ(最終戦)

タミチャレでたのよ(最終戦)早いもので今年のタミチャレも今回でお終い。

今のところ開幕戦のZEROでの2位がベストリザルト・・・

なんとか有終の美を飾りたいなあ。



GTクラス

予選でグループトップのタイムを出し、Cメインだけどポールスタート、
序盤で後続を引き離し、これはBメイン勝ち上がり確実♪

・・・と思ったら、縁石でジャンプしたら急停止!
マジっすか(´;Д;`)

まさかのドベで終了。



凹んでいる暇もなく、ZERO決勝

トップとタイム差1秒以上と期待も何も無い予選6番手

ところが、オープニングラップの大混乱を上手く掻い潜り2位にジャンプアップ!

そのまま逃げ切り開幕戦以来の2位表彰台!



M-RWDクラス

みんなM-08でほぼロードスターボディの中、ひとりM-06で、エスハチボディと我が道を行くMamO

予選は何とか17秒台に入り5位。

決勝は序盤で3位に上がり、4位のロードスターの追跡を振り切りチェッカー! M-RWDクラス初表彰台ゲット。



GTクラスは残念な結果になってしまったが、2クラスで表彰台獲得は出来過ぎか?

さすがに3カテ参加は大変だったので来季は2つに絞ろうと思います(笑)



あ、来週も岐阜タムのレースに出ます。
 タミヤ車では無く、電動でも無いですけどー(^_^;)

Posted at 2019/11/19 22:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | らじこん

プロフィール

「[パーツ] #ビート ADVAN Neova AD07 175/60R14 http://minkara.carview.co.jp/userid/510486/car/440525/8021398/parts.aspx
何シテル?   10/14 00:21
mamocorse代表(自称)  過去にはゴーカートやスーパーFJなんかでレースしていたたり、欧州車メインの整備工場でメカニックとして勤務していましたが身体を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘れた頃にラジコンボディ塗り師w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 20:37:05
コミカルマイティフロッグを作ってみる⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 09:00:54
タミチャレ出たのよRd.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/26 08:37:54

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
スーパーFJから乗り換え(?)です。 最強の”どノーマル”をめざす予定。
ホンダ ビート ホンダ ビート
MamOの所有車両 無限ショック 無限リアスポイラー 無限CF48ホイール 千波のマフラ ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
カート輸送用
その他 その他 その他 その他
鈴鹿クラブマン S-FJに参戦時に使用 WEST RACING CARS製 ”SUPE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation