• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MamOのブログ一覧

2019年06月09日 イイね!

来週はタミチャレなのよ

前回はGTはCメイン止まりでしたが、ZEROクラスで2は位と、マズマズの結果。

で、今回は参加クラスを増やそうか?




と、いう事でM06の登場。

ホイールベースは漢の(?)210mm

ボディはエスハチちゃん!

・・・だって、これでタミグラ出たかってのにさ〜
レギュレーションで使えなくするんだもん(;ω;)

タミチャレも来年使える保証がないので、レースに使えるうちに使い切りたい(笑)




岐阜タムのラジ担当のSさん曰く、目標は17秒台。

RRという変態駆動方式故に、苦戦は予想された。


やはり、どアンダーだったり、ドーナツターンばかりする困ったちゃん・・・

リバウンド変え、ダンパーオイルを変え、バネ変えて試行錯誤。


ドライブのコツを掴んで、何とか出ました17秒台。

これならエントリーしても大丈夫そうだな(笑)
Posted at 2019/06/09 17:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | らじこん
2019年05月19日 イイね!

今年もタミチャレ出るのよ Rd1

今年もタミチャレ出るのよ Rd1しばらく更新しない間に、当ブログみんカラ開設10周年になり、元号は変わり、大型連休も終わりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

相変わらずの気まぐれ通常運転でつ。

今回はタムタム岐阜店のタミチャレに参加して来ました、というお話

参加クラスは去年に続き、 ブラシモーター×ニッカドのお手軽ZEROクラス
・・・とブラシレス×リフェのGTクラスの 2つ

まずはZEROクラス


ギア比で不利ですが、TB03を投入。

タイムトライアルでは、まさかのグループトップ(^^;)
総合で5位に入ってAメイン進出。

トップ3はまさかの16秒台突入!

去年は18秒出しゃポールだったよな(・・;)

決勝

スタート直後先頭集団が大クラッシュ!

混乱を華麗にかわし2位に浮上☆

その後無難に走り2位でゴール。

レースは速いクルマが勝つんじゃ無い、強いクルマが勝つのだ!

(2位で小学生に負けてるじゃねーか)


でも、中古屋で¥500で買ったモーター(左)が良い仕事をしてくれたよ(笑)

ヒートごとに成長し良く回るようになりました。

GTクラスはTT02-Sで参加

タイムトライアルは27位/33台とDメインに沈む。

決勝では1Lap目でいきなりNSXの秘孔を突かれドベに、

その後頑張り3位でゴールで終了・・・

と思いきや、2位計量失格で2位に繰り上げになりCメイン進出!

・・・そんなこと考えてないから充電してねーよ(汗)



Cメイン決勝

写真は黒さんのマシン(ボディ制作、天災塗師MamO)

インターバルの10分弱で無理矢理70~80%まで充電してグリッドにつける。

まあ、そんな状態なんで、頑張ったがCメイン8位で終了。

GTクラスはレベル高いなあ。

来月頑張ろう。



次回

無念タミグラから閉め出されたM06

打倒M08 怒りの激走の巻

(の予定?)
Posted at 2019/05/19 23:01:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | らじこん
2019年02月02日 イイね!

2019シーズンに向けて?! その2

2019シーズンに向けて?! その2岐阜タムにテスト走行してきました。

まずはTT02-Sさん

走行準備をしていると、なんか違和感がする?



フロントCハブが左右とも左用だった(爆)

つまり右側のキャスターがマイナス4度になって走ってたのか(^_^;)



直して走行。

なんか挙動がいつもよりナーバスだけど、タイヤが古いからか?

と、思いながらレース距離を走りきる。

戻ってチェックしたらリアのボールデフかユルユル・・・

フロントしか駆動していなかった(笑)

しかも、フロントはワンウェイだ(爆)

デフ調整して新しいタイヤで走ったら、安定して走ってくれました。



で、前回もう1カテゴリー言いましたが、

マシンはコレ。

私のファーストラジコンがF103で、一応元フォーミュラ海苔なのでF1に挑戦します(笑)

・・・でも、ナローF1難しい。



で、更に難しいM06

巻きはしないが、アンダーが強い。

あと、問題なのがM06はバッテリーがリフェ指定です。

リフェ2本しかないのにリフェ指定3レースはムリだ!

・・・コレは岐阜タム以外で使おうか(^_^;)

名タム?

ZERO用TB03さん

コーナーが予想外に速い!

ストレートは予想通り遅い!

まあ、こんな感じです。



おまけ エクスプレスXQ1S

安くて本気っぽいツーリングカーを買いました。


TT02-S並みの価格でフルベア&ユニバ付き(^^)

安かろう悪かろうかと思いきや、大変よく走ります。

変にミドルクラスのマシン買うより良い!

難点は、アフターパーツが高い(笑)

フォードGTボディを作った☆

初プロトフォームですw

Posted at 2019/02/02 21:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | らじこん
2019年01月27日 イイね!

2019シーズン開幕に向けて?!

2019シーズン開幕に向けて?!しばらく更新していなかったら年が明けてましたね(笑)

本年もよろしくお願います(遅)

まあ、今年もラジコンです。

昨年はタミチャレzeroに参戦


何度かポディウム獲得出来ましたので、上のカテゴリーに挑戦します。



で、今期はGTクラス出ます。

マシンはTT02S

タミヤリフェも2本買ったのでタミヤ教入信確定(^_^;)

更にダブルカルダンなんかも買っちまった。


さて、zeroの方はどうしようかと?

ST用に仕上げたTB03が勿体ないのでライトチューンに換装して使いましょう。

ギア比的に、かなりのハンデがあるのでレースでは空気になる事確実(の予定)



一昨年買ったM06さんも参戦(か?)

去年はタミグラすら出る機会に恵まれず不遇な1年を過ごしますた(´;ω;`)

可哀想なのでダンパーステーをカーボン化
さらにUGTチューンモーターにキーエンスのアンプを搭載(ぜんぶヤフオクだけど)

これでタミチャレMにも出れる!

あとは密かにもう一つ別のカテゴリーのマシンも準備してますが、また後日(爆)
Posted at 2019/01/27 21:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | らじこん
2018年09月16日 イイね!

タミチャレ最終戦出たのよ

タミチャレ最終戦出たのよ早いもので、今回が岐阜タムタミチャレ最終戦。



レース前日

雨なんで、練習出来ず。

なのでロイヤル劇場再び!

VSデストロイヤを観に行く。

やはり、ゴジラの死亡シーンは悲しい(´;ω;`)

鑑賞後、オムハヤシを食べる。

で、帰宅後にモーターメンテして、ダンパーオーバーホールして準備完了。

これで我々の来年度の予算はゼロだな(嘘)



で、レース当日でつ。

TT02は今回からタイプSにバージョンアップ。

事前のテストでは、ラップタイムは無印と大差は無いが、アベレージは圧倒的に速いです。

勝てるかも?

予選、自己ベストの18秒台を記録するもポールには一歩及ばず2番手。

決勝では、レース終盤にトップに追いつくも、欲張ってスロットルを開けすぎてコーナーで膨らみ過ぎて勝負あり。


でも、とりあえずベストリザルト更新の2位!


で、今回の抽選会のお戦利品。

TB03インボードサスの・・・


ロッカーを繋ぐスペシャルパーツ!

何気に入手困難だったので嬉しい。

もう、コレが付いただけで、タミグラ STで上位に行けそうな気になってきます(笑)

・・・もう一度くらいTB03で出れんかな〜
Posted at 2018/09/16 20:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | らじこん

プロフィール

「[パーツ] #ビート ADVAN Neova AD07 175/60R14 http://minkara.carview.co.jp/userid/510486/car/440525/8021398/parts.aspx
何シテル?   10/14 00:21
mamocorse代表(自称)  過去にはゴーカートやスーパーFJなんかでレースしていたたり、欧州車メインの整備工場でメカニックとして勤務していましたが身体を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘れた頃にラジコンボディ塗り師w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 20:37:05
コミカルマイティフロッグを作ってみる⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 09:00:54
タミチャレ出たのよRd.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/26 08:37:54

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
スーパーFJから乗り換え(?)です。 最強の”どノーマル”をめざす予定。
ホンダ ビート ホンダ ビート
MamOの所有車両 無限ショック 無限リアスポイラー 無限CF48ホイール 千波のマフラ ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
カート輸送用
その他 その他 その他 その他
鈴鹿クラブマン S-FJに参戦時に使用 WEST RACING CARS製 ”SUPE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation