• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MamOのブログ一覧

2023年02月28日 イイね!

タミグラ名古屋港

タミグラ名古屋港例年はポートメッセ(オートトレンド内)でやっていたこの時期のタミグラ・・・
今年は秋と同じガーデン埠頭での開催。

会場行くのは楽で良いのだが、とにかく寒いし、風強くて過酷でしたw


今回のコンデレ要員

フォードGT 世田谷ベース仕様


 世田谷っぽさを出しつつヘリテージカラーの雰囲気を取り入れ。
さらに電飾でタミヤのスタッフのココロを掴む作戦

(タミヤはデイトナ誌に広告出してるんだからw)


そして、見事コンデレゲットv



フォードGTは受賞ボディになったのでレースでは使わず(Aメイン入りしたら考えたけどw) AMG GT3でタミヤツーリングクラスを走ります。


予選1回目 
 昨年秋のタミグラのセットのまま(メンテすらしてないw)という選択が当たりストレートは遅いのにコーナーで逃げ切ってグループ3位
総合22位とBメイン圏内

予選2回目
 1回目に使ったバッテリーより調子が良いみたいでストレートはだいぶ良くなったがレース自体がどつき合い展開になってしまったのでタイムアップせず総合32位までダウン

 Cメイン決勝
 それなりに良いレースをしていて5位でファイナルラップを迎えたら何故か挙動がおかしくなる。
フラフラになりながら2台くらいに抜かれてゴール。

 まあ、80人以上いる中で総合30位台とおそらく名古屋港では自己ベストリザルトなので良かったんではないでしょうか(コンデレも取れたし)




ちなみに戻ってきてビックリ・・・

ダンパー外れてるし、タイヤ落ちてる(爆)
そりゃフラフラするよ、というかコレで良く完走出来たなw

Posted at 2023/02/28 22:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | らじこん
2023年02月22日 イイね!

失敗は発明の母



ヤ○オクに出す用のウイリーおぢさんを制作中、塗料を早く乾かそうとファンヒーターの前に置いていたら惨事が・・・

頭はオシャカなのですが残った胴体が勿体無いので有効利用する方法と材料を探しに100均へ。



・・・なんか丁度良いサイズの頭が売ってたww


試しにジャンクパーツを使って組み合わせてみると・・・
ジャストサイズw

ツルツル坊主だと猿、豚、河童(マ○ャアキ、局長、シロー)連れて旅してそうですので髪型を樹脂粘土で作ります。



・・・なんか昭和が舞台のジブリ映画のモブキャラっぽいw



前髪増量して今っぽい(のか?)感じに修正。



こんな感じ??



首の接続はTT02の樹脂タイロッドのボールが良 丁度良いサイズ♪




最近のラジコンボディ

ラルースローラLC90





無限CR-X グループA風

CR-Xってスポーツカーってイメージですけど意外とサーキットレースとは無縁?? (ラリーとかジムカーナにはいたけど)

やっぱり剛性でシビックより不利だったんかな・・・?



ポルシェ911緑



フォードGT????

26日のタミグラ名古屋港に参戦しますのでコンデレのネタ用です。
Posted at 2023/02/22 21:45:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | らじこん
2023年01月04日 イイね!

あけおめことよろです

あけおめことよろです 新年あけましておめでとう御座います。
本年も宜しくお願い致します!

 年末に仕事道具のエアーブラシを買い足しました。
 今まではタミヤHGエアブラシ(初代)を使ってましたがボタン式は長時間作業が辛いのでトリガータイプで粘度の高いポリカ用塗料も吹きやすい(たぶん)0.5mm口径のをチョイス。

 コレで効率的に作業できると良いなぁ・・・

 新年1発目の画像は昨年の依頼品(笑)
ブラバムグラホさんです



 チタ○ンサーキットのバッタカップでAメイン入りして、その後は某ワールドチャンピオンがドライブで大活躍?





ちゃんとラウダさんも乗ってますw



昨年末に作ったヤ○オク物件ボディ

出光シビック
タミヤの初のFFシャーシで出てましたねー

そんなの今では手に入らないのでステッカーデータをかき集めて自作。


ボディ自体はカストロールシビックVTIのモノを使用(ステッカー違いなだけだし)



マクラーレンセナが出たので自分用レースボディとして製作。

 あまり出番がなくなってしまったTC01との相性が良さそうなので今年はこの組み合わせで使おう?




コレは出品用w



ロータスヨーロッパ 某狼仕様 出品用




私、全然スーパーカー世代じゃ無いんですけどね(爆)
(リアルタイムなのはFとかサイバーフォーミュラあたり)



Posted at 2023/01/04 22:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | らじこん
2022年11月03日 イイね!

お久しぶりのタミグラ名古屋港

お久しぶりのタミグラ名古屋港何かマンボーとか色々あって2年も開催されなかったタミグラ愛知大会・・・

今年はようやく開催の言う事でツーリンググランプリにエントリー!



今回使うのはギア比が有利そうなTB05さん(預かり物)
ボディはメルツェーデスアーマーゲー(徳○寺ふう)


アルファタウリNSXはコンデレ要員、案の定選ばれず(笑)



予選

1回目はスタートして2コーナーまでで先頭に出た時思ったら魚雷直撃で壁ドン(;ω;)

2回目はスタート直後に接触に巻き込まれてスピン(;ω;)
そこに後続のクルマが避けきれず・・・

その時の衝撃でバッテリーホルダーが外れて、3周目でバッテリーが飛び出してリタイヤ。゚(゚´Д`゚)゚。

 この2年、掛川のタミグラしか出ていなかったから忘れてました・・・
特設コースでのタミグラはカオスだと言う事を(笑)

こりゃ予選落ちのパターンですな。



・・・と思ったら、Dメイン12位で決勝に残ってました!


急いで準備!
レース用バッテリー充電して、さらに予選の様にバッテリー飛び出さないようグラステープでグルグル巻きで固定!!



Dメイン決勝

12番手と後方スタートでしたが、9台抜きで3位フィニッシュ!


肩輪をマーカーに乗っても乱れない、リアが絶妙に流れてコーナーも速い(気がした)

コレは良い仕上がりだったので来年までこのまま保存しておこう・・・



今回の戦利品 タミヤのリッ君の豆腐ステッカー


10月の業務内容





アルピーヌが復刻(別バリエーション)したので早速製作。





ラリーカーブームの波に乗ってコクピットも製作


バギー用ピートミッチェル大佐


ミッチェル大佐に続いてモニカさん(笑)
ここまで来たら後にボブ君も要るか・・・?

Posted at 2022/11/03 22:43:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | らじこん
2022年09月12日 イイね!

ラジコンラリーブームに乗ってみる

ラジコンラリーブームに乗ってみる 夏の初めに発売になったタミヤの新型ラリーカーシャシーXV02
まわりの方々も続々と購入して走らせております・・・

当初ワタシはあまり興味はなかったのですが・・・
みているとやってみたくなるw

で、とりあえずボディだけ作るかと思い


サインツパパのデルタをデルタを作ってみたら

・・・岐阜タムの常連さんとモロかぶりしました、使わないでヤ○オクにwww

じゃあ、あまり使っている人を見ない(岐阜タムでは)ボディが良いなと思い・・・


クワトロ大尉(違)にしました。

本来ならフロントにライトポッド付くのですか、クラッシュして壊す未来が目に見えてますので付けませんw


中の人はTB03

ラリーカーだけどインボードフロントサス、でも新型バギーのTD2も4も同じインボードだから大丈夫です多分。


8月末、岐阜タムのオンロードコースにジャンプ台を設置してオフロードカーを走らせられる日にて実走!

意外と大丈夫!

腕以外はw



案の定ジャンプ失敗してノーズから地面に突っ込む

バッテリー2本で新品ボディがこの有様・・・

ターマックラリークロスのボディは簡単にできるのにしましょうw








9月初め頃、愛知県設楽町でラジコンラリーがあるとの事でお誘いがありましたので参加。


MF01Xシャーシをお借りしてボディはエスコートを作ってきました。


1000湖ラリーでバタネンが乗っていたみたいですが詳しい事は知りません、しかも資料はミニカーの写真だけw


こんな感じのところからスタートします。




前半はターマック、後半はグラベル(というか草地)を走って2回SSを走って競います。

操縦者は後から走って追いかないといけません。


ゼロカーもいます(競技車としてw)

結果は20台中14位というイマイチな結果・・・
でも楽しかったしボディも結構ウケたので良かったです。


予備車両のA110も記念撮影。

元タミチャレ車両だけあってターマックは速いがオフロードはスタックして走れませんでしたw
Posted at 2022/09/12 22:54:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | らじこん

プロフィール

「[パーツ] #ビート ADVAN Neova AD07 175/60R14 http://minkara.carview.co.jp/userid/510486/car/440525/8021398/parts.aspx
何シテル?   10/14 00:21
mamocorse代表(自称)  過去にはゴーカートやスーパーFJなんかでレースしていたたり、欧州車メインの整備工場でメカニックとして勤務していましたが身体を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘れた頃にラジコンボディ塗り師w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 20:37:05
コミカルマイティフロッグを作ってみる⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 09:00:54
タミチャレ出たのよRd.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/26 08:37:54

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
スーパーFJから乗り換え(?)です。 最強の”どノーマル”をめざす予定。
ホンダ ビート ホンダ ビート
MamOの所有車両 無限ショック 無限リアスポイラー 無限CF48ホイール 千波のマフラ ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
カート輸送用
その他 その他 その他 その他
鈴鹿クラブマン S-FJに参戦時に使用 WEST RACING CARS製 ”SUPE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation