• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MamOのブログ一覧

2022年06月11日 イイね!

タミグラと962Cとヨーロッパとガルフ

タミグラと962Cとヨーロッパとガルフさて先月末はタミグラでした。
フォーミュラEクラスはDメイン2位
ツーリングクラスはCメインのブービーw

・・・ニッカドにブラシモーターのツーリングクラスは周りと比較して明らかにスピードが遅い、年に1回程度しかレースで使わないから難しいわ。


で、最近のボディさん




Cカーボディ第2弾 ポルシェ962C シェルカラー(自分用)



そろそろタミヤのザウバーC11も出るのでCカー増えるかしら?



ヨーロッパスペシャルJPS

JPSのロゴ貼って黒く塗って、付属デカール貼れば出来ます。
お手軽でカッコいいのでオススメ。

ただし、サーキットでの視認性は最悪



3レーシング LBG ガルフカラー

・・・ランボのウ○カンっぽいボディを某LBのアベンタドールのガルフ仕様を参考に塗り分け。



AMG GT3 (自分のタミグラ/タミチャレ用)

自分で言うのもなんですが、良い感じ(笑)

おまけ

タミグラ会場で軽量NSXコンセプトGTをゲット

・・・コレももちろんガルフにします。
Posted at 2022/06/11 19:05:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | らじこん
2022年05月22日 イイね!

あれ、もう5月末・・・

あれ、もう5月末・・・前回の投稿は11月末w

更新してませんでしたが、相変わらずの生活です。

そんな私ですが、タミチャレF1でなんと3位入賞してしまいました。
でも、GTクラスはCメインでレース中クラッシュしバッテリー飛ばして事実上最下位www (でも前回のレースはBメインまで進んだのよ!)

・・・さて、最近のボディ製作ですが、だいぶ塗装のご依頼が増えてきましたので結構な数作ってます、でもココでは主にヤフ○ク出品分だけ掲載でつ

まずはF1


ミナルディM193 ピエロルイジさん

何を隠そう、私は隠れミナルディ中毒患者ですw


マクラーレンMP4/8 ドニントン仕様

世の中便利です、この車両の再現に必要な''轢かれたハリネズミ''なんてマニアックな画像データがネットに落ちてるんだからw



レッドブル ありがとう号

凄く良かったです、色んな意味で。



FW14Bボディで作ったFW16

なかなか94Wボディつくってくれませんね、TRGさん。



自分用FW18 デイモン君

ジャックくんも作って出品しました。
コレも凄く良かったw



お次はル・マン系

917 マルティニ まる子博士号



自分用プジョー905

最近ごく一部のファンに人気のスポーツプロト系ボディ。
見た目通りの強力なダウンフォースで、なかなか走らせて楽しいです。






一応ル・マン系???
フォードGT

コレはラジ仲間の頼まれものですね。



最後、ツーリング系FD3S

以外とタミチャレGTでもまずまずの戦闘力があるみたいですね




さて、来週29日は掛川のタミグラに行く予定です。
タミヤツーリングクラスとフォーミュラEにエントリーしてますのでご参加の方お手柔らかお願いしますw


・・・この売れなかったフェラーリカラーボディでも持って行こうかw?
Posted at 2022/05/22 14:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | らじこん
2021年11月28日 イイね!

今月の創作活動(笑)

今月の創作活動(笑)先週は今年最後の岐阜タムタミチャレでした。
GTではBメインに入れたので良かった、フォーミュラEはブービー賞(^^)



で、そのタミチャレGT用に製作したのが、ようやく入手出来たタミヤのフォードGTさん。

ルマンのワークスカラーにしようか?など考えたものの結局ガルフになりました・・・ってタミチャレ用マシンみんなガルフになっちゃったじゃねーか!



ヤフオク物件 ウィリアムズのようなマーチ901



ヤフオク物件 ベネトン



ヤフオク物件 MP4/6



ヤフオク物件 1/10ナカジマさん












ヤフオク物件 ウイリーおぢさん 





ヤフオク物件 マルチパーパス人形

・・・なんかボディ塗り師じゃなくて人形塗り師になってないか?
Posted at 2021/11/28 21:52:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | らじこん
2021年11月15日 イイね!

鈴鹿ヘリテージ走行会②

鈴鹿ヘリテージ走行会②昨日、ワクチン2回を討ってしまいました、微妙な発熱と腰痛、関節痛、頭痛が痛いです(笑)

フォーミュラカー 微妙にレギュレーションが違うのか葉巻クラスに入って無いマシン達














FJ1600っぽいけど?
フォーミュラフォードかしら?


GTカークラス

なんかグランツーリスモ4でしか見たことないヤツがいるぞ!!?

※私はグランツーリスモは4以降やった事無い(笑)


おーすちんひーれーさん






じゅりあさん


はこすかじーてぃーあーるさん

アウトラップのデグ2で横向いたのはビビった・・・


ふぇあれでーさん



じゃぐぅわ(とくだいじふう)
いーたいぷさん


ほんだせんさんびゃくくーぺさん

走ってるの初めて見たかも?


よたはちさん


・・・しるびあさん?


まーこすさん?


まつだあーるひゃくくーぺさん


ぽーしぇかれらさん


ろーたすさん


えっと、あなた!
鈴鹿走っていた頃よくみたカタチしてますね・・・?

もすかして、''かどうぇる''さん?


あるぴー・・・じゃない?

まとらさん?


ラジコンボディでお馴染みのモンスターなミニ・・・
と思ったら何か微妙に違う?

実はモデルにした個体そのもので、実車はエアロがバージョンアップして現在はこのカタチになっているとの事。
(って、先日FBに投稿したときに某模型メーカー社長さんに解説いただきました)

・・・結局走行終了までいました。

来年は普通に開催出来ると良いですね。
Posted at 2021/11/15 19:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般
2021年11月10日 イイね!

鈴鹿ヘリテージ車両走行会①

鈴鹿ヘリテージ車両走行会①かなり久しぶりにラジコン以外のネタですね(笑)
本来なら毎年恒例のsound of enginesの頃なのですが、アレなご時世なので中止。

・・・とはいえ古いマシンも動かさないと悪くなる?
動体確認走行会だけ開催という話を聞きつけたので観に行ってきました。








FL500

・・・東コースだと遠すぎてiPadじゃムリだよ(;ω;)
FLと2輪は東コースだけなので仕方ないです。

2輪は撮っても何が何だか分からん写真になってしまったので諦めた(笑)

では西コース区間に移動













葉巻フォーミュラは何かテンション上がります。

以前鈴鹿''ツイン''で観たレースはミニサーキットならではの至近距離で見られる迫力がありましたが、鈴鹿サーキットでは本来のフルスピード状態のサウンドが体感出来てコレも悪くないですね。

お次はスポーツカー枠


ありゃーカレラ6やん


935?


アルピーヌ


なんと190E DTMワークスカー?が居るし!


シェブロンB19??



シェブロンB21P??

ウチのオジンはトノカバーの有無が19と21Pの違いって言ってるけど合ってるのかは分からん(爆)

シェブロンB16らしい?



シェブロン・・・何だろ

なんかシェブロン祭りになってるぬ(^^)



190E アルピーヌ マクランサ2台

・・・長くなってしまったのでまた次回
Posted at 2021/11/10 21:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般

プロフィール

「[パーツ] #ビート ADVAN Neova AD07 175/60R14 http://minkara.carview.co.jp/userid/510486/car/440525/8021398/parts.aspx
何シテル?   10/14 00:21
mamocorse代表(自称)  過去にはゴーカートやスーパーFJなんかでレースしていたたり、欧州車メインの整備工場でメカニックとして勤務していましたが身体を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘れた頃にラジコンボディ塗り師w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 20:37:05
コミカルマイティフロッグを作ってみる⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 09:00:54
タミチャレ出たのよRd.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/26 08:37:54

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
スーパーFJから乗り換え(?)です。 最強の”どノーマル”をめざす予定。
ホンダ ビート ホンダ ビート
MamOの所有車両 無限ショック 無限リアスポイラー 無限CF48ホイール 千波のマフラ ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
カート輸送用
その他 その他 その他 その他
鈴鹿クラブマン S-FJに参戦時に使用 WEST RACING CARS製 ”SUPE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation