• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MamOのブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

案内看板

案内看板半地下ガレージの近所の公園にある市の案内看板


どういう訳か、

岐阜基地に米海軍のF/A18ホーネットが居ます (おいおい)
Posted at 2013/07/28 20:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ご近所の話題 | 日記
2011年06月02日 イイね!

遠い昔、ウチの近所で・・・バイクレース?

遠い昔、ウチの近所で・・・バイクレース?昨日のブログを見て

何が各務原はモータースポーツの聖地だ!

ただ、石が採れただけじゃねえか!

ふざけるな!





・・・と思われた方、

すみません、言い過ぎでした(爆)

でも



85年前、

バイクレースが行われたことがあるんです

・・・しかも、MamOの住んでる所の近所。



ウチにある町内の歴史をまとめた本 ”鵜沼100年史” によれば・・・


大正15年(1926年)4月25日(~4日間)

各務原競馬場のオープニングイベント

★全国競馬・オートバイ大競争★

という、たいそうな名前の大会が行われたそうです。



でも、

オープン当初は公認競馬場では無く、タダの草競馬だったようです。
(公認競馬場になるのは昭和6年)




・・・さて、

バイクレースの方についてですが、残念ながら記述なし。





・・・だだ、

この頃はバイクレース(オートレース)は全国各地で行われていたそうですので、




ホントに、この大会には

賞金狙いで、ウデ自慢のライダーが全国から終結していた




・・・かもしれない。(賞金が出たかどうかは不明)





(写真) 終戦後アメリカ軍撮影 ”各務原競馬場跡地”
相当デカイ、なにせ、1周1マイル(1600m)だったそうな。
Posted at 2011/06/02 21:03:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ご近所の話題 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ビート ADVAN Neova AD07 175/60R14 http://minkara.carview.co.jp/userid/510486/car/440525/8021398/parts.aspx
何シテル?   10/14 00:21
mamocorse代表(自称)  過去にはゴーカートやスーパーFJなんかでレースしていたたり、欧州車メインの整備工場でメカニックとして勤務していましたが身体を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

忘れた頃にラジコンボディ塗り師w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 20:37:05
コミカルマイティフロッグを作ってみる⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 09:00:54
タミチャレ出たのよRd.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/26 08:37:54

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
スーパーFJから乗り換え(?)です。 最強の”どノーマル”をめざす予定。
ホンダ ビート ホンダ ビート
MamOの所有車両 無限ショック 無限リアスポイラー 無限CF48ホイール 千波のマフラ ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
カート輸送用
その他 その他 その他 その他
鈴鹿クラブマン S-FJに参戦時に使用 WEST RACING CARS製 ”SUPE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation