• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiromenのブログ一覧

2012年02月17日 イイね!

ちょびっと付け足し♪

ちょびっと付け足し♪
先日、お友達から譲って頂きました♪ 『タケローズさんの、テールリップです!』 本当は同色にしたかったのですが、綺麗なカーボン柄が勿体無いので暫くはこのままで♪ リップだけ欲しかったのですが、取外すのが大変だった為 純正ウイングごと譲って頂きました。なのでウイングごと入替えです♪ それか ...
続きを読む
Posted at 2012/02/17 15:43:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月20日 イイね!

イメージ通りになってくると嬉しいですねえ♪

チタンマフラーに交換してから、早一週間♪ もう既に、音が大きくなってまつ。 まあ、予想はしてましたが・・・。(笑 性能面では、いろいろなマフラーを試してみましたが、どれも大差ない様な気が・・・。 鈍感な私には、何だか分からなくなってきましたよ。(笑 ただ、センターパイプ(サイレンサ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/20 14:59:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記
2012年01月18日 イイね!

いろいろメンテ♪

長距離ドライブ&サーキット走行をしてきたので、週末はメンテしてました♪ まずは、ストリート仕様に脚を戻しました。 フロント、ラルグスショック&swift6kg  リヤ シルクロードショック&クラフト製4kg ピロマウントも純正ゴムマウントに戻しました。 勿論、トー調整&ステアリングセン ...
続きを読む
Posted at 2012/01/18 12:18:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ♪ | 日記
2012年01月17日 イイね!

今年一発目の、計画に無い衝動買い・・・。

装着しているマフラー『PBS付きガナドール』、外観、性能的には非常に満足しているのですが、音がイマイチ・・・。 ジェイズ製センターパイプ(サイレンサー無)に換えた事で、音の質が自分好みではなくなったのが今回の衝動買いの原因。 ←自分の病気を完全に物の所為にしてる。(笑 仕事場近くのカー用品店に ...
続きを読む
Posted at 2012/01/17 11:25:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 衝動買い・・・。 | 日記
2012年01月01日 イイね!

年末美浜サーキット走行会♪

年末美浜サーキット走行会♪
行ってきました、恒例の年末走行会♪ 今回は、将軍様が走らないのでオール晴天♪ みんな大喜び!!(笑 しかし寒かった・・・。路面温度低っ! でも、ドライで走れる喜びに、全然OK〜♪(笑 今回の目標は、『目指せ、49秒台!!』 そこで前回同様、助手席レス、後部座席レス、カーナビレス、軽量ド ...
続きを読む
Posted at 2012/01/01 21:19:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキットへ♪ | 日記
2011年12月21日 イイね!

美浜走行会に向けて準備♪

美浜走行会に向けて準備♪
年末30日の美浜サーキット走行会に向けて、脚をサーキットよりに変更〜。 今回は、『レイルモータース』さんのピロアッパーマウントを試してみたいと思います♪ 装着してストリートを走ってみましたが12kgのスプリングの所為もあって、ピロアッパーによるゴツゴツ感なのかスプリングのバネレートからくるゴツゴツ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/21 17:50:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキットへ♪ | 日記
2011年11月28日 イイね!

またこんな物を買ってしまった・・・。

またこんな物を買ってしまった・・・。
12月の走行会に向けて、ピロアッパーマウント買っちゃいました♪ FITに装着している人の評価としては、・・・な評価が聞こえますが理屈だけをみれば試してみたくなるパーツでつ。 純正ゴムマウントによる不要なキャンバー変化が抑制されれば良いなあ〜なんて思ってます。 ステアリングの応答性、リジット感ガッチ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/28 16:47:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキットへ♪ | 日記
2011年10月11日 イイね!

バッテリーターミナルポストを造ってみた。

バッテリーターミナルポストを造ってみた。
バッテリーを室内に移設する為に FRP樹脂とグラスマットで造った自作パーツです。 見た目は悪いけど機能重視〜。 バッテリー端子の中継なので絶縁体でないといけませんからFRPでの製作♪ スタッドボルトの付根部は、締付け時の空回りしないよう念入りに補強〜。 今までのバッテリー端子はL字ステー ...
続きを読む
Posted at 2011/10/11 08:03:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライバッテリーへの道 | 日記
2011年09月17日 イイね!

MC後のFIT-RSフロントブレーキ、やっぱ違う〜・・・。

MC後のFIT-RSフロントブレーキ、やっぱ違う〜・・・。
こちらも以前から気になっていた物を中古で入手したのでリペア&取付け作業〜♪ 物は、MC後の6MT-RSの フロントブレーキキャリパーASSY!! 新品で発注すると、片側1セット約¥30,000-チ〜ン! 1台分だと、約¥60,000-!!高っ! でも、今回はフロント2個セット左右ローター&ブ ...
続きを読む
2011年09月16日 イイね!

spoonエアロミラー装着〜♪

spoonエアロミラー装着〜♪
やっと取付ける事が出来ました! 感想は、予想以上に良い!! 単体で観ると少し横長感がありましたが、 装着してみるとそうでも無い感じ♪ てか、かなり小ちゃく感じます。 視界も、予想より実用性があります。 コンベックス(湾曲)ミラーな所為かもしれませんね。 ブルー色のミラーも嫌いじゃないかも♪ 手 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/16 11:21:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生存報告。私もFITも健在です。FITもトラブルなく絶好調です♪12万キロに達しました。13年超えの為、自動車税増税。ううっ。」
何シテル?   07/16 13:29
2008年10月にFIT RS CVTを購入しましたが、2010年3月にRS 5MTに乗り換えました。ますます妄想に拍車がかかりそうです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レザーショップ Salve!『サルウェー』さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/27 18:55:02
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
RSのCVTから、RSの5MTに乗り換えました。、あいもかわらず黄色のFITです。 全 ...
その他 その他 その他 その他
運動不足解消の為のポタリング仕様〜! 少しずつ弄ってますが、全然仕上がってません。、こち ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation