• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikukoのブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

Ferrariが75000円で売ってた*

Ferrariが75000円で売ってた*神戸の東灘区にある欧州車関連グッズのお店
「Le Garage」(ル・ガラージュ http://www.legarage.jp/ )が
6/末(今日やん!)で閉まるというので昨日行ってきました。

赤いポルのミニカーなんか欲しいな~と思っていたけど、
もうなくなってた。

←写真の911のUSBメモリー、可愛いと思わない?!
こんなんPCにひっついてたら、スゴクスゴクかわいい*
(これはONLINE SHOPで買えるの)

さてさて、店頭にあって大喜びさせてくれたクルマです・・・↓


Ferrari Enzoクンです! 75000円くらい。
なんと永久燃料不要!人力で漕いで戴きます。
スピード出し過ぎにも心配無用。かわいいわ・・・*

ブルーのBMWも売っていて、お耳を片方紛失とのことで
37000円くらいがなんと半額になってた!
私が結婚してておちびちゃんが居たら、もう絶対買いだわ☆


その後、雨の神戸港を眺めていました。ただいま。
Posted at 2009/06/30 15:02:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 大好きな神戸 | 日記
2009年06月15日 イイね!

神戸での懐かしい一日

土曜日は、神戸でのパーティーにちゃんと行った☆

私はあるスポーツの選手だったんだけど、
その名誉監督の隠居パーティだったの。400人くらいかなぁ。

歴代選手(ほとんど男性)が集まって高校・大学卒業以来再会したの。懐かしかった!!

でも最初は多くの人が、私が誰か気がつかへんかった。
ちらちら見て「あれ誰?」って。
誰かが「○○だよ」っていうと、みんな凄く驚いてた。
選手の時は痩せてて真っ黒で男の子みたいやったから。

高校の時、私をいじめていた男子達もいたけど、土曜日は超優しかった。
私んちのハーブ園にも「今度行くよ!」って言ってた。
似合わね~★超田舎なのに* ほんまに来るんかな?

みんなで私の、お花のついた白い帽子を回して被り、ふざけてはしゃいでた。
そして、ポルのサイドシートに乗る権利じゃんけんをしてた。
TVや雑誌を沸かせた、全国制覇の羨望の元最強メンバー達が、オークラの正門で・・・
かわいいな*


全国で「鬼」と恐れられた名誉監督は、今はもうまあるいおじいちゃんになっとおねん*
私達を何度も全国制覇に導いた彼は、最後にみんなの前で爆弾発言してん!

「おまえら。よく聞け!わしは郁子と結婚する。」


デター。いつも言うねん、この冗談。
みんなどよめいてた。言うなよ~みんなの前で!
ほんまのワケないやん~~~~~~~(@~3~@)

セキスイに勤める男子に「郁子との家を用意しろ!」
と命令していました。


みんな、立派な社会人になっていました。

数少ないLadies+名誉監督の写真見る?
でも顔が見えるのんはあかんかな。元オリンピック選手もおるから。
名前書かへんかったら誰か分からへんから大丈夫なんかな。


あ・・・二次会までの空いた時間に、一人で神戸港に行ってん。
そしたらね、突堤でクルマのオフ会(クールマン?)してたよ*
私が港を見ていたら、挨拶してくれたって少し話しました。
(プロフィールの写真はその時のんです。)
Posted at 2009/06/15 14:32:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 大好きな神戸 | 日記
2009年06月12日 イイね!

明日も神戸

明日も神戸タダイマ!
って22時過ぎに帰ったけど★
お稽古事の帰りのオープン最高。J〃~3~〃J

今日は、車の保険の更新手続きで、担当者さんが
西宮からわざわざこっちに来て下さったの。
(私が選んだ可愛いイタリアンレストランまで。)
確認作業だけなのに、なんだかとても感謝しています。
ありがとう!

明日は神戸に行くの。
ちょっと硬いパーティに参加せんとあかんから。
その後何しようかな。
カメラでも持っていって、神戸港の動画でも撮ってみようかな*
それともヨイコに帰宅しようかな。

明日は、白いホルターネックのワンピースを着て行こう*
Posted at 2009/06/12 23:24:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | 大好きな神戸 | 日記
2009年05月07日 イイね!

今日の神戸での出来事

今日の神戸での出来事今日は旧居留地に行ってました。
小雨で、オープンには出来なかった(。~~。)

旧居留地のP.ZONEというパーキングから出ようと思ったら
先に精算中の黄色いマスタングがまだ居る。

「精算機にお札が入らないんだ。手伝ってくれないか。」
と言われ、手伝いに行きました。

すると、本当にお札が入らへん!
係員呼出ボタンを押しつついろいろ頑張ったけどムリ。

後ろには出庫待ちの車でもう5~6台も長蛇列が出来ていて、
出庫出来ないから入庫待ちの列まで出来てきた・・・。

係員との電話によると、
”雨に因る湿度のため精算機がちょっとあほになっている”
とのことでした。ぷんぷん!
みんな。雨の日のP.ZONEには注意してね!

硬貨なら入るとのこと☆
みんなのお札を持って、私はコンビニで両替係をしました*

出庫処理に20~30分ほどかかってしもた(><)
黄色いマスタングは何度も何度もお礼を言って去っていきました。

帰りは有馬街道を、黒いM-spoの5とランデヴーしました★
・・・ということで、無事帰宅してピアノ弾いています*
Posted at 2009/05/07 21:26:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 大好きな神戸 | 日記
2009年04月30日 イイね!

プチ旅行からタダイマ

プチ旅行からタダイマ神戸は連日日帰りも出来るくせに、
あえて「神戸でお泊りプチ旅行」してきました。
大好きなベイエリアと旧居留地、北野エリアを中心に
ゆっくり時間を過ごしました。

途中スコールのような暴雨に見舞われて車まで走ったり、
初めてのポートタワー(←子供みたい・・・)の
エレベーターに酔って気分が悪くなったりしたけれど、
どれも神戸やから許す。J〃^3^〃J

高台からの景色を見ようと超久々に再び山に(クルマで)登ってみた!
(あ・・・私、元走り屋ではありません。念のため★)
みんな、最近再び山行ってみた?
道が老朽化した感じがして、なんかおばけが出そうな感じだった。
そして道幅がとても狭く感じた。
。。。え?おばけ出るの? ヤダ!!!そういうことは絶対に言わないで!

初めて海洋博物館にも入ってみた!
Kawasakiのバイク好きにはたまらない貴重なバイクの展示の数々!
私も不二子ちゃんみたいにバイクでもかっ飛ばしてみたいな* って
ちょこっと思ったけれど、やっぱりボクちゃんだけでイイ*
スカーフ靡かせたり風を感じるのはボクスターで出来るしナ★

帰りの皆森(新神戸トンネル出たとこ)から吉川までの山道、
いい感じにかっ飛ばすtypeRをラビットにして、あおって帰宅しました。
てゆうか。私はランデヴー走行のつもり☆
また神戸行こうっと*
Posted at 2009/04/30 01:54:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 大好きな神戸 | 日記

プロフィール

「皆さま、お久し振りです♡ http://cvw.jp/b/510652/45233880/
何シテル?   06/28 19:58
おやつが好きなバレリーナです(〃・u・〃) 散らかったお部屋ですが、どうぞゆっくりして行ってください* 神戸とイタリアが大好きです オープン日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
峰不二子ちゃんのようなポル子ちゃん(〃~~〃) 涼しい顔して実はあちこち控えめ・ゴージ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めて自分の意思・好み・こだわりの元、購入しました。 一番長く距離を共にした車で、BFの ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMWを大好きにさせてくれたクルマです。 車に無頓着だった私に、走ることの楽しさ、左ハン ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
EクンたらManual modeで走っても燃費悪過ぎ。(〃´Д`〃) でも乗り心地は・・ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation